図書
Image

古代エジプト : 誕生・栄華・混沌の地図 (日経BPムック. ナショナルジオグラフィック別冊)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

古代エジプト : 誕生・栄華・混沌の地図

(日経BPムック. ナショナルジオグラフィック別冊)

Call No. (NDL)
Y94-R3403
Bibliographic ID of National Diet Library
033502589
Material type
図書
Author
河江肖剰 日本語版監修ほか
Publisher
日経ナショナルジオグラフィック
Publication date
2024.7
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
111p ; 29cm
NDC
242.03
View All

Notes on use

Note (General):

原タイトル: ATLAS OF ANCIENT EGYPT

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

古代エジプトの誕生から消滅に至る地理的、気候的、地政学的要因を、古王国、中王国、新王国など7つの時代に分けて解説。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 第1章 緑のサハラと最初の王たち ――サバンナが徐々に乾燥化しナイル川沿岸に小さな村落が形成された。農作物や灌漑を管理する領主らがやがて強力な支配者となっていった。

  • 第2章 古王国時代――初期の王たちは、南部のアビドスから北部のナイル・デルタに進出し大きな行政都市を築いた。ピラミッドの周辺と内部を精密なイラストで再現した。

  • 第3章 中王国――メンチュヘテプ王は、上エジプトと下エジプトの統一を目指し戦った。やがて政治的危機に終止符を打ち、権威が中央集権化される時代が始まった。

  • 第4章 新王国――偉大な君主たち、イアフメス、ハトシェプスト、アメンヘテプ3世、セティ1世、ラメセス2世らは、黄金時代のエジプトを象徴する重要な人物である。

  • 第5章 帝国の繁栄――ナイル川は偉大な幹線道路でもあり、地域社会と周辺の資源を結びつけていた。広大な砂漠には今でも、鉱山、交易所、開拓地の痕跡が残っている。

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-86313-618-2
Title Transcription
コダイ エジプト : タンジョウ エイガ コントン ノ チズ
Author/Editor
河江肖剰 日本語版監修
定木大介 訳
Publication Date
2024.7
Publication Date (W3CDTF)
2024
Extent
111p