Jump to main content

Genjimonogatari emaki (A narrative picture scroll of the Tale of Genji)

This is “Genjimonogatari emaki (A narrative picture scroll of the Tale of Genji)” , copied by WADA Masanao in 1911.
The entire picture scroll and text can be viewed from the National Diet Library Digital Collection.

源氏物語絵詞 [1]

巻36 柏木(一) 女三宮が薫を出産し、出家を望んでいるところを、朱雀院が見舞い、源氏・女三宮と対面している場面

源氏物語絵詞 [2]

巻36 柏木(二) 女三宮の出家を聞いた柏木は重体となり、親友の夕霧が見舞にやってくる場面

源氏物語絵詞 [2]

巻36 柏木(三) 源氏が薫を抱き、感慨深げに眺めている場面

源氏物語絵詞 [2]

巻37 横笛 柏木の亡霊が夢に出現した夜、雲井雁が泣いている子に乳をあげている場面

源氏物語絵詞 [3]

巻38 鈴虫(一) 女三宮が源氏の放った鈴虫の声を聴きながら庭を眺めている場面

源氏物語絵詞 [3]

巻38 鈴虫(二) 冷泉院の月見の宴で、源氏と冷泉院が語り合っている場面

源氏物語絵詞 [3]

巻39 夕霧 雲井雁が嫉妬に駆られて、落葉宮の母からの手紙を夕霧から奪おうとしている場面

源氏物語絵詞 [3]

巻40 御法 紫の上を見舞った源氏が、明石中宮と歌を詠み交わす場面

源氏物語絵詞 [2]

巻48 早蕨 宇治の中君が二条院に移るための準備をしている場面

源氏物語絵詞 [1]

巻49 宿木(一) 今上帝と薫(後の女二宮の婿)が碁を打っている場面

源氏物語絵詞 [1]

巻49 宿木(二) 夕霧邸で結婚三日目の朝、匂宮が妻の六君(夕霧の娘)に接している場面

源氏物語絵詞 [1]

巻49 宿木(三) 中君が匂宮の弾く琵琶を聴いている場面

源氏物語絵詞 [1]

巻50 東屋(一) 匂宮から逃れた浮舟が中君に慰められ、右近の読む詞書を聞きつつ絵をみている場面

源氏物語絵詞 [1]

巻50 東屋(二) 薫が浮舟の隠家を訪れ、雨空を眺めつつ浮舟を待つ場面

See Also

The NDL Image Bank is a public-domain digital gallery of the National Diet Library, the national library in Japan. Our website has thousands of out-of-copyright Japanese artworks and images from our library’s extensive collection!

The NDL Gallery is online content that you can enjoy using the digitized materials of the National Diet Library. It also provides information on exhibitions in the National Diet Library.

Digital Exhibitiions logo

The NDL Digital Exhibitions features the NDL’s unique collections with explanations covering various themes such as nishiki-e, landscape photographs and historical materials. Discover your favorites!