Jump to main content

船津辰一郎関係文書

更新
憲政資料室 作成

受入事項

所蔵

資料形態

原資料

数量

104点

書架延長

0.6m

旧蔵者

船津辰一郎(ふなつたついちろう)

旧蔵者生没年

1873-1947

旧蔵者出身地

佐賀

旧蔵者履歴

1873.8.9佐賀生まれ。1888.12佐賀松陰学舎卒、1894.6外務省留学生試験合格、1896.2領事館書記生・芝罘在勤、1897.5上海在勤、1897.10外務省書記生、1899.9シカゴ在勤、1901.1ニューヨーク在勤、1904.7牛荘在勤、1906.5副領事、1907.9南京在勤、1908.3香港在勤、1909.6領事、1912.4南京在勤、1914.6公使館三等書記官・支那在勤、1915.12公使館二等書記官、1918.6公使館一等書記官、1919.5総領事、天津在勤、1920.12上海在勤、1923.8奉天在勤、1925.8帰朝、臨時外務省の事務に従事、1926.8大使館参事官、任ドイツ在勤、依願免本官、1926.9~1939.8在華日本紡績同業会総務理事、1937.8盧溝橋事件後の和平工作に従事、1940.9上海特別市政府顧問、1940.10重慶政府との和平工作に協力、1946.7帰朝、1947.4.4死去

受入

2024年5月、8月個人より寄贈。2025年8月22日公開

主な内容

書簡、船津辰一郎の在華五十周年への律詩、南華失敗日記、平和工作失敗日記摘録(船津和平工作関連)写真、など

検索手段
関連文献
【資料紹介】
佐野実、渡辺千尋「「船津辰一郎関係資料」解題・目録」『21世紀アジア学研究』21号、2023.3Leave the NDL website.
【伝記】
『舩津辰一郎』在華日本紡績同業会編、角川文化振興財団刊、2021(在華日本紡績同業会 1958年刊 の増訂)