Jump to main content

松方正義関係文書(寄託)

更新
憲政資料室 作成

受入事項
寄託
資料形態
原資料
数量
3,805点
書架延長
9.8m
旧蔵者
松方正義 (まつかたまさよし)
旧蔵者生没年
1835-1924
旧蔵者出身地
鹿児島
旧蔵者履歴
天保6(1835).2.25鹿児島生まれ。明治大正期の元老。明治3(1870).閏10民部大丞、明治4(1871).7大蔵少丞、明治4.8租税権頭、1874.1租税頭、1875.11~80.2大蔵大輔、1876.5兼勧業頭、1876.8兼授産局長、1877.1兼勧農局長、1877.8仏国博覧会副総裁、1880.2内務卿、1881.10参議兼大蔵卿、1885.12~91.5第1次伊藤、黒田、第1次山県内閣大蔵大臣、1890.7貴族院議員、1891.5~92.8内閣総理大臣兼大蔵大臣、1895.3~8第2次伊藤内閣大蔵大臣、1896.9~98.1内閣総理大臣兼大蔵大臣、1898.1元勲優遇、1898.11~1900.10第2次山県内閣大蔵大臣、1901.3元老会議に列席、1903.1日本赤十字社社長、1903.7枢密顧問官、1907.9侯爵、貴族院議員、1917.5~20.1内大臣、1922.9公爵、1924.7.2死去。
電子展示会へのリンク
受入
(1)1951年度、個人より寄託(資料番号1~429番及び番外1点)
(2)2020年2月、追加寄託。計486点を2020年2月28日公開(451点[資料番号1001~1238番], 33点[資料番号2001~2005番],マイクロフィルム2巻[資料番号2006~2007番]
主な内容
書簡の部と書類の部に分かれる。書簡は黒田清隆(214通)、山県有朋(183通)、伊藤博文(147通)、井上馨(94通)、九鬼隆一(61通)、井上毅(60通)品川弥二郎(52通)等の松方宛書簡及び松方発信書簡(112通)、家族間の書簡、家族と第三者間の書簡、その他第三者間の書簡からなる。書類の部は、文久・元治年間日記7冊を含む松方正義伝記資料や、財政関係の意見書、大津事件関係書類、島津家関係資料、辞令などからなる。
検索手段
複製
(1)資料番号1~429・目録429番の後ろの番外・1001~1218はマイクロフィルムで閲覧(2)資料番号1219~1238・2001~2005は原資料で閲覧
複写のための注記
複写要許可(郵送での連絡)
関連資料の所在
関連文献
【資料紹介】
神山恒雄「松方正義」『近現代日本人物史料情報辞典』吉川弘文館、2004
「憲政資料室の新規公開資料から」『国立国会図書館月報』715、2020.11
【資料集(翻刻)】
『松方正義関係文書』全20巻、大東文化大学東洋研究所、1979~2001(第6巻~13巻に、当室蔵書簡・書類の大部分を収録)
※同書に記載の資料番号は、現在の憲政資料室における資料番号と異なる場合がある。