三島弥太郎関係文書

更新
憲政資料室 作成

受入事項
所蔵
資料形態
原資料
数量
1,856点
書架延長
4.9m
旧蔵者
三島弥太郎 (みしまやたろう)
旧蔵者生没年
1867-1919
旧蔵者出身地
鹿児島
旧蔵者履歴
慶応3(1867).4.1鹿児島生まれ。三島通庸の長男、1888.10子爵、1890.6米コーネル大大学院修了、1892.5~97.6農商務省農務局より農事に関する取調嘱託、1893.4逓信省官房傭、1893.11~97.5逓信省より米国郵便制度取調嘱託、1897.7貴族院議員、1897.11研究会(貴族院会派)入会、研究会常務委員、1911.6横浜正金銀行頭取、1913.2日本銀行総裁、1919.3.7死去。
電子展示会へのリンク
受入
  • 初期公開分(資料番号1~534番)1975年度、整理
  • 2024年公開分(資料番号5001~5416番)
主な内容
書簡は、三島弥太郎宛書簡と三島弥太郎発信書簡、他に「三島弥太郎米国ヨリ書状写」(5綴)もある。書類は「貴族院における海軍費削減議案草稿(シーメンス事件関連)」、貴族院、研究会、日本銀行関係など。
検索手段
複製
資料番号1~445はマイクロフィルム(11巻)で閲覧
関連資料の所在
「三島農場文書」「三島家文書」(栃木県那須塩原市立那須野が原博物館(栃木県那須塩原市)所蔵)
「三島家寄贈文書」(ボーイスカウト日本連盟資料センター(東京都三鷹市)所蔵)
関連文献
【資料紹介】
季武嘉也「三島弥太郎」『近現代日本人物史料情報辞典』吉川弘文館、2004
松本 裕之「三島家文書の史料性と経営報告に関わる文書の様式及び構成について」『那須野が原博物館紀要』4、2008.(当室「三島通庸関係文書」「三島弥太郎関係文書」栃木県那須塩原市立那須野が原博物館所蔵「三島農場文書」「三島家文書」ほかを紹介)
内藤一成・水野京子・土田宏成「史料からみた土木県令三島通庸 ~実像再構築への第一歩として~」『土木史研究 講演集』31、2011.5.(当室「三島通庸関係文書」「三島弥太郎関係文書」栃木県那須塩原市立那須野が原博物館所蔵「三島農場文書」、ボーイスカウト日本連盟資料センター所蔵「三島家寄贈文書」ほかを紹介)
【資料集(翻刻)】
『三島弥太郎関係文書』尚友倶楽部・季武嘉也編、芙蓉書房、2002(書簡と書類の各々一部を収録)
『三島弥太郎の手紙』三島義温編、学生社、1994(文語体を口語体に改め収録)