Jump to main content

副島八十六関係文書

更新
憲政資料室 作成

受入事項
所蔵
資料形態
原資料
数量
556点
書架延長
1.8m
旧蔵者
副島八十六 (そえしまやそろく)
旧蔵者生没年
1875-1950
旧蔵者出身地
佐賀
旧蔵者履歴
1875.8.6佐賀生まれ。1891.4上京、石版印刷所にて住み込みで就労。1891.7芝警察署小使、1893.5(頃) 東京禁酒会に雇われる、1894青山学院中等部途中入学、1897.3~11第一次南洋渡航、1899.2~1900.3第二次南洋渡航、1901.10~1903.7第三次南洋渡航、1904.12東邦協会幹事、1906.8『開国五十年史』編纂者代理人、1913.2日印協会理事、1915.3第12回衆議院議員総選挙に立候補するも落選。1929.2経国同志会理事、1929.6国史回顧会理事。1950.2.20死去。
受入
2015年5月個人より寄贈、同年6月25日公開
主な内容
松村介石・新渡戸稲造・坪内逍遥ら文化人、孫文・陳少白ら中国の革命家、荒木貞夫・真崎甚三郎ら軍人など、多方面の人物からの書簡、1892年から1924年までの日記(ただし1903年以降は断片的)、自身の著作の雑誌抜刷および自身について触れた新聞記事、家族ぐるみの交際があった大隈重信・勝海舟に関連した写真類、交際のあった人物からの書画、夭逝した長女五十枝が和歌を師事した井上通泰に関連する資料等多様な資料を含む。
検索手段
関連文献
【資料紹介】
「憲政資料室の新規公開資料から」『国立国会図書館月報』667、2016.11
土屋直子「副島八十六」『近現代日本人物史料情報辞典 4』吉川弘文館、2011
土屋直子「副島八十六について―「副島八十六関係文書」整理における中間報告として―」『史友』第44号、青山学院大学史学会、2012