インドネシアの地図
更新
地図室 作成
当館が所蔵するおもな地図を紹介いたします。【 】内は当館請求記号です。
所蔵の詳細については索引図をご覧ください。
画像をクリックすると、拡大図(PDF)をご覧いただけます。
利用方法については資料利用方法のページをご覧ください。
1. 地形図
1-1. 1:250,000地形図
1-1-1. インドネシア全域
請求記号 | YG1-I4-25.0-1 |
---|---|
出版年 | 1984- |
出版者 | Badan Koordinasi Survey dan Pemetaan Nasional |
備考 | |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-1-2. スラウェシ島・カリマンタン島(ボルネオ島)東部
請求記号 | YG1-I4-25.0 |
---|---|
出版年 | [1964-1978] |
出版者 | Army Map Service |
備考 | 青焼き・電子式複写 |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-1-3. 小スンダ列島
請求記号 | YG713 |
---|---|
出版年 | 1943-1946 |
出版者 | A.M.S. |
備考 | T551 Lesser Sunda Islands |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-2. 1:100,000地形図
1-2-1. スマトラ島東部
請求記号 | YG1-I4-10.0a |
---|---|
出版年 | [1933]-1946 |
出版者 | Army Map Service |
備考 | スマトラ島東部 |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-2-2. スマトラ島南部
請求記号 | YG1-I4-10.0 |
---|---|
出版年 | [1918], 1943-1945 |
出版者 | War Office |
備考 | スマトラ島南部 |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-3. 1:50,000地形図
1-3-1. スマトラ島
請求記号 | YG1-I4-5.0 |
---|---|
出版年 | 1974-1990 |
出版者 | DITTOP TNI-AD |
備考 | スマトラ島 |
資料請求方法 | 請求票による申し込みとなります |
1-3-2. スラウェシ島・カリマンタン島(ボルネオ島)東部
請求記号 | YG1-I4-5.0 |
---|---|
出版年 | 1991 |
出版者 | Bakosrtanal |
備考 | スラウェシ島、カリマンタン島(ボルネオ島) |
資料請求方法 | 請求票による申し込みとなります |
1-3-3. ジャワ島
請求記号 | YG1-I4-5.0a |
---|---|
出版年 | [1943-1985] |
出版者 | Reptak Jantop TNI-AD |
備考 | ジャワ島 |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-3-4. カリマンタン島(ボルネオ島)西部
請求記号 | YG1-I4-5.0b |
---|---|
出版年 | [1973-1974] |
出版者 | Reptak Jantop T.N.I. AD. |
備考 | カリマンタン島(ボルネオ島) |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-4. 1:25,000地形図
請求記号 | YG1-I4-2.5 |
---|---|
出版年 | 1989-1990 |
出版者 | Badan Koordinasi Survey dan Pemetaan Nasional |
備考 | ジャワ島 |
資料請求方法 | 請求票による申し込みとなります |
1-5. 1:20,000地形図
請求記号 | YG1-I4-2.0 |
---|---|
出版年 | [1976] |
出版者 | Dinas Pemetaan & Pengukuran Tanah Daerah Khusus Ibukota Jakarta |
備考 | ジャカルタ 青焼き |
資料請求方法 | 国立国会図書館サーチからの申し込みとなります。 申込の手順は、資料利用方法のページをご覧ください。 |
1-6. 外邦図
戦前に旧陸軍参謀本部陸地測量部(現在の国土地理院)が主に軍事目的で作成した地図です。
外邦図(オランダ領東インド・サラワク)のページでご紹介しています。
2. 地図帳
2-1. 主題地図帳
- "Indonesia travel atlas."(Periplus Editions (HK) [2007] 【G72-B66】)
観光地図帳です。主要都市について1:20,000などの市街図が掲載されており、ホテルやレストランの位置など観光に役立つ情報を確認できます。 - "Atlas Ilmu Pengetahuan Sosial : IPS"(P.T. Pembina [1977?] 【G72-58】)
全図(1:12,000,000)のほかに地域別の地図が掲載されており、州の境界や山の名前、標高などを確認できます。表記はインドネシア語です。 - "Atlas Indonesia"(Yayasan Dwidjendra 1976- 【G72-42】)
v.1とv.3を所蔵しています。v.1には標高別に色分けされた州別地図が掲載されており、県の名前、位置などを確認できます。また地質図、土地利用図など地域別の主題図も掲載されています。v.3には火山の分布図など多種多様な主題図が掲載されています。表記はインドネシア語です。 - "Atlas of Indonesian resources"([s.n.] 1969 【YQ5-33】)
全図(1:5,000,000)のほかに、年間平均降水量を示す地図や人口分布図などの多種多様な主題図が掲載されています。地図はインドネシア語で表記されています。 - "Peta djalan-raja untuk Djawa, Madura dan Bali dengan tabel kilometer, tanda lalu-lintas djalan kereta api, sungai, pegunungan, danaudanau d.1.1"([T. Moerti] [1958] 【912.91-P477】)
地域別の地図が掲載されており、道路や線路、飛行場、お寺の位置などを確認できます。地図はインドネシア語で表記されています。 - "Kepulauan di seluruh Indonesia"([Pemusatan?] [1955] 【912.91-K38b】)
地域別の地図や主題図が掲載されています。表記はインドネシア語です。 - "Atlas Indonesia untuk sekolah rakjat kelas IV-V-VI, oleh Soekarno c.s. Kartografi oleh E. Penkala; lukisan oleh Barli."(Penerbitan dan Balai Buku Indonesia 1952 【912.91-S681a】)
地域別の地図(1:1,000,000)が掲載されており、火山や沼地の位置などを確認できます。そのほかに多種多様な主題図が掲載されています。表記はインドネシア語です。 - "Atlas van de Nederlandsche Bezittingen in Oost-Indie"(P.N. van Kampen & Zoon 1883 【YP51-A184】)
オランダ領東インドについて地方図が掲載されています。表記はオランダ語です。
2-2. 地域地図帳
- "Planning atlas : Kalimantan in GIS : SCRDP-Kaltengbar"(Japan International Cooperation Agency 1999 【YQ51-A387】)
カリマンタン島(ボルネオ島)の主題地図帳です。行政区分地図や人口密度図、土地利用図、土地利用計画図など多種多様な主題図が掲載されています。
3. 関連サイト
官製地図作成機関
- Badan Informasi Geospasial
- Geospasial untuk Negeri
こちらから各種の主題図を閲覧することができます。
- Geospasial untuk Negeri