地域に関する統計

ここでは、都道府県別、市区町村別の統計データを掲載する統計資料を紹介します。

【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。
『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。

1. 総合統計

全国の都道府県、市区町村の統計情報を一括して見ることができる総合統計には、以下のようなものがあります。

1-1. 社会・人口統計体系

社会・人口統計体系は、国民生活全般の実態を示す地域別統計データを収集・加工し、体系的に編成したものです。「A人口・世帯」から「M生活時間」までの13分野にわたり、都道府県別に約2750項目、市区別に約650項目、町村別に約640項目の基礎データを収集しており、以下の形で公開されています。

  • 『社会生活統計指標』(総務省統計局 年刊)
    社会・人口統計体系から、都道府県別の主要なもの(561指標、541基礎データ)を報告書に取りまとめたものです。「Ⅰ 社会生活統計指標」、「Ⅱ 基礎データ」、「Ⅲ 基礎データの説明」および「Ⅳ 指標の説明」の4部構成となっています。総務省統計局ホームページ内社会生活統計指標-都道府県の指標-外部サイトに最新版およびバックナンバーが掲載されています。

  • 『統計でみる都道府県のすがた』(総務省統計局 年刊)
    上記の『社会生活統計指標:都道府県の指標』から主な指標(414指標)を選定し、各都道府県の指標が一覧できるように再編成したものです。各指標について都道府県別順位が付されています。総務省統計局ホームページ内統計でみる都道府県のすがた外部サイトに最新版およびバックナンバーが掲載されています。

  • 『統計でみる市区町村のすがた』(総務省統計局 年刊)
    社会・人口統計体系から、市区町村別の主要なデータを取りまとめたものです。最新版は総務省統計局ホームページ内統計でみる市区町村のすがた外部サイトに最新版およびバックナンバーが掲載されています。

  • 都道府県・市区町村のすがた外部サイト
    政府統計の総合窓口(e-Stat)外部サイト内の地方統計ページです。社会・人口統計体系で整備しているデータから、地域・項目を抽出した統計表表示、グラフ表示、ダウンロードなどができます。

1-2. その他の総合統計

その他の総合統計には以下のようなものがあります。掲載されている統計にはそれぞれ出典となる統計名が記載されており、そこからさらに調査を広げることができます。

  • 『データでみる県勢 : 日本国勢図会地域統計版』(矢野恒太記念会 年刊 【Z41-5991】)*
    経済、社会に関する地域統計集です。府県別統計がメインとなっていますが、それぞれ全国の市町村に関する主要統計も取り上げています。また、各都道府県の人口ピラミッドや経済指標、生活指標のレーダーチャートも掲載されています。

  • 『大都市比較統計年表』(大都市統計協議会 年刊)*
    東京都特別区部と政令指定都市の市勢や、行政の基本的な統計資料を比較して収録しています。東京都と政令指定都市の統計主管部(課)で構成された大都市統計協議会が編集しています。横浜市外部サイトをはじめ、各政令指定都市のホームページで公開されている場合があります。

  • 『全国市町村要覧』(総務省自治行政局 年刊)
    全国の市区町村について、人口、世帯数、面積、産業別就業人口などをまとめた資料です。各市区町村の役所や役場の位置、市区町村長名、高齢者人口構成比や人口・面積の順位なども掲載されています。

  • 『日本都市年鑑』(全国市長会 年刊)*
    全国の市および東京23特別区に関して、市政・行財政・環境衛生などの統計情報をまとめた資料です。

  • 「都市データパック」(『週刊東洋経済』(東洋経済新報社 週刊 【Z3-38】の臨時増刊号)
    全国の都道府県および市区町村の基本データなどを自治体ごとに掲載しています。

  • 「地域経済総覧」(『週刊東洋経済』(東洋経済新報社 週刊 【Z3-38】)の臨時増刊号)*
    都道府県別に農林水産業、工業、消費、文化、医療・保健などに関するデータが掲載されています。市町村別の各種統計も掲載されています。

  • 『地域ハンドブック:地域データと政策情報』(日本政策投資銀行 年刊)*
    地域経済・地域社会に関するデータを項目ごとに都道府県別で見ることができます。主要都市の基本データも掲載されています。日本政策投資銀行ホームページ内「データプラットフォーム」外部サイトで、デジタルブック版を公開しています。

  • 『Japan power cities : profiling urban attractiveness : 日本の都市特性評価databook』(森記念財団都市戦略研究所 年刊 【Z72-R501】)*
    日本の各都道府県における主要都市を対象に、各指標の分析にもとづいた都市特性をまとめています。森記念財団都市戦略研究所ホームページ内日本の都市特性評価外部サイトで概要版を見ることができます。

  • 『地域ブランド調査』(ブランド総合研究所 年刊【Z72-R620】)*
    各地域の魅力度や認知度といったブランド力を数値化し、ランキング形式でまとめています。

  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」データベース外部サイト(内閣府)
    地方行財政や社会保障などの分野について、1975年以降(データにより集録範囲が異なります)の都道府県別・市区町村別の統計データを収録しています。

  • 都道府県統計書データベース外部サイト(当館契約データベース:館内限定)
    各都道府県が刊行した都道府県統計書を明治初期から昭和47年まで収録しています。

2. 国が実施する統計

国が実施する統計のうち、国勢調査、経済構造統計、小売物価統計、学校基本統計などの基幹統計は、統計法により地方公共団体による事務の実施ができる、とされています。基幹統計は、調査結果に都道府県や一部の市町村、大都市ごとの数値も掲載されています。調査の結果は政府統計の総合窓口(e-Stat)外部サイトや各府省庁の統計サイトで見ることができます。そのほか、それぞれの地方公共団体がホームページや刊行物で結果を公表しています。また、冊子体の統計書の国立国会図書館での所蔵を調べるには、該当の統計調査名と対象の地方公共団体名をキーワードにして国立国会図書館サーチを検索してください。

3. 地方公共団体の統計

地方公共団体が公開している統計では、都道府県、市区町村のデータを個別に見ることができます。

  • 地方公共団体の統計サイト
    全国の都道府県、市区町村はインターネット上に統計公開サイトを持ち、国が公表する統計のほか、独自に行った統計調査の結果や統計書を掲載しています。該当の地方公共団体名と「統計」のキーワードで検索します。また、政府統計の総合窓口(e-Stat)外部サイト統計関係リンク集外部サイトには「都道府県のページ」があり、各都道府県の統計サイトが紹介されています。

  • 地方公共団体が刊行する統計書
    地方公共団体が公開する統計は冊子体の報告書としてもまとめられます。その地域に関する総合統計として有用な情報源です。国立国会図書館での所蔵を調べるには、刊行物としてのタイトルを上記の統計公開サイトで確認し、国立国会図書館サーチを検索してください。また、各都道府県の統計年鑑の国立国会図書館での所蔵に関しては、日本・公的統計(国立国会図書館による日本の公的統計の紹介)の都道府県統計の項目が参考になります。

  • 『雑誌新聞総かたろぐ』(メディア・リサーチ・センター 年刊 【Z45-10】)
    国内で刊行される雑誌、新聞の名鑑です。地方公共団体や地方業界団体などが刊行する雑誌、新聞には統計が掲載されていることが多くあります。タイトル索引や対象分野から、該当のタイトルを探すことができます。2019年版をもって休刊となりました。