美術作品(西洋)の図版を探す
更新
人文総合情報室 作成
書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。
1. 作者名や作品名で探す
1-1. 全集
資料に収録された図版についての情報(収録資料名、掲載ページ、カラーか白黒かなど)を、作者名や作品名などから調べるツールを、図版索引と呼びます。
以下は、美術全集の図版索引です。
- 『西洋美術作品レファレンス事典』(日外アソシエーツ 2005-)
- 『美術品所蔵レファレンス事典 西洋絵画篇』(日外アソシエーツ 2017 【K1-L23】)
- 東京都立中央図書館 監修『西洋美術全集絵画索引』1冊+CD-ROM1枚(日本図書館協会 1999 【YU1-5594】)
おおむね12世紀以降の絵画が採録対象です。 - "World painting index"全8冊(Scarecrow Press 1977-2003)
1940年~1999年に刊行された画集などに収録された絵画が採録対象です。
本編と補遺版3期分、それぞれ2分冊(vol.1, 2)で構成され、vol.1では作者名から、vol.2では作品名から調べることができます。
1-2. 個人作品集
以下は、個人作品集を探すツールです。
- 国立国会図書館サーチ
絞り込み項目を開いて、著者・編者欄に作者名(原綴)を入力して検索します。 - 美術図書館横断検索(美術図書館連絡会)
美術図書館連絡会(ALC)の加盟館の蔵書を横断検索できます。
「項目別検索」画面で、著者名欄に作者名(原綴)を入力して検索します。 - 『画集・画文集全情報 : 45/90』(日外アソシエーツ 1991 【KC1-E2】)
『画集写真集全情報』(日外アソシエーツ 1998-2007)
国内で刊行された画集、図録などの目録です。政府刊行物、私家版なども収録しています。
1-3. カタログ・レゾネ
一作者の全作品の基本データを図版とともに収録した目録(作品総目録)を、カタログ・レゾネ(catalogue raisonné)と呼びます。図版は一般的に小さいモノクロ画像ですが、オンラインで閲覧できるものなどにはカラー画像を掲載していることがあります。
以下は、カタログ・レゾネを探すツールです。
カタログ・レゾネの書誌情報を調べる
- Catalogues Raisonnés(International Foundation for Art Research)
カタログ・レゾネの目録データベースです。出版準備中やオンラインで閲覧できるカタログ・レゾネも検索できます。 - Art Discovery Group Catalogue(OCLC)
世界各国の美術図書館や美術関係データベースの統合検索です。検索インデックスで「件名」を選択し「catalogues raisonnes」を、「キーワード」を選択して作者名をそれぞれ入力し検索します。オンラインで閲覧できるカタログ・レゾネも検索できます。 - Eizo Nishio "19c art books : a bibliography of artists and art in the 19th century"(Art & Books c2012 【K1-B7】)
Eizo Nishio "20/21c art books : a bibliography of artists and art movements in the 20th and 21st centuries"(Art & Books c2010 【K1-B8】)
19世紀から21世紀の作者を対象とした文献目録です。「●CR」と表示された資料がカタログ・レゾネです。 - "A.C.I., art catalogue index : catalogues raisonnés & critical catalogues of artists 1780-2008 ; painting, sculpture, works on paper, prints, contemporary media"(Blondeau Fine Art Services 2009 【K1-B9】)
1780年以降の作者のカタログ・レゾネ目録です。 - "Art books : a basic bibliography of monographs on artists"(2nd ed Garland Pub. 1997 【K1-A42】)
作者ごとの文献目録です。「(CR)」と表示のある資料がカタログ・レゾネです。 - "The world's master paintings : from the early Renaissance to the present day : a comprehensive listing of works by 1,300 painters and a complete guide to their locations worldwide"(Routledge 1992 【KC2-A12】)
13世紀~20世紀の画家の絵画所在情報です。作者の「Bibliography」欄にカタログ・レゾネを記載しています。 - 木村三郎 [ほか]編『西洋絵画作品名辞典』(三省堂 1994 【KC2-E12】)
13世紀~20世紀の画家が対象です。プロフィールの「資」欄に、カタログ・レゾネまたはそれに準ずる資料を記載しています。
カタログ・レゾネの国内の所蔵を調べる
以下の蔵書検索では作者名から刊行有無を調べることも可能ですが、タイトル等に「catalogue(s) raisonne(s)」の語を含まないChristian Zervosによるピカソのカタログ・レゾネ【KC314-B50】 のように検索しにくいものもあります。上記データベース・目録等でタイトルを特定してから検索するのが容易です。
- 国立国会図書館サーチ
当館では一部の海外刊行のカタログ・レゾネを所蔵しており、国立国会図書館サーチにタイトルを入力して検索します。作者名から調べる場合は、絞り込み項目を開いて、著者・編者欄に作者名(原綴)、タイトル欄に「catalogue(s) raisonne(s)」と入力して検索します。 - 美術図書館横断検索(美術図書館連絡会)
美術図書館連絡会(ALC)の加盟館の蔵書を横断検索できます。
作者名から調べる場合はトップ画面のフリーワード検索で、キーワード欄に作者名と「raisonnes」を入力して検索します。
1-4. 展覧会図録
展覧会図録については、リサーチ・ナビ「展覧会図録・カタログ(展観目録)を探す」を参照してください。
2. テーマで探す
2-1. 冊子体ツール
描かれた事物から図版を探せる冊子体ツールは、今のところほとんどありません。ただし、描かれた事物は、作品名に含まれていることが多いため、図版索引の作品名索引で調べる方法もあります。
- 『美術作品レファレンス事典 人物・肖像篇 2(神話・宗教)』(日外アソシエーツ 2007 【K1-H20】)
神名、人名、神話名などのモチーフから探せます。 - 木村三郎 [ほか]編『西洋絵画作品名辞典』(三省堂 1994 【KC2-E12】)
- 『西洋美術作品レファレンス事典 絵画篇』(日外アソシエーツ 2005-)
- 『美術品所蔵レファレンス事典 西洋絵画篇』(日外アソシエーツ 2017 【K1-L23】)
- 東京都立中央図書館 監修『西洋美術全集絵画索引』1冊+CD-ROM1枚(日本図書館協会 1999 【YU1-5594】)
- "World painting index"全8冊(Scarecrow Press 1977-2003)
2-2. ウェブサイト
- Web Gallery of Art
3世紀の初期キリスト教美術から19世紀までの美術作品を収録しています。
テーマやモチーフをtext欄に入力して検索します。作者名や年代からの検索もできます。 - Orga's Gallery
ビザンチン美術以降の美術作品を収録しています。
画像、作品情報(制作年代、技法、大きさ、所蔵館など)、作者情報(生没年、出身国、美術様式など)を掲載しています。
左カラムの分野Index(ギリシア・ローマ神話、キリスト教の聖人、新約聖書など)からモチーフを選びます。