新聞社の社史を調べる(日本)
更新
新聞資料室 作成
ここでいう社史は、企業が自身の歴史についてまとめたものを指します。
新聞社の社史には、会社の設立以降の歴史のほか、新聞の題字、紙面構成、製作技術等の変遷などが掲載されているのが特長です。
また、発行部数や新聞連載小説の記録、地域のニュースの年表(地方紙の場合)、新聞社主催の競技会の記録などの資料が掲載されている場合もあり、さまざまに活用することができます。
ここでは、国立国会図書館で所蔵する現存する国内の新聞社の社史のうち代表的なものを取り上げ、その調べ方、関連資料を紹介します。
社史の調べ方全般については、調べ方案内の「社史について調べる」をご覧ください。
1. 国立国会図書館で所蔵する新聞社の社史
国立国会図書館で所蔵する新聞社の社史のうち、比較的長期間の歴史を収録する代表的なものを紹介します。
【 】内は当館請求記号です。
以下に記載のない新聞社の社史は、「2. 国立国会図書館で所蔵する新聞社の社史を調べる」の方法で探すことができます。
1-1. 全国紙
『朝日新聞社史. 明治編』(朝日新聞社 1995 【UC171-E61】)
『朝日新聞社史. 大正・昭和戦前編』(朝日新聞社 1995 【UC171-E61】)
『朝日新聞社史. 昭和戦後編』(朝日新聞社 1995 【UC171-E61】)
『朝日新聞社史. 資料編』(朝日新聞社 1995 【UC171-E61】)
『読売新聞百年史』(読売新聞社 1976 【UC171-33】)
『読売新聞140年史』(読売新聞グループ本社 2015 【DH22-L444】)
『毎日新聞百年史 : 1872-1972』(毎日新聞社 1972 【UC171-14】)
『「毎日」の3世紀 : 新聞が見つめた激流130年 上巻』(毎日新聞社 2002 【UC171-G59】)
『「毎日」の3世紀 : 新聞が見つめた激流130年 下巻』(毎日新聞社 2002 【UC171-G59】)
『「毎日」の3世紀 : 新聞が見つめた激流130年 別巻』(毎日新聞社 2002 【UC171-G59】)
※毎日新聞社の社史は、当館契約データベース「毎索」からもご覧いただけます。『日本経済新聞社140年史』(日本経済新聞社 2016 【DH22-L1132】)
1-2. 地方紙:北海道地方
- 『北の大地とともに = A history of the Hokkaido shimbun : 北海道新聞70年史 : 1942-2012』(北海道新聞社 2013 【DH22-L20】)
『北の大地とともに = A history of the Hokkaido shimbun : 北海道新聞70年史 : 1942-2012. 資料・年表編』(北海道新聞社 2013 【DH22-L21】) - 『50年の歩み : 朝日新聞北海道支社』(朝日新聞北海道支社 2009 【DH22-L879】)
- 『北毎、われらが時代 : 半世紀の軌跡』(毎日新聞社北海道支社 2004 【DH22-L921】)
- 『釧路新聞50年史』(釧路新聞社 1996 【DH22-L1612】)
- 『十勝毎日新聞九十年史』(十勝毎日新聞社 2009.10 【UC171-J12】)
- 『苫小牧民報五十年史』(苫小牧民報社 2003 【UC171-J13】)
- 『まちの風・土となりて : 室蘭民報60年史』(室蘭民報社 2005 【UC171-H20】)
1-3. 地方紙:東北地方
- 『東奥日報百年史』(東奥日報社 1988 【UC171-E16】)
- 『デーリー東北五十年史 : 1945~1995』(デーリー東北新聞社 1995 【UC171-G6】)
- 『デーリー東北この十年 : 「変容」のうねりの中で : 創刊六十年』(デーリー東北新聞社 2006 【DH22-L906】)
- 『岩手日報百十年史』(岩手日報社 1988 【UC171-E12】)
- 『岩手日日八十年史 : 貮万号史から十五年』(岩手日日新聞社 2003 【UC171-H9】)
- 『河北新報の百二十年』(河北新報社 2017 【DH22-L1606】)
- 『秋田魁新報百二十年史』(秋田魁新報社 1995 【UC171-G1】)
- 『秋田魁新報社史 資料編 1 (1995年-2004年)』(秋田魁新報社 2005 【DH22-L1582】)
- 『北鹿新聞社100年史』([北鹿新聞社] 2018 【DH22-M251】)
- 『北羽新報社史』(北羽新報社 2010 【UC171-J18】)
- 『米澤新聞五十年史』(米澤新聞社 2000 【DH22-L547】)
- 『福島民報120年史 : ふくしまは負けない明日へ : 1892→2012』(福島民報社 2014 【YU9-L235】)
- 『福島民友新聞百年史』(福島民友新聞社 1995 【DH22-L1634】)
1-4. 地方紙:関東地方
- 『茨城新聞125年史 : since 1891』(茨城新聞社 2016 【DH22-L911】)
- 『上毛新聞社130年史』(上毛新聞社 2017 【DH22-L1623】)
- 『下野新聞社史』(下野新聞社 2004 【DH22-L971】)
- 『埼玉新聞50年史 : 1944~1994』(埼玉新聞社 1994 【UC171-E60】)
- 『4万号の遺伝史 : 神奈川新聞120年. 上巻』(神奈川新聞社 2010 【UC171-J14】)
『4万号の遺伝史 : 神奈川新聞120年. 下巻』(神奈川新聞社 2010 【UC171-J15】) - 『神奈川新聞120年の歩み : 資料集』(神奈川新聞社 2010 【UC171-J16】)
1-5. 地方紙:北陸地方
- 『第三の創業へ : 一九九三-二〇〇二 : 新潟日報創刊60周年記念』(新潟日報社 2002 【UC171-H37】)
- 『北日本新聞百二十年史』(北日本新聞社 2004 【UC171-H17】)
- 『福井を伝えて一世紀 : 福井新聞百年史』(福井新聞社 2000 【UC171-G54】)
- 『福井から伝える : 20年のあゆみ2000-2019』(福井新聞社 2020 【DH22-M497】)
1-6. 地方紙:中部地方
- 『山梨日日新聞百年史』(山梨日日新聞社 1972 【UC171-17】)
- 『百年のあゆみー信濃毎日新聞』(信濃毎日新聞 1973 【UC171-21】)
- 『百二十年の歩み : この二十年』(信濃毎日新聞 1995 【UC171-G7】)
- 『長野日報社史 : 創刊百十五周年』(長野日報社 2015 【DH22-L629】)
- 『静岡新聞五十年史』(静岡新聞社 1991 【UC171-E35】)
- 『中日新聞社の130年』(中日新聞社 2016 【DH22-L1248】)
- 『中部経済新聞社65年史 : 未来をひらく報道めざして』(中部経済新聞社 2012 【DH22-L12】)
1-7. 地方紙:近畿地方
- 『京都新聞120年史』(京都新聞社 1999 【UC171-G45】)
- 『読売新聞大阪五十年史』(読売新聞大阪本社 2002 【DH22-L770】)
- 『大阪新聞75周年記念誌』(大阪新聞社 1997 【UC171-G37】)
- 『神戸新聞百十年史 ; デイリースポーツ六十年史』(神戸新聞社 2008 【DH22-L98】)
- 『奈良新聞七十年史』(奈良新聞社 2016 【DH22-L1042】)
- 『紀伊民報創刊100周年記念誌 : 田辺地域の新聞の歴史と紀伊民報の歩み』(紀伊民報 2011.2 【UC171-J23】)
1-8. 地方紙:中国地方
- 『山陰中央新報百三十年史 : 平成15年から10年の歩み』(山陰中央新報社 2013 【DH22-L74】)
- 『中国新聞百年史』(中国新聞社史編さん室 1992 【DH22-L964】)
『中国新聞百年史. 資料編・年表』(中国新聞社史編さん室 1992 【DH22-L965】) - 『山陽新聞百四十年史』(山陽新聞社 2019 【DH22-M176】)
- ※『山陽新聞百三十年史』(山陽新聞社 2009 【UC171-J7】)
- 『ウベニチ50年史』(ウベニチ新聞社 1999 【UC171-G46】)
1-9. 地方紙:四国地方
- 『徳島新聞五十年史』(徳島新聞社 1997 【UC171-G26】)
- 『四國新聞110年史』(四国新聞社 1999 【UC171-J9】)
- 『愛媛新聞・百二十年史 : 地域とともに』(愛媛新聞社 1996 【UC171-G22】)
- 『愛媛新聞年表 : 創刊百三十周年記念』(愛媛新聞社 2006 【UC171-H31】)
- 『高知新聞100年史』(高知新聞社 2004 【UC171-H15】)
- 『高知新聞100年史記録集 : 資料・年表』(高知新聞社 2004 【UC171-H16】)
1-10. 地方紙:九州地方
- 『西日本新聞140年史』(西日本新聞社 2017 【DH22-L1635】)
- 『佐賀新聞百年史 : 世紀の歴史を未来へ』(佐賀新聞社 1984 【UC171-92】)
- 『激動を伝えて一世紀 : 長崎新聞社史』(長崎新聞社 2001 【UC171-G60】)
- 『熊日この十年 : 創刊七十周年』(熊本日日新聞社 2012 【DH22-L10】)
- 『大分合同新聞社百年史』(大分合同新聞社 1991 【UC171-E39】)
- 『宮崎日日新聞60年史』(宮崎日日新聞社 2001 【UC171-G57】)
- 『宮崎日日新聞創刊80年史』(宮崎日日新聞社 2020 【DH22-M565】)
- 『南日本新聞の百二十年』(南日本新聞社南日本新聞百二十年史編纂委員会 2001 【UC171-G58】)
1-11. 地方紙:沖縄地方
- 『琉球新報百二十年史』(琉球新報社 2013 【DH22-L230】)
- 『未来へつなぐ : 沖縄タイムス社70年史』(沖縄タイムス社 2018 【DH22-M151】)
- ※『激動の半世紀 : 沖縄タイムス社50年史』(沖縄タイムス社 1998 【UC171-G33】)
- 『宮古毎日新聞創刊六十年史』(宮古毎日新聞社 2017 【DH22-L1694】)
- 『八重山毎日新聞五十年史』(八重山毎日新聞社 2000 【UC171-J19】)
1-12. スポーツ紙・業界紙
『日刊スポーツ五十年史』(日刊スポーツ新聞社 1996 【UC171-G10】)
『大阪日刊スポーツ50年史』(大阪日刊スポーツ新聞社 2000 【UC171-G49】)
『挑戦 : 西部日刊スポーツ30年の歩み』(西部日刊スポーツ新聞社 2007 【DH22-M136】)
『スポーツニッポン新聞50年史』(スポーツニッポン新聞東京本社 1999 【UC171-G43】)
『朝日学生新聞社40年史』(朝日学生新聞社 2007 【UC171-J2】)
『日刊工業新聞七十年史』(日刊工業新聞社 1985 【UC171-103】)
『ニッキン50年史』(日本金融通信社 2007 【D3-H386】)
『日本農業新聞90年史』(日本農業新聞 2018 【DH22-L1800】)
『電気新聞の100年 : 1907-2006』(日本電気協会新聞部 2006 【DL173-J59】)
『北海道建設新聞社60年のあゆみ』(北海道建設新聞社 2018 【Y93-L15544】)
2. 国立国会図書館で所蔵する新聞社の社史を探す
国立国会図書館が所蔵する社史は、以下の方法で調べることができます。
① 調べたい新聞社が決まっている場合
国立国会図書館サーチのトップ画面で図書を選択し、「件名」欄に新聞社名を入力して検索します。
② 新聞社の歴史について書かれた資料を広く検索したい場合
昭和44(1969)年以降に整理された図書には「国立国会図書館分類表(NDLC)」による分類が付与されています。
新聞社の社史は「企業・経営」または「新聞経営」に分類されていることが多いため、国立国会図書館サーチの詳細検索画面の「NDLC」欄に「DH22」(会社史-日本)または「UC171」(新聞経営)を入力して検索します。
さらに、一番上の検索ボックスに新聞社名や新聞名などを入力して、かけ合わせ検索をすることもできます。
3. 新聞社と新聞の歴史を調べるときに役立つ資料
新聞社の社史以外にも、新聞社各社の歴史を調べるために役立つ情報源として、以下のような資料があります。
- 『新聞年表 : 1945年(昭和20年)1月~1995年(平成7年)12月』(日本新聞協会 1996 【UC2-G1】)
1945年から1995年までのマスコミ界の出来事が、新聞を中心に年表形式でまとめられています。
特定の時代の状況を把握するのに便利です。 - 『日本新聞通史 : 1861年-2000年』(新泉社 2003 【UC126-H2】)
幕末期から2000年までの、新聞に関する出来事を編年体で掲載しています。
巻末には「明治・大正主要新聞系統図」があり、明治・大正期の各紙の関係や紙名の変遷を一覧できます。 - 『新聞販売百年史』(日本新聞販売協会 1969 【UC171-1】)
1861年から1968年までの、新聞およびその販売の発達史を編年体で掲載しています。
地方別新聞略史では、新聞社ごとではありませんが地方別の新聞の歴史がまとめられています。 - 『日本新聞年鑑』(日本新聞協会 年刊 【Z45-13】)
社団法人日本新聞協会に加盟する新聞各社発行の新聞(全国紙、主な地方紙および一部の業界紙)の現況のほか、題号、創刊、社史、販売部数、基本ページ立て等を確認できます。 - 『専門新聞要覧 = Japan specialized newspapers guide』(日本専門新聞協会 年刊 【Z45-48】)
社団法人日本専門新聞協会に加盟する新聞社の要覧です。
「加盟社紹介」には、各社の成り立ちや編集綱領、紙面の内容、購読者層などが記載されています。
4. 戦前の新聞社の社史を調べるときに役立つ資料
- 『新聞総覧』(日本電報通信社 明治44年から昭和18年まで)
当時の新聞を取り巻く状況や、発行されていた新聞、新聞関係の統計などが年ごとにまとめられています。 - 『アドマンの必携新聞広告便覧 昭和11年版』(日本新聞情報社 昭和11 【特217-325】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
広告主側が、広告を出す新聞の特徴や性質を見極める目的で作成された便覧です。
1936年当時発行されていた代表的な全国紙および地方紙の、社史の概略、地方版の発行状況、本社・支社の所在地、紙面構成と広告料などが、地域別に掲載されています。 - 『日本新聞社史集成 上巻』(新聞研究所 昭和13 【756-143】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
1938年当時発行されていた、現在の北海道から中部・北陸地方までの189紙の新聞社の所在地・創刊年月日・紙齢・社史がまとめられています。
このほか、『日本新聞年鑑』(新聞研究所編、大正14年から昭和16まで)も戦前の新聞の社史を調べるうえで有用です。
5. 昔の新聞社内の様子について調べるときに役立つ資料
昔の新聞社内の様子について、写真も含めて調べられる資料には、以下のようなものがあります。
国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧できるものを紹介しています。
- 『今日の新聞』(報知新聞社出版部 1925 【536-143】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
主に、当時の報知新聞社の各部署の業務が、実例や写真を交えて紹介されています。 - 『新聞 2版』(大阪毎日新聞社 1931.9 【Y1-1429】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
新聞について学ぶ小学生向けの参考図書として発行されたもので、大阪毎日新聞社の当時の新聞製作の様子が写真とともにまとめられています。
関連する「調べ方案内」
- 全国紙・地方紙の新聞社サイト集
- スポーツ紙・業界紙の新聞社サイト集
おもな全国紙・地方紙およびスポーツ紙・業界紙の新聞社ホームページのリンク集です。
ホームページ上で簡単な社史や沿革を公開している新聞社もあります。