本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(5)
1950年代
(7)
1960年代
(5)
1970年代
(59)
1980年代
(165)
1990年代
(254)
2000年代
(251)
2010年代
(290)
2020年代
(85)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(1139)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(3)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(3)
映像資料
(1)
録音資料
(1)
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(83)
紙
(1136)
マイクロ
記録メディア
(15)
すべて解除
NDC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
開く
0.総記
(4)
1.哲学
(4)
2.歴史
(4)
3.社会科学
(47)
6.産業
(1)
7.芸術
(1)
8.言語
(1143)
9.文学
(5)
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 1,147 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
「からだ」のことを伝える「ことば」
「からだ」のことを伝える「ことば」
紙
図書
「ことばと社会」編集委員会編
三元社
2020.10
全国の図書館
NDC8版
801.03
NDC9版
801.03
NDC10版
801.03
オリンピックと言語
オリンピックと言語
紙
図書
「ことばと社会」編集委員会編
三元社
2019.11
全国の図書館
NDC8版
801.03
NDC9版
801.03
NDC10版
801.03
片岡邦好談話分析著作選集 1
片岡邦好談話分析著作選集 1
紙
図書
片岡邦好 著
ひつじ書房
2024.5
<KE19-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
ことばが変われば社会が変わる (ちくまプリマー新書 ; 463)
ことばが変われば社会が変わる (ちくまプリマー新書 ; 463)
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
中村桃子 著
筑摩書房
2024.7
<Y7-N24-R300>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
女と男とことば : 女性語の社会言語学的研究法
女と男とことば : 女性語の社会言語学的研究法
記録メディア
電子資料
障害者向け資料あり
ジェニファー・コーツ 著, 吉田正治 訳
国立国会図書館 (手製)
2025
<YH141-1598>
国立国会図書館
NDC10版
801.03
日本における言語社会化ハンドブック
日本における言語社会化ハンドブック
紙
図書
クック峯岸治子, 高田明 編
ひつじ書房
2023.10
<KE19-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
社会言語学の副読本 : 異なる言語話者達でつくるコミュニティ
社会言語学の副読本 : 異なる言語話者達でつくるコミュニティ
紙
図書
猿橋順子 著
三元社
2024.8
<KE19-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
多语语言景观研究的理论与实际 : 以上海和大阪的语言景观为例
多语语言景观研究的理论与实际 : 以上海和大阪的语言景观为例
紙
図書
袁帅 著
武汉大学出版社
2023.12
<KE19-R4>
国立国会図書館
NDC10版
801.03
モビリティとことばをめぐる挑戦 : 社会言語学の新たな「移動」
モビリティとことばをめぐる挑戦 : 社会言語学の新たな「移動」
紙
図書
三宅和子, 新井保裕 編
ひつじ書房
2021.12
<KE19-M32>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
言語マイノリティ : 人権の拡張か, 文化遺産の保護か
言語マイノリティ : 人権の拡張か, 文化遺産の保護か
紙
図書
三元社
2024.10
全国の図書館
NDC9版
801.03
NDC10版
801.03
ことばをめぐる包摂と排除
ことばをめぐる包摂と排除
紙
図書
「ことばと社会」編集委員会編
三元社
2023.10
全国の図書館
NDC9版
801.03
NDC10版
801.03
语言景观研究的理论与实践
语言景观研究的理论与实践
紙
図書
尚国文著
商務印書館
2023.10
全国の図書館
NDC9版
801.03
NDC10版
801.03
優しいコミュニケーション : 「思いやり」の言語学 (岩波新書 新赤版 ; 1971)
優しいコミュニケーション : 「思いやり」の言語学 (岩波新書 新赤版 ; 1971)
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
村田和代 著
岩波書店
2023.4
<KE19-M47>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
お茶とコミュニケーション
お茶とコミュニケーション
紙
図書
山田貴子 著
風詠社
2024.1
<KE19-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
社会言語学の枠組み
社会言語学の枠組み
紙
図書
井上史雄, 田邊和子 編著
くろしお出版
2022.11
<KE19-M43>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
「日系」をめぐることばと文化 : 移動する人の創造性と多様性
「日系」をめぐることばと文化 : 移動する人の創造性と多様性
紙
図書
松田真希子, 中井精一, 坂本光代 編
くろしお出版
2022.10
<KE19-M45>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
移動とことば 2
移動とことば 2
紙
図書
川上郁雄, 三宅和子, 岩﨑典子 編
くろしお出版
2022.3
<KE19-M35>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
バイリンガル世界への誘い (日本語教師読本 ; 11)
バイリンガル世界への誘い (日本語教師読本 ; 11)
紙
図書
呉禧受
webjapanese.com
2022.3
<KE19-R6>
国立国会図書館
NDC10版
801.03
「聖・俗・遊」言語遷移論 : 遊戯する言語に向けて
「聖・俗・遊」言語遷移論 : 遊戯する言語に向けて
紙
図書
中井孝章 著
日本教育研究センター
2022.8
<KE19-M41>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
社会言語学 : 基本からディスコース分析まで 改訂版
社会言語学 : 基本からディスコース分析まで 改訂版
紙
図書
岩田祐子, 重光由加, 村田泰美 著
ひつじ書房
2022.3
<KE19-M38>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
801.03
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS