本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(1)
1980年代
(4)
1990年代
(18)
2000年代
(23)
2010年代
(12)
2020年代
(3)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(60)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(9)
紙
(61)
マイクロ
(1)
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 61 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
情報資源組織法 第3版
情報資源組織法 第3版
紙
図書
志保田務, 高鷲忠美 編著, 志保田務, 前川和子, 家禰淳一 改訂
第一法規
2021.3
<UL611-M9>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941- 前川, 和子, 1946- 家...
分類・目録法入門 : メディアの構成 新改訂第6版
分類・目録法入門 : メディアの構成 新改訂第6版
紙
図書
木原通夫, 志保田務 著
第一法規
2020.2
<UL631-M6>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
木原, 通夫, 1931-1993
志保田, 務, 1937-
田村, 俊明 村上, 幸二
情報資源組織論 : よりよい情報アクセスを支える技とシステム 第2版 (講座・図書館情報学 ; 10)
情報資源組織論 : よりよい情報アクセスを支える技とシステム 第2版 (講座・図書館情報学 ; 10)
紙
図書
志保田務 編著
ミネルヴァ書房
2016.4
<UL611-L14>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
山本, 順一, 1949-
情報資源組織法演習問題集 第3版
情報資源組織法演習問題集 第3版
紙
図書
志保田務, 高鷲忠美 編著
第一法規
2021.3
<UL611-M10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941- 前川, 和子, 1946- 柳...
日本図書館学の奔流 : 岩猿敏生著作集
日本図書館学の奔流 : 岩猿敏生著作集
紙
図書
岩猿敏生 [著], 志保田務, 大城善盛, 河井弘志, 中村恵信 編
日本図書館研究会
2018.3
<UL21-L53>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
岩猿, 敏生, 1919-2016
志保田, 務, 1937-
大城, 善盛, 1940- 河井, 弘志, 1936-
情報資源組織法 第2版
情報資源組織法 第2版
紙
図書
障害者向け資料あり
志保田務, 高鷲忠美 編著, 平井尊士 共著
第一法規
2016.3
<UL611-L9>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941- 平井, 尊士, 1967-20...
情報資源組織論 : よりよい情報アクセスを支える技とシステム (講座図書館情報学 ; 10)
情報資源組織論 : よりよい情報アクセスを支える技とシステム (講座図書館情報学 ; 10)
紙
図書
志保田務 編著
ミネルヴァ書房
2014.4
<UL611-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
山本, 順一, 1949-
情報資源組織法演習問題集
情報資源組織法演習問題集
紙
図書
志保田務, 高鷲忠美 編著
第一法規
2013.3
<UL611-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941-
生涯学習論 : つなぎ広げる学びの循環 (実践図書館情報学シリーズ ; 10)
生涯学習論 : つなぎ広げる学びの循環 (実践図書館情報学シリーズ ; 10)
紙
図書
中道厚子, 設樂馨, 大平睦美 著
学芸図書
2015.11
<FH1-L148>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
中道, 厚子 設樂, 馨 大平, 睦美, 1965-
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941-
図書館情報資源組織論 (実践図書館情報学シリーズ ; 7)
図書館情報資源組織論 (実践図書館情報学シリーズ ; 7)
紙
図書
高鷲忠美, 佐藤翔, 中園長新 著
学芸図書
2014.11
<UL631-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
高鷲, 忠美, 1941- 佐藤, 翔, 1985- 中園, 長新
志保田, 務, 1937-
図書・図書館史 : 此処に無知終わり, 「知」始まる (実践図書館情報学シリーズ ; 9)
図書・図書館史 : 此処に無知終わり, 「知」始まる (実践図書館情報学シリーズ ; 9)
紙
図書
原田安啓 著
学芸図書
2013.6
<UL51-L2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
原田, 安啓, 1947-
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941-
情報資源組織法演習問題集 第2版
情報資源組織法演習問題集 第2版
紙
図書
志保田務, 高鷲忠美 編著
第一法規
2016.3
<UL611-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941- 杉山, 誠司 中村, 恵信 平...
情報資源組織法 : 資料組織法・改
情報資源組織法 : 資料組織法・改
紙
図書
志保田務, 高鷲忠美 編著, 平井尊士 共著
第一法規
2012.3
<UL611-J12>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941- 平井, 尊士, 1967-20...
図書館サービス概論 (実践図書館情報学シリーズ ; 3)
図書館サービス概論 (実践図書館情報学シリーズ ; 3)
紙
図書
志保田務, 杉山誠司, 家禰淳一 編著
学芸図書
2013.7
<UL711-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
杉山, 誠司 家禰, 淳一 高鷲, 忠美, 1941-
読書で豊かな人間性を育む児童サービス論 (実践図書館情報学シリーズ ; 4)
読書で豊かな人間性を育む児童サービス論 (実践図書館情報学シリーズ ; 4)
紙
図書
児童書
難波博孝, 山元隆春, 宮本浩治 編著
学芸図書
2012.9
<UL411-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
難波, 博孝 山元, 隆春, 1961- 宮本, 浩治
志保田, 務, 1937-
高鷲, 忠美, 1941-
日本における図書館目録法の標準化と目録理論の発展に関する研究
日本における図書館目録法の標準化と目録理論の発展に関する研究
紙
図書
志保田務 著
学芸図書
2005.5
<UL633-H4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
日本における図書館目録法の標準化と目録理論の発展に関する研究
日本における図書館目録法の標準化と目録理論の発展に関する研究
紙
博士論文
志保田務 [著]
[志保田務]
2004
<UT51-2005-L675>
国立国会図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
学校教育と図書館 : 司書教諭科目のねらい・内容とその解説
学校教育と図書館 : 司書教諭科目のねらい・内容とその解説
紙
図書
児童書
志保田務, 北克一, 山本順一 編著
第一法規
2007.9
<UL374-H101>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
北, 克一, 1949- 山本, 順一, 1949-
NCRプログラム式演習と基本概念の分析 : 日本目録規則1987年版改訂2版への手引き
NCRプログラム式演習と基本概念の分析 : 日本目録規則1987年版改訂2版への手引き
紙
図書
志保田務, 岩下康夫, 遠山潤 共著
学芸図書
2005.11
<UL633-H6>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
志保田, 務, 1937-
岩下, 康夫, 1948- 遠山, 潤
情報サービス : 概説とレファレンスサービス演習 第3版
情報サービス : 概説とレファレンスサービス演習 第3版
紙
図書
西田文男 監修, 志保田務, 平井尊士 編著
学芸図書
2007.5
<UL731-H38>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
西田, 文男, 1933-
志保田, 務, 1937-
平井, 尊士, 1967-2017
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS