本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(5)
1980年代
(15)
1990年代
(41)
2000年代
(26)
2010年代
(24)
2020年代
(9)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(49)
雑誌
(60)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(3)
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(55)
紙
(76)
マイクロ
記録メディア
(3)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 120 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
明治初期の滋賀の教育 : 近代教育成立史
明治初期の滋賀の教育 : 近代教育成立史
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
木全清博
著
文理閣
2024.11
<FB16-R28>
国立国会図書館
全国の図書館
滋賀の学校史 : 地域が育む子どもと教育
滋賀の学校史 : 地域が育む子どもと教育
紙
図書
木全清博
著
文芸社
2019.9
<FB16-M32>
国立国会図書館
全国の図書館
滋賀の教育史 : 寺子屋・藩校から小学校へ
滋賀の教育史 : 寺子屋・藩校から小学校へ
紙
図書
木全清博
著
文理閣
2015.11
<FC33-L62>
国立国会図書館
全国の図書館
京都華頂大学現代家政学研究 第9号
京都華頂大学現代家政学研究 第9号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2021
全国の図書館
内容細目
寺子屋から小学校の設立・開校への学校史
木全清博
∥[著] 日本における男女共同参画社会の展開
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
新矢昌昭
京都華頂大学現代家政学研究 第8号
京都華頂大学現代家政学研究 第8号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2019
全国の図書館
内容細目
明治初期における長浜講習学校と3人の教師
木全清博
∥[著]
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
京都華頂大学現代家政学研究 第7号
京都華頂大学現代家政学研究 第7号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2018
全国の図書館
内容細目
近江日野の学区取締正野玄三の学事日誌(4)
木全清博
∥[著]
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
京都華頂大学現代家政学研究 第6号
京都華頂大学現代家政学研究 第6号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2017
全国の図書館
内容細目
近江日野の学区取締正野玄三の学事日誌(3)
木全清博
∥[著]
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
地域に根ざした学校づくりの源流 : 滋賀県島小学校の郷土教育
地域に根ざした学校づくりの源流 : 滋賀県島小学校の郷土教育
紙
図書
木全清博
編著
文理閣
2007.10
<FC72-H182>
国立国会図書館
全国の図書館
内容細目
.../著 島小学校の教育実践文献
木全清博
板橋孝幸作成:p249〜251 島小学校の郷土教育に関する...
京都華頂大学現代家政学研究 第5号
京都華頂大学現代家政学研究 第5号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2016
全国の図書館
内容細目
近江日野の学区取締正野玄三の学事日誌(2)
木全清博
∥[著]
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
京都華頂大学現代家政学研究 第4号
京都華頂大学現代家政学研究 第4号
紙
図書
京都華頂大学現代家政学研究所 編集
京都華頂大学現代家政学研究所
2015
全国の図書館
内容細目
近江日野の学区取締正野玄三の学事日誌(1)
木全清博
∥[著]
著者標目
京都華頂大学現代家政学研究所
木全清博
地理教科書
地理教科書
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第1部 明治期から昭和戦前期の変遷
p.50-58
全国の図書館
戦後直後の社会科教科書 : 1947~51(昭和22~26)年の文部省著作教科書
戦後直後の社会科教科書 : 1947~51(昭和22~26)年の文部省著作教科書
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第2部 昭和・平成期の教科教育と教科書
p.187-196
全国の図書館
国民学校期の『郷土の観察』
国民学校期の『郷土の観察』
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第1部 明治期から昭和戦前期の変遷
p.114-118
全国の図書館
歴史教科書
歴史教科書
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第1部 明治期から昭和戦前期の変遷
p.41-49
全国の図書館
明治期の郷土地理教科書
明治期の郷土地理教科書
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第1部 明治期から昭和戦前期の変遷
p.108-113
全国の図書館
『地理歴史近江唱歌』
『地理歴史近江唱歌』
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第1部 明治期から昭和戦前期の変遷
p.119-120
全国の図書館
社会科教育
社会科教育
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第2部 昭和・平成期の教科教育と教科書
p.143-154
全国の図書館
近江の郷土教科書 : 明治前期の地域版教科書を中心に
近江の郷土教科書 : 明治前期の地域版教科書を中心に
デジタル
図書
木全, 清博
サンライズ出版
2006-10-23
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで
第3部 戦前の旧教科書にみる近江の人物、近江八景
p.237-247
全国の図書館
社会科における生産労働実践の総合的調査研究
社会科における生産労働実践の総合的調査研究
紙
図書
研究代表:
木全清博
(滋賀大学)
[北海道教育大学札幌校教育方法学研究室]
2011.3
全国の図書館
滋賀の学校史 : 地域が育む子どもと教育
滋賀の学校史 : 地域が育む子どもと教育
紙
図書
木全清博
著
文理閣
2004.2
<FB16-H52>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS