鳥越文蔵 監修, 義太夫節正本刊行会 編玉川大学出版部2013.2<KG285-L10>
国立国会図書館全国の図書館
鳥越文蔵, 内山美樹子 監修, 義太夫節正本刊行会 編玉川大学出版部2022.2<KG285-M18>
国立国会図書館全国の図書館
並木鯨児, 並木正三 作, 国立劇場芸能調査室 編国立劇場芸能調査室1985.10<KG285-13>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
浪岡橘平 等著金桜堂明25.7<特12-254>
インターネットで読める国立国会図書館
浪岡橘平 等著石川正七明24.12<特22-521>
インターネットで読める国立国会図書館
竹田出雲 原著, 岡野美春, 松本平助 補綴, 浪岡橘平 等原著, 岡野美春, 松本平助 補綴, 竹田出雲 原著, 岡野美春, 松本平助 補綴, 中村魚眼 原著, 岡野美春, 松本平助 補綴, 司馬芝叟 原著, 岡野美春, 松本平助 補綴田中幸次郎明27.5<特52-614>
インターネットで読める国立国会図書館
黒蔵主鱗形屋孫兵衛[ほか]明和1 [1764] 初演<191-496>
国立国会図書館
浅田一鳥, 浪岡鯨児, 並木素柳, 豊竹甚六西澤久左衛門[ほか1名]宝暦3 [1753]<238-274>
国立国会図書館
浅田一鳥, 浪岡鯨児, 並木素柳, 豊竹甚六刊宝暦2 [1752] 初演<191-511>
国立国会図書館
若竹笛躬, 黒蔵主, 中邑阿契刊明和1 [1764] 初演<238-272>
国立国会図書館
若竹笛躬, 浅田一鳥, 福松藤助, 黒蔵主, 中邑阿契刊宝暦11初演<191-473>
国立国会図書館
浅田一鳥, 七才子, 黒蔵主, 豊竹応律, 中邑阿契鱗形屋孫兵衛宝暦9 [1759] 初演<238-100>
国立国会図書館
豊竹応律, 若竹笛躬, 福松藤助, 浅田一鳥, 黒蔵主, 並木永輔刊宝暦12初演,同刊<238-106>
国立国会図書館
浪岡橘平, 浅田一鳥, 安田蛙桂西澤九左衛門[ほか1名]宝暦1 [1751] 初演<238-289>
国立国会図書館
浅田一鳥, 浪岡鯨児, 並木正三, 難波三蔵, 豊竹甚六, 並木宗輔 作刊[宝暦1 (1751) 初演]<238-150>
国立国会図書館
浅田一鳥, 黒蔵主, 七才子, 難波三蔵, 豊竹応律刊宝暦7 [1757] 初演<191-467>
国立国会図書館
中村阿契, 豊竹応律, 黒蔵主, 三津飲子, 浅田一鳥刊宝暦7 [1757]<238-166>
国立国会図書館
豊竹応律, 浅田一鳥, 中村阿契, 黒蔵主, 七才子, 若竹笛躬, 福松藤助刊宝暦11初演<191-422>
国立国会図書館
浅田一鳥, 黒蔵主, 七才子, 難波三蔵, 豊竹応律刊宝暦6 [1756] 初演<238-168>
国立国会図書館