本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(2)
2000年代
(13)
2010年代
(7)
2020年代
(3)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(24)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(3)
紙
(24)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 24 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
X線と映画 : 医療映画の視覚文化史 (視覚文化叢書 ; 8)
X線と映画 : 医療映画の視覚文化史 (視覚文化叢書 ; 8)
紙
図書
リサ・カートライト 著, 長谷正人 監訳, 望月由紀 訳
青弓社
2021.12
<KD742-M18>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Cartwright, Lisa, 1959-
長谷, 正人, 1959-
望月, 由紀
ヴァナキュラー・モダニズムとしての映像文化
ヴァナキュラー・モダニズムとしての映像文化
紙
図書
長谷正人 著
東京大学出版会
2017.9
<EC211-L245>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
映像が動き出すとき : 写真・映画・アニメーションのアルケオロジー
映像が動き出すとき : 写真・映画・アニメーションのアルケオロジー
紙
図書
トム・ガニング [著], 長谷正人 編訳
みすず書房
2021.11
<KD651-M69>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Gunning, Tom, 1949-
長谷, 正人, 1959-
いま、映画をつくるということ : 日本映画の担い手たちとの21の対話
いま、映画をつくるということ : 日本映画の担い手たちとの21の対話
紙
図書
是枝裕和, 土田環, 安藤紘平, 岡室美奈子, 谷昌親, 長谷正人, 藤井仁子 編, 青山真治 [ほか] [述]
フィルムアート社
2023.3
<KD641-M98>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
是枝, 裕和, 1962- 土田, 環, 1976- 安藤, 紘平, 1944- 岡室, 美奈子, 1958- 谷, 昌親, 1955-
長谷, 正人, 1959-
藤井, 仁子, 1973-
映像文化の社会学
映像文化の社会学
紙
図書
長谷正人 編
有斐閣
2016.10
<EC211-L191>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
敗者たちの想像力 : 脚本家山田太一
敗者たちの想像力 : 脚本家山田太一
紙
図書
障害者向け資料あり
長谷正人 著
岩波書店
2012.7
<KG634-J128>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
映画というテクノロジー経験 (視覚文化叢書 ; 2)
映画というテクノロジー経験 (視覚文化叢書 ; 2)
紙
図書
長谷正人 著
青弓社
2010.11
<KD641-J95>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
クイズ化するテレビ (青弓社ライブラリー ; 83)
クイズ化するテレビ (青弓社ライブラリー ; 83)
紙
図書
黄菊英, 長谷正人, 太田省一 著
青弓社
2014.7
<UC251-L38>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
黄, 菊英, 1982-
長谷, 正人, 1959-
太田, 省一, 1960-
文化社会学入門 : テーマとツール
文化社会学入門 : テーマとツール
紙
図書
井上俊, 長谷正人 編著
ミネルヴァ書房
2010.10
<EC211-J157>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
井上, 俊, 1938-
長谷, 正人, 1959-
コミュニケーションの社会学 (有斐閣アルマ)
コミュニケーションの社会学 (有斐閣アルマ)
紙
図書
障害者向け資料あり
長谷正人, 奥村隆 編
有斐閣
2009.12
<EC235-J197>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
奥村, 隆, 1961-
テレビだョ!全員集合 : 自作自演の1970年代
テレビだョ!全員集合 : 自作自演の1970年代
紙
図書
長谷正人, 太田省一 編著
青弓社
2007.11
<UC233-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
太田, 省一, 1960-
テレビ文化のメディア史的考察
テレビ文化のメディア史的考察
紙
図書
長谷正人, 早稲田大学 [著]
[長谷正人]
2004-2005
<Y151-H16530348>
国立国会図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
早稲田大学
映画の政治学
映画の政治学
紙
図書
長谷正人, 中村秀之 編著
青弓社
2003.9
<KD641-H39>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
中村, 秀之, 1955-
ドキュメンタリー・バラエティ番組のメディア史的考察
ドキュメンタリー・バラエティ番組のメディア史的考察
紙
図書
長谷正人, 早稲田大学 [著]
[長谷正人]
2002-2003
<Y151-H14510227>
国立国会図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
早稲田大学
アンチ・スペクタクル : 沸騰する映像文化の考古学
アンチ・スペクタクル : 沸騰する映像文化の考古学
紙
図書
長谷正人, 中村秀之 編訳
東京大学出版会
2003.6
<KD651-H27>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
中村, 秀之, 1955-
映像という神秘と快楽 : <世界>と触れ合うためのレッスン
映像という神秘と快楽 : <世界>と触れ合うためのレッスン
紙
デジタル
図書
長谷正人 著
以文社
2000.12
<KD641-G71>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
1920-40年代日米における映画検閲の比較社会学的研究
1920-40年代日米における映画検閲の比較社会学的研究
紙
図書
長谷, 正人, 千葉大学
1999-2000
<Y151-H11610167>
国立国会図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
悪循環の現象学 : 「行為の意図せざる結果」をめぐって (リベラ・シリーズ ; 1)
悪循環の現象学 : 「行為の意図せざる結果」をめぐって (リベラ・シリーズ ; 1)
紙
デジタル
図書
長谷正人 著
ハーベスト社
1992.10
<EC1-E194>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
長谷, 正人, 1959-
電子メディア文化の深層 (シリーズ社会情報学への接近 ; 2)
電子メディア文化の深層 (シリーズ社会情報学への接近 ; 2)
紙
図書
伊藤守, 小林宏一, 正村俊之 編
早稲田大学出版部
2003.9
<EC235-H60>
国立国会図書館
全国の図書館
情報化と文化変容 (講座・社会変動 ; 第6巻)
情報化と文化変容 (講座・社会変動 ; 第6巻)
紙
図書
正村俊之 編著
ミネルヴァ書房
2003.10
<EC212-H7>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS