本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
2000年代
(3)
2010年代
(7)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(14)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(14)
マイクロ
記録メディア
(3)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 14 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
小城鍋島家肥陽舊章録 第2集 (多久古文書の村史料叢書 ; 第1冊)
小城鍋島家肥陽舊章録 第2集 (多久古文書の村史料叢書 ; 第1冊)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久古文書学校 編集, 永松亨, 清水雅代, 田久保佳寬 校訂
多久古文書の村
2024.12
<GC269-R8>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00992566
00970589 01139999 033973098 0...
小城鍋島家肥陽舊章録 第1集 (多久古文書の村史料叢書 ; 第1冊)
小城鍋島家肥陽舊章録 第1集 (多久古文書の村史料叢書 ; 第1冊)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久古文書学校 編集, 片倉日龍雄, 永松亨, 田久保佳寛 校訂
多久古文書の村
2021.4
<GC269-M11>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00992566
00970589 001339169 01139999 0...
佐賀藩多久領御屋形日記 第6巻 (自元禄10年9月至元禄12年1月) (多久市文化財調査報告書)
佐賀藩多久領御屋形日記 第6巻 (自元禄10年9月至元禄12年1月) (多久市文化財調査報告書)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久古文書学校 校註
多久市
2021.3
<GC272-M41>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00992566
00970589 00404300
島義勇入北記 (佐賀城本丸クラシックス ; 1)
島義勇入北記 (佐賀城本丸クラシックス ; 1)
紙
図書
大園隆二郎, 谷本晃久 監修
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
2021.3
<GB391-M28>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
001171975 00313176 031391145
佐賀藩多久領御屋形日記 第5巻 (自元禄7年8月至元禄10年8月) (多久市文化財調査報告書)
佐賀藩多久領御屋形日記 第5巻 (自元禄7年8月至元禄10年8月) (多久市文化財調査報告書)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久古文書学校 校註
多久市
2019.3
<GC272-M42>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00992566
00970589 00404300
佐賀藩多久領御屋形日記 第4巻 (自元禄5年8月至元禄7年7月 自元禄3年8月至元禄3年12月) (多久市文化財調査報告書)
佐賀藩多久領御屋形日記 第4巻 (自元禄5年8月至元禄7年7月 自元禄3年8月至元禄3年12月) (多久市文化財調査報告書)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久市教育委員会 編, 多久古文書学校 校註
多久市
2017.3
<GC272-L38>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
00404300 00970589
佐賀藩多久領御家中寺社家由緒書 (岩田書院史料選書 ; 4)
佐賀藩多久領御家中寺社家由緒書 (岩田書院史料選書 ; 4)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久古文書学校 校註
岩田書院
2015.7
<GC272-L24>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
00970589
枝吉神陽 : 1822-1862 (佐賀偉人伝 ; 14)
枝吉神陽 : 1822-1862 (佐賀偉人伝 ; 14)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
大園隆二郎 著
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
2015.1
<HA28-L10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
佐賀藩多久領御屋形日記 第3巻 (自元禄3年8月至元禄5年7月)
佐賀藩多久領御屋形日記 第3巻 (自元禄3年8月至元禄5年7月)
紙
図書
大園隆二郎 監修, 多久市教育委員会 編, 多久古文書学校 校註
九州大学出版会
2014.12
<GC272-L21>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
00404300 00970589
岡田三郎助 : 1869-1939 (佐賀偉人伝 ; 03)
岡田三郎助 : 1869-1939 (佐賀偉人伝 ; 03)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
松本誠一 著
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
2011.3
<KC229-J129>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
01226971 00074575 00678359
00992566
大隈重信 : 1838-1922 (佐賀偉人伝 ; 02)
大隈重信 : 1838-1922 (佐賀偉人伝 ; 02)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
島善高 著
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
2011.1
<GK114-J18>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00368129 00074575 00678359
00992566
交叉点で : 佐賀九人散文選集
交叉点で : 佐賀九人散文選集
紙
図書
大園隆二郎, 小松義弘, 篠原眞, 西村聰子, 東一秀, 細川章, 八田千恵子, 山口謙吾, 山田敦心 著
書肆草茫々
2006.5
<KH6-H680>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00992566
01049586 00106905
大隈重信 (西日本人物誌 ; 18)
大隈重信 (西日本人物誌 ; 18)
紙
図書
障害者向け資料あり
大園隆二郎 著
西日本新聞社
2005.4
<GK114-H30>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
00059466
「鶴屋文書」にみる江戸時代の佐賀の菓子
「鶴屋文書」にみる江戸時代の佐賀の菓子
紙
図書
大園隆二郎 釈文, 江後迪子 訳・解説, 筒井泰彦 編
鶴屋菓子舗
2006.10
<DL698-H86>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00992566
00754924 01065370
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS