本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(5)
~1940年代
(6)
1950年代
(3)
1960年代
(15)
1970年代
(59)
1980年代
(115)
1990年代
(159)
2000年代
(123)
2010年代
(88)
2020年代
(26)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(590)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(2)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(3)
映像資料
(1)
録音資料
(12)
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(197)
紙
(579)
マイクロ
(1)
記録メディア
(26)
すべて解除
NDLC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 608 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
新明解日本語アクセント辞典 第2版 新装版
新明解日本語アクセント辞典 第2版 新装版
紙
図書
金田一春彦 監修, 秋永一枝 編
三省堂
2025.4
<
KF41
-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
音声・音韻の概念史 (ひつじ研究叢書 ; 言語編第205巻. 拓殖大学研究叢書 ; 人文科学20)
音声・音韻の概念史 (ひつじ研究叢書 ; 言語編第205巻. 拓殖大学研究叢書 ; 人文科学20)
紙
図書
阿久津智 著
拓殖大学
2024.2
<
KF41
-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
『日本国考略』から見た室町時代の日本語音
『日本国考略』から見た室町時代の日本語音
紙
図書
马之涛 著
武汉大学出版社
2023.12
<
KF41
-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
文献アクセント史論考
文献アクセント史論考
紙
図書
上野和昭
武蔵野書院
2024.2
<
KF41
-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
日本漢字音の歴史 新装版
日本漢字音の歴史 新装版
紙
図書
沼本克明 著
東京堂出版
2023.10
<
KF41
-M17>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
一般言語学から見た日本語の語形成と音韻構造
一般言語学から見た日本語の語形成と音韻構造
紙
図書
窪薗晴夫
くろしお出版
2023.10
<
KF41
-M18>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
日本語の発音はどう変わってきたか : 「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅 (中公新書 ; 2740)
日本語の発音はどう変わってきたか : 「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅 (中公新書 ; 2740)
紙
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
釘貫亨 著
中央公論新社
2023.2
<
KF41
-M16>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
中国東北官話母語話者における日本語促音の知覚に関する研究
中国東北官話母語話者における日本語促音の知覚に関する研究
紙
図書
辛颖 著
日本文化・学術出版
2023.6
<
KF41
-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
Prominence in a pitch language : the production and perception of Japanese
Prominence in a pitch language : the production and perception of Japanese
紙
図書
Shinobu Mizuguchi and Koichi Tateishi
Lexington Books
[2023]
<
KF41
-D5>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
한중일 현대 한자음의 대응 양상에 대한 연구 (한국문화사 국제 한국학 총서)
한중일 현대 한자음의 대응 양상에 대한 연구 (한국문화사 국제 한국학 총서)
紙
図書
羅雲燕 著
한국문화사
2023.2
<KJ43-K546>
国立国会図書館
NDLC
KJ43 KK22
KF41
プロソディー研究の新展開
プロソディー研究の新展開
紙
図書
窪薗晴夫, 守本真帆 編
開拓社
2022.2
<
KF41
-M12>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
Irregular phonological marking of Japanese compounds : Benjamin Smith Lyman's pioneering research on rendaku (The Mouton-NINJAL library of linguistics ; volume 4)
Irregular phonological marking of Japanese compounds : Benjamin Smith Lyman's pioneering research on rendaku (The Mouton-NINJAL library of linguistics ; volume 4)
紙
図書
Timothy J. Vance
De Gruyter Mouton
[2022]
<
KF41
-D4>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
日本語の成り立ち : 漢字文化圏の中で
日本語の成り立ち : 漢字文化圏の中で
紙
図書
小林昭美
[小林昭美]
[2022]
<
KF41
-M15>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
日本語の音声入門 : 解説と演習 新版 (日本語教師トレーニングマニュアル ; 1)
日本語の音声入門 : 解説と演習 新版 (日本語教師トレーニングマニュアル ; 1)
紙
図書
猪塚元, 猪塚恵美子 著
バベルプレス
2022.5
<
KF41
-M14>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
名目鈔声点本の研究
名目鈔声点本の研究
紙
図書
上野和昭 著
武蔵野書院
2021.10
<
KF41
-M11>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
連濁の規則性をもとめて (ひつじ研究叢書 ; 言語編第172巻)
連濁の規則性をもとめて (ひつじ研究叢書 ; 言語編第172巻)
紙
図書
平野尊識 著
ひつじ書房
2021.5
<
KF41
-M9>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
飯野布志夫著作集 別巻
飯野布志夫著作集 別巻
紙
図書
飯野布志夫 著
鳥影社
2020.5
<KG25-M20>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KG25
KF41
Le nom formel japonais mono : approche sémantique, syntaxique et énonciative (Linguistica)
Le nom formel japonais mono : approche sémantique, syntaxique et énonciative (Linguistica)
紙
図書
Jean Bazantay
Presses Universitaires de Bordeaux
[2021]
<KF86-D2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF86
KF41
一般言語学から見た日本語のプロソディー : 鹿児島方言を中心に
一般言語学から見た日本語のプロソディー : 鹿児島方言を中心に
紙
図書
窪薗晴夫
くろしお出版
2021.3
<
KF41
-M8>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
日本書紀声点本の研究
日本書紀声点本の研究
紙
図書
鈴木豊 著
勉誠出版
2020.3
<
KF41
-M6>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KF41
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS