検索結果 447 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事まえがき 渡邉英徳 序章 デジタルアーカイブの基本的考え方 柳与志夫 コラム デジタルアーカイブの展開と展望――政策的観点から......ム 地理空間情報技術を活用したデジタルアーカイブ 渡邉英徳 第2章 様々な種類のデジタルアーカイブ事例と目的に沿った利用方法 2......ビス 福島幸宏 2-7 統合的デジタルアーカイブ 徳原直子 第3章 参加型デジタルアーカイブ 3-1 参加型デジタルアーカイブの背景と多様性 菊池信彦 3-2 参加型デジタルアーカイブの欧米における事例 菊池信彦 ......例 是住久美子 3-4 参加型デジタルアーカイブの形態をとるその他の事例 高田......データセット 青池亨 第5章 デジタルアーカイブの評価 5-1 デジタルアーカイブの評価とは 西川開 5-2 自......崎亮 第Ⅱ部 つくる 第6章 デジタルアーカイブの構築工程 6-1 目的と方針......対象の選定 井戸芳之 6-4 デジタルアーカイブ公開に備えた著作権処理 岡本常...... 福田一史 コラム 生成AIはデジタルアーカイブにどう影響するのか 大橋正司 コラム 文化財のデジタルアーカイブ 寺師太郎 第7章 デジタルアーカイブの公開・提供その1――ICTシステムの設計 7-1 デジタルアーカイブのUX・UI 大橋正司 7-2......ータの利用) 中村覚 7-4 デジタルアーカイブシステムプラットフォーム――デジタルアーカイブを公開するため...
- 要約等これを読めば「デジタルアーカイブ」がわかる!
- 著者紹介... 情報学環 特任教授。 専門はデジタルアーカイブ論、文化情報資源政策論。 主な著書に『デジタルアーカイブの理論と政策』(勁草書房、2020年、デジタルアーカイブ学会学術賞受賞)、『文化情報資...... 教授。 専門は情報デザイン、デジタルアーカイブ。 主な著書に『動物たちのみた......『データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方』(講談社、2013年)などがある。
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事本書の趣旨と構成 嘉村哲郎 序章 デジタルアーカイブにおけるデジタル保存の課題――消えていくデジタルアーカイブ 柴山明寛 第1部 デジタル保存の理論と国際標準 第1章 デジタルアーカイブにおける長期保存のためのシステ......の実践 第4章 現場から考えるデジタルアーカイブの課題と長期的な継続を図るため......USEUM SaaS――博物館デジタルアーカイブのプラットフォームへ 内田剛史......11章 東北大学における総合知デジタルアーカイブ構築 加藤 諭 第12章 持続......基盤化と文化的価値 第13章 デジタルアーカイブは誰のものなのか、どうあるべき......のか 渡辺智暁 まとめと展望 デジタルアーカイブの基盤的考察――物理的依存とデジタル価値の相互形成 嘉村哲郎...
- 要約等デジタルアーカイブを社会基盤として確立するため、保存と運用管理に必要な基盤的要...
- 著者紹介...ーカイブ。 主な著書・論文に『デジタルアーカイブ・ベーシックス4 アートシーン......みすず書房、2022 年)、「デジタルアーカイブにおける分散型情報技術を用いたコンテンツ管理と流通」(『デジタルアーカイブ学会誌』6(s3)、2022 年)、「著名な日本人洋画家の属...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...品情報の集約と展開を目指す際のデジタルアーカイブ編成 阿児雄之 第7章 ジャパ......か 小川潤 第9章 パーソナルデジタルアーカイブ―個人が作成/管理する、あるいは個人に関するコレクション 塩...
- 著者紹介...に「持続性と利活用性を考慮したデジタルアーカイブ構築手法の提案」(共同執筆、『デジタルアーカイブ学会誌』5(1)、2021年)、「Linked Data とデジタルアーカイブを用いた史料分析支援システムの開発」(共同執筆、『デジタル・...
- 内容細目...品情報の集約と展開を目指す際のデジタルアーカイブ編成 阿児 雄之/著 ジャパン......るか 小川 潤/著 パーソナルデジタルアーカイブ : 個人が作成/管理する、あ......ジタル情報資源構築 パーソナルデジタルアーカイブ NFTアートとコレクション ......之/著 小川潤/著 パーソナルデジタルアーカイブ : 個人が作成/管理する、あ......品情報の集約と展開を目指す際のデジタルアーカイブ編成 阿児雄之著. ジャパンサ......源構築 小川潤著. パーソナルデジタルアーカイブ 塩崎亮著. NFTアートとコレクション 嘉村哲郎著. デジ...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...く 第2部 IIIFに準拠したデジタルアーカイブの構築方法●永崎研宣 はじめに.......おわりに COLUMN 5 デジタルアーカイブシステムの仕様書作りについて●吉賀夏子 2.何を作るのか:目...
- 要約等「デジタルアーカイブ」をより多くの人に使ってもらえ......、第2部ではIIIFに対応したデジタルアーカイブの構築手法、第3部では、具体的......。公共図書館、大学図書館、ほかデジタルアーカイブに関わる方必携の書。 執筆は、......は自組織という意味も含みます)デジタルアーカイブですべてを提供する」必要がなく......便利な機能まで、すべてを自分のデジタルアーカイブで提供する必要があり、それ以上......ていても、それにあわせた高度なデジタルアーカイブ構築能力を持ち合わせていなけれ......り、自分のコンテンツの可能性がデジタルアーカイブ構築能力によって制約されてしまうという状況だったのです。しか...
- 件名デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...スの現状 6.5 小括 7章 デジタルアーカイブの制度設計への反映 7.1 Europeanaとは 7.2 ...
- 著者紹介...書に,『知識インフラの再設計(デジタルアーカイブ・ベーシックス)』(共著,勉誠出版,2022年),『欧米圏デ...
- 件名デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事1章 デジタルアーカイブとは 2章 多様なデジタルアーカイブ 3章 運営・管理 4章 法と倫理 5章 デジタル化 6章 ...
- 要約等...ビスト資格養成講座のテキスト。デジタルアーカイブを理解するとともに,デジタルアーカイブを支える人材であるデジタルアーキビストが必要とする知識・技能...
- 件名デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事はじめに 第1章 災害とデジタルアーカイブ 1-1 新型コロナウィルス感......録する 第2章 文化を保存するデジタルアーカイブ 2-1 文化財 2-2 デジタルアーカイブ・ポータル 2-3 書籍 2-......画 第3章 メディアを保存するデジタルアーカイブ 3-1 新聞 3-2 テレビ......4-7 みんなで翻刻 第5章 デジタルアーカイブは生きている 5-1 デジタルアーカイブの学術・教育での活用 5-2 ......文学 5-4 企業の知的資産をデジタルアーカイブに 5-5 学術論文のアーカイ......6 公文書 第6章 おわりに デジタルアーカイブの周辺 6-1 記録と保存 6-2 オリジナルの保存 6-3...
- 要約等デジタルアーカイブの世界の鳥瞰図を示す―
- 著者紹介...報学環高等客員研究員。 専門はデジタルアーカイブ、学術情報、ウェブ検索、ウィキ......談社、2015年)などがある。デジタルアーカイブ学会理事。
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...カイブはどう議論されてきたか/デジタルアーカイブの政策の流れ/本書の流れ 第一......めに/1 1990年代におけるデジタルアーカイブの文脈/2 2000年代におけるデジタルアーカイブ概念の展開/3 2010年代におけるデジタルアーカイブ概念の拡張/おわりに 2 アー....../1 デジタル技術の特性/2 デジタルアーカイブの基盤技術/3 コンテンツの識......・福島幸宏 1 文書館が目指すデジタルアーカイブに関わる取り組みと議論/2 図......資料とアーカイブ/3 博物館のデジタルアーカイブに関わる取り組みと議論/4 お......の文脈を紐解く 4 自治体史とデジタルアーカイブ 福島幸宏 はじめに/1 地......5 ネットワーク上の営み/6 デジタルアーカイブ的なものとデジタルアーカイブの間で 第三部 アーカイブをメディアとして読み解く 7 複製...
- 要約等デジタルアーカイブの定義の変遷から保存と活用の現状、博物館・図書館・文書館を貫...
- 著者紹介(やなぎ・よしお) 東京大学大学院情報学環特任教授。デジタルアーカイブ論。1954年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。主要業績『デジタルアーカイブの理論と政策――デジタル文化資......けて』(勁草書房、2020年、デジタルアーカイブ学会第3回学会賞学術賞(著書)......教授。歴史学・アーカイブズ学・デジタルアーカイブ。1978年生まれ。博士(文学......究科助教。歴史学・南アジア史・デジタルアーカイブ。1979年生まれ。修士(学術)。東京大学大学院総合文化研究...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...趣旨と構成 数藤雅彦 第1部 デジタルアーカイブによる社会設計のあり方 第1章 知識コモンズとデジタルアーカイブ 西川開 第2章 文化政策としてのデジタルアーカイブ―歴史的な多義性とこれからの方向 田良島哲 第3章 デジタルアーカイブの教育利用 重田勝介 第2部 デジタルアーカイブの法制度をつくる 第4章 デジタルアーカイブの政策形成過程の研究―予算措置......の事例から 小山紘一 第5章 デジタルアーカイブにおけるソフトローの意義と実践......・川野智弘・小松侑司 第6章 デジタルアーカイブにおける違法有害情報対策のあり方 上沼紫野 第3部 デジタルアーカイブを持続・発展させるためのインフラを求めて 第7章 デジタルアーカイブ経営論―ヒト・モノ・カネ・情報...... 第8章 デジタル経済としてのデジタルアーカイブ論―混合財としてのDAの発展を展望して 後藤和子 第9章 デジタルアーカイブ連携とネットワーク信頼―ネットワーク的組織論・試論 大場利康...
- 要約等知識インフラとしてのデジタルアーカイブその制度と仕組みを考える
- 著者紹介数藤雅彦(すどう・まさひこ) 1982年生まれ。弁護士、デジタルアーカイブ学会評議員(法制度部会副部会長......化資源会議幹事。 主な著書に『デジタルアーカイブ・ベーシックス1 権利処理と法の実務』(編著、勉誠出版、20...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...う研究プロジェクト・公文書簡・デジタルアーカイブ 須永恵美子 あとがき 索 引
- 件名イスラム デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...アーカイブとオーラルヒストリーデジタルアーカイブ―海外の「デジタル公共文書」の先行事例として 武田和也 第6...
- 著者紹介...義塾大学文学部准教授。 専門はデジタルアーカイブ、図書館情報学、アーカイブズ、日本近現代史。 主な著書に『デ...
- 内容細目...アーカイブとオーラルヒストリーデジタルアーカイブ 武田/和也‖著 研究データを......アーカイブとオーラルヒストリーデジタルアーカイブ : 海外の「デジタル公共文書......アーカイブとオーラルヒストリーデジタルアーカイブ 武田和也著. 研究データを公共空間に繋げる 南山泰之著. ...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...デジタル・ヒューマニティーズとデジタルアーカイブ 赤間亮 第2章 デジタルアーカイブ社会実現に向けたレイヤー構造の......4章 大学図書館におけるDHとデジタルアーカイブ 西岡千文 第5章 史料をデー......究コミュニティの形成 第6章 デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズ......ラボ事業 大沼太兵衛 第7章 デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成―Tokyo Digital ...
- 内容細目デジタル・ヒューマニティーズとデジタルアーカイブ デジタルアーカイブ社会実現に向けたレイヤー構造の......構築 大学図書館におけるDHとデジタルアーカイブ 史料をデータとして考える デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズに対して何ができるか? デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成......‖著 共振するデジタル人文学とデジタルアーカイブ 鈴木/親彦 責任編集 鈴木 ......‖著 大学図書館におけるDHとデジタルアーカイブ 西岡/千文‖著 山田/太造‖著 デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズ......岡 千文/著 山田 太造/著 デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズ......のラボ事業 大沼 太兵衛/著 デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成...... 西岡千文/著 山田太造/著 デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズ......てのラボ事業 大沼太兵衛/著 デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成......デジタル・ヒューマニティーズとデジタルアーカイブ 赤間亮著. デジタルアーカイブ社会実現に向けたレイヤー構造の......著. 大学図書館におけるDHとデジタルアーカイブ 西岡千文著. 史料をデータとして考える 山田太造著. デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズ......ができるか? 大沼太兵衛著. デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成 小風尚樹著. デジタル・ヒュ...
- 件名人文科学 デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...(矢野桂司・赤間 亮) 博物館デジタルアーカイブとジャパンサーチでつくるエコシステム(阿児雄之) デジタルアーカイブで広がる寺社史料の可能性―菅公......ドスケープの再現(嘉本 聡) デジタルアーカイブシステムADEAC―デジタルアーカイブの構築のこれから(田山健二) ......MUSEUM SaaS―博物館デジタルアーカイブのプラットフォーム(内田剛史)...... みんキャプ―市民参加型の3Dデジタルアーカイブ活動(久田智之) 文化財BIM......ットフォームSTYLY― 建築デジタルアーカイブのXR活用(桑山優樹) 4 ディスカッション 博物館DXのい...
- 内容細目...と展開 矢野 桂司/著 博物館デジタルアーカイブとジャパンサーチでつくるエコシステム 阿児 雄之/著 デジタルアーカイブで広がる寺社史料の可能性 : ......スケープの再現 嘉本 聡/著 デジタルアーカイブシステムADEAC : デジタルアーカイブの構築のこれから 田山 健二/......SEUM SaaS : 博物館デジタルアーカイブのプラットフォーム 内田 剛史......んキャプ : 市民参加型の3Dデジタルアーカイブ活動 久田 智之/著 文化財B......トフォームSTYLY : 建築デジタルアーカイブのXR活用 桑山 優樹/著 博......のデジタル化・公開手法の開発 デジタルアーカイブで広がる寺社史料の可能性 DX......観フォトグラメトリ 嘉本 聡 デジタルアーカイブシステムADEAC 田山 健二...... 矢野桂司/著 阿児雄之/著 デジタルアーカイブで広がる寺社史料の可能性 : ......展開 片山響/著 嘉本聡/著 デジタルアーカイブシステムADEAC : デジタルアーカイブの構築のこれから 田山健二/著......SEUM SaaS : 博物館デジタルアーカイブのプラットフォーム 内田剛史/......んキャプ : 市民参加型の3Dデジタルアーカイブ活動 久田智之/著 文化財BI......トフォームSTYLY : 建築デジタルアーカイブのXR活用 桑山優樹/著 博物館DXのいまとこれから : デ...
- 件名博物館 考古学 デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館
- 件名災害--日本 デジタルアーカイブ
紙図書
国立国会図書館
- 件名文化財--岐阜県 デジタルアーカイブ
- 著者標目岐阜女子大学デジタルアーカイブ研究所
- 典拠情報(Author Heading/「を見よ」参照)デジタルアーカイブ研究所 Gifu Women's University Di...
RSSRSS