検索結果 217 件
紙デジタル図書
国立国会図書館全国の図書館
- 著者紹介...学で教鞭を執った。専門は、西洋中世哲学・神学、ドイツ観念論哲学。主な......『中世における自由と超越』、『中世哲学の源流』(以上、創文社)、『西洋古代中世哲学史』、『中世思想史』(以上、平凡社ライブラリー)ほか多数。 ...
- 件名中世哲学
- 一般注記底本: 中世哲学の源流(創文社 1995年刊)
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事日本語版への序文 謝 辞 中世哲学関連地図 1 序 章 中世哲学についての三つの間違い 中世哲学と歴史的分析 2 初期中世哲学の見取り図 古代末期と古代末期......圏での哲学とカラーム 3 後期中世哲学の見取り図 初期中世哲学と後期中世哲学 ラテン語への翻訳と大学 一二......―一六〇〇年のユダヤ哲学 いつ中世哲学は終わるのか? 4 中世哲学の諸領域 論理学 形而上学 認......ルシリウス ダンテ 10 なぜ中世哲学か? 訳 注 訳者解説 日本の読者のための読書案内 読書案内...
- 著者紹介ジョン・マレンボン John Marenbon イギリスの中世哲学史家.ケンブリッジ大学・トリニ......セントルイス大学).専門は西洋中世哲学史.主著に Boethius on Mind, Gramma...
- 件名中世哲学
紙デジタル図書障害者向け資料あり
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事はじめに/「中世哲学とは何か」という根源的な問い/傷跡としての中世/忘却された中世哲学、そして学びの困難/なぜいま中世哲学なのか/第一章 中世哲学の手前で/1 中世哲学の門前/隠れスコラ哲学の徒として/中世哲学の海に投げ出されて/中世哲学を取り巻く状況の変化/2 存在とは何か/中世哲学における「存在」とは/ハイデガーと中世哲学/3 スコラ哲学という道程/ス......列挙と論駁/大きな地図としての中世哲学/急激な時代の変化とともに/第二章 中世哲学の姿/1 革命の時代としての中世/中世の盛期としての十三世紀...
- 要約等未踏の大地だった中世哲学は、20世紀に入ると忘却の淵か......でもなく、煩瑣で無内容でもない中世哲学の姿が示されるようになってきた。中世哲学への入り口を示し、基本用語への解説を加えつつ存在の問題からア...
- 件名中世哲学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事凡例 聖書略号 山田晶『中世哲学講義』について 昭和五三年度(......の》の定義の試み(九) 後記 中世哲学講義総目次 山田晶参照文献一覧 索引(人名・聖書)
- 要約等...66-83)まで18年に及ぶ「中世哲学」の自筆講義録を全5巻に収めた......どの関心や研究成果を織り交ぜ,中世哲学の意味や意義,そして歴史的に形成されてきた中世哲学の背景など,多様なヨーロッパ中世への招待となっている。本巻で...
- 件名中世哲学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事凡例 聖書略号 山田晶『中世哲学講義』について 昭和五六年度(......然性の根原としての自由 後記 中世哲学講義総目次 山田晶参照文献一覧 索引(人名・聖書)
- 要約等京都大学での昭和41年から58年まで18年におよぶ「中世哲学」講義を全5巻に収録,他に類の......での3年間の講義を収載する。「中世哲学の基本を特徴づけているものとは......本講義に耳を傾け,キリスト教や中世哲学,さらにヨーロッパの思想的営為の多様な意味に触れたならば,故...
- 件名中世哲学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事凡例 聖書略号 山田晶『中世哲学講義』について 昭和四五年度(一九七〇年)前期講義 第一章 中世哲学の構造(一)――中世哲学はキリスト教哲学か 第二章 中世哲学の構造(二)――ユダヤ教,キリ......一九七二年)前期講義 第一章 中世哲学の性格(一)――中世哲学とキリスト教 第二章 中世哲学の性格(二)――イスラム,ユダ......話』,プロノイアの問題 後記 中世哲学講義総目次 山田晶参照文献一覧 索引(人名・聖書)
- 要約等...年から58年まで18年に及ぶ「中世哲学」講義を全5巻に収録,他に類のない貴重な記録である。中世哲学の意味や意義,そして中世哲学の歴史的背景など,ヨーロッパ中......ア哲学との交渉により形成された中世哲学にとって,啓示と理性との関係は......考察する。次に中世という時代と中世哲学とは何かが問われる。中世を暗黒......その中世観と合わせて検討する。中世哲学は2世紀から15世紀の1400......ス,トマス以降までを射程として中世哲学に影響を与えたイデア論を考察。最後に護教家,殉教者であったユ...
- 件名中世哲学
紙デジタル図書児童書
国立国会図書館全国の図書館
- 著者紹介...。慶應義塾大学名誉教授。専門は中世哲学、スコラ哲学など。著書『普遍論......天使の記号学』(岩波書店)、『中世哲学入門』(ちくま新書)など。 伊藤 博明:1955年生。専修大...
- 件名古代哲学 中世哲学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事凡例 聖書略歴 山田晶『中世哲学講義』について Ⅰ 昭和四一年......六年)前期講義 第一章 中世と中世哲学 第二章 キリスト教と哲学(一......一九六八年)前期講義 第一章 中世哲学は存在するか(一) 第二章 中世哲学は存在するか(二) 第三章 中世哲学は存在するか(三) 第四章 中世哲学は存在するか(四) 第五章 中世哲学は存在するか(五) 第六章 中世哲学は存在するか(六) 第七章 中世哲学は存在するか(七) 第八章 中世哲学は存在するか(八) 第九章 中世哲学は存在するか(九) Ⅵ 昭和四......九六八年)後期講義 第一〇章 中世哲学の地平(一) 第一一章 中世哲学の地平(二)――近世哲学の背後にあらわれる 第一二章 中世哲学の地平(三)――近世哲学の背後......あらわれる(続き) 第一三章 中世哲学の地平(四)――十四,五世紀のフマニスムス 第一四章 中世哲学の地平(五)――宗教改革と中世 第一五章 中世哲学の地平(六)――エスプリ・ライック 第一六章 中世哲学の地平(七)――エスプリ・ライ......度(一九六九年)講義 第一章 中世哲学の基本的性格(一)――中世哲学の存在性 第二章 中世哲学の基本的性格(二)――ジルソンの「キリスト教哲学」 第三章 中世哲学の基本的性格(三)――イスラムおよびユダヤ教と中世哲学 第四章 中世哲学の基本的性格(四)――ウルフソンの見解 第五章 中世哲学の基本的性格(五)――古代哲学と中世哲学との連続 第六章 中...
- 要約等...年から58年まで18年に及ぶ「中世哲学」講義を全五巻に収録した,他に......度の関心や研究成果を織り交ぜ,中世哲学の意味や意義,そして歴史的に形成されてきた中世哲学の背景など,多様なヨーロッパ中......での4年間の講義を収載する。「中世哲学とは何か」の関心に基づきキリス......はヘーゲルの歴史観を吟味しつつ中世哲学自体の存在を問うとともに,古代哲学と中世哲学との連続と断絶,近世哲学やフマニスムスと中世哲学との関わり,さらにイスラムやユ......して神話と啓示の歴史性に関する中世哲学の意義について考える。近世哲学にはない,中世哲学のもつ豊かな地平が示される。本書は長年の研鑽に裏打ちされた山...
- 件名中世哲学
紙デジタル図書
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目...洋中世の認識論/藤本温著 西洋中世哲学の総括としての唯名論/辻内宣博......中世の認識論 藤本温著. 西洋中世哲学の総括としての唯名論 辻内宣博......中世の認識論 藤本温∥著 西洋中世哲学の総括としての唯名論 辻内宣博∥著 朱子学 垣内景子∥著 鎌...
- 件名中世哲学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等...。 京都大学副学長・中世哲学会会長 川添信介 正義とは、もっとも広い意味では、個々の人間...
- 件名中世哲学 正義