本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(2)
2000年代
(7)
2010年代
(19)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(33)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(2)
紙
(33)
マイクロ
記録メディア
(1)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 33 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
二重読みされる中華民国 : 戦後日本を生きる華僑・台僑たちの「故郷」
二重読みされる中華民国 : 戦後日本を生きる華僑・台僑たちの「故郷」
紙
図書
岡野翔太 著
大阪大学出版会
2023.12
<DC851-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
戦後台湾における対日関係の公的記憶 : 1945-1970s
戦後台湾における対日関係の公的記憶 : 1945-1970s
紙
図書
深串徹 著
国際書院
2019.10
<A99-C8Z-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
日台関係を繋いだ台湾の人びと 2 (日台関係研究会叢書 ; 5)
日台関係を繋いだ台湾の人びと 2 (日台関係研究会叢書 ; 5)
紙
図書
浅野和生 編著
展転社
2018.12
<A99-C8Z-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾と日本人
台湾と日本人
紙
図書
松井嘉和 編著
錦正社
2018.4
<GE461-L112>
国立国会図書館
全国の図書館
記号化される日本 : 台湾における哈日(ハーリー)現象の系譜と現在
記号化される日本 : 台湾における哈日(ハーリー)現象の系譜と現在
紙
図書
張瑋容 著
ゆまに書房
2020.2
<EC211-M58>
国立国会図書館
全国の図書館
親日台湾の根源を探る : 台湾原住民神話と日本人
親日台湾の根源を探る : 台湾原住民神話と日本人
紙
図書
諏訪春雄 著
勉誠出版
2019.4
<G189-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
日台の架け橋として : 居之無倦、行之以忠
日台の架け橋として : 居之無倦、行之以忠
紙
図書
江丙坤 著, 中日文教基金会 監修
日本工業新聞社
2016.11
<GK372-L10>
国立国会図書館
全国の図書館
日台関係を繋いだ台湾の人びと (日台関係研究会叢書 ; 4)
日台関係を繋いだ台湾の人びと (日台関係研究会叢書 ; 4)
紙
図書
浅野和生 編著
展転社
2017.12
<A99-C8Z-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
日本人と台湾 : 四百年の交流から探る友好の歴史
日本人と台湾 : 四百年の交流から探る友好の歴史
紙
図書
歴史REAL編集部 編
洋泉社
2015.6
<A99-ZC8-L24>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾はなぜ親日なのか : 元駐在員が見た台湾の素顔
台湾はなぜ親日なのか : 元駐在員が見た台湾の素顔
紙
図書
田代正廣 著
彩図社
2015.5
<A99-ZC8-L20>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾における〈日本〉認識 : 宗主国位相の発現・転回・再検証
台湾における〈日本〉認識 : 宗主国位相の発現・転回・再検証
紙
図書
三尾裕子 編
風響社
2020.10
<GE461-M36>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾における「日本」イメージの変化、1945-2003 : 「哈日現象」の展開について
台湾における「日本」イメージの変化、1945-2003 : 「哈日現象」の展開について
紙
図書
李衣雲 著
三元社
2017.10
<EC211-L248>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾の人々の心
台湾の人々の心
紙
図書
田中耕介 著
一粒書房
2015.3
<A99-ZC8-L19>
国立国会図書館
台湾のなかの日本記憶 : 戦後の「再会」による新たなイメージの構築 (大阪大学台湾研究プロジェクト叢書 ; 1)
台湾のなかの日本記憶 : 戦後の「再会」による新たなイメージの構築 (大阪大学台湾研究プロジェクト叢書 ; 1)
紙
図書
所澤潤, 林初梅 編
三元社
2016.3
<GE461-L80>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾に渡った日本の神々 : フィールドワーク日本統治時代の台湾の神社
台湾に渡った日本の神々 : フィールドワーク日本統治時代の台湾の神社
紙
図書
金子展也 著
潮書房光人新社
2018.5
<HL61-L351>
国立国会図書館
全国の図書館
交差する日台戦後サブカルチャー史
交差する日台戦後サブカルチャー史
紙
図書
押野武志, 吉田司雄, 陳國偉, 涂銘宏 編著
北海道大学出版会
2022.3
<EC211-M141>
国立国会図書館
全国の図書館
日本人に隠された《真実の台湾史》 : 台湾《日本語世代》がどうしても今に伝え遺したい : 韓国は「嫌日」なのに台湾はなぜここまで「親日」なのか? (Knock-the-knowing ; 014)
日本人に隠された《真実の台湾史》 : 台湾《日本語世代》がどうしても今に伝え遺したい : 韓国は「嫌日」なのに台湾はなぜここまで「親日」なのか? (Knock-the-knowing ; 014)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
李久惟 著
ヒカルランド
2015.6
<GE461-L66>
国立国会図書館
全国の図書館
近代台湾の経済社会の変遷 : 日本とのかかわりをめぐって
近代台湾の経済社会の変遷 : 日本とのかかわりをめぐって
紙
図書
馬場毅, 許雪姫, 謝国興, 黄英哲 編
東方書店 (発売)
2013.11
<GE461-L20>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾の歴史と日台関係 : 古代から馬英九政権まで
台湾の歴史と日台関係 : 古代から馬英九政権まで
紙
図書
浅野和生 著
早稲田出版
2010.12
<A99-ZC8-J33>
国立国会図書館
全国の図書館
台湾と日本 : 激動の時代を生きた人びと
台湾と日本 : 激動の時代を生きた人びと
紙
図書
大谷渡 著
東方出版
2008.4
<GE461-J7>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS