本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(19)
1950年代
(5)
1960年代
(24)
1970年代
(22)
1980年代
(32)
1990年代
(23)
2000年代
(23)
2010年代
(12)
2020年代
(6)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(166)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(100)
紙
(157)
マイクロ
記録メディア
(4)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 166 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
「歴史」の世界史 (ミネルヴァ世界史〈翻訳〉ライブラリー ; 7)
「歴史」の世界史 (ミネルヴァ世界史〈翻訳〉ライブラリー ; 7)
紙
図書
ダニエル・ウルフ 著, 南塚信吾, 小谷汪之, 田中資太 訳
ミネルヴァ書房
2024.7
<G22-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
モミッリャーノ歴史学を歴史学する
モミッリャーノ歴史学を歴史学する
紙
図書
モミッリャーノ [著], 木庭顕 編訳
みすず書房
2021.9
<G22-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史
歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史
紙
図書
恒木健太郎, 左近幸村 編
東京大学出版会
2020.9
<G22-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史ができるまで : トランスナショナル・ヒストリーの方法 (岩波現代全書 ; 102)
歴史ができるまで : トランスナショナル・ヒストリーの方法 (岩波現代全書 ; 102)
紙
図書
J.H.エリオット 著, 立石博高, 竹下和亮 訳
岩波書店
2017.5
<G22-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
「歴史とは何か」の歴史
「歴史とは何か」の歴史
紙
図書
楠家重敏 著
晃洋書房
2016.2
<G22-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史は現代文学である : 社会科学のためのマニフェスト
歴史は現代文学である : 社会科学のためのマニフェスト
紙
図書
イヴァン・ジャブロンカ 著, 真野倫平 訳
名古屋大学出版会
2018.5
<G22-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
文学--歴史
人はなぜ歴史を偽造するのか (光文社知恵の森文庫)
人はなぜ歴史を偽造するのか (光文社知恵の森文庫)
紙
図書
長山靖生 著
光文社
2008.7
<GB36-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
日本--歴史
科学vs.キリスト教 : 世界史の転換 (講談社現代新書 ; 2241)
科学vs.キリスト教 : 世界史の転換 (講談社現代新書 ; 2241)
紙
デジタル
図書
岡崎勝世 著
講談社
2013.12
<G22-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
キリスト教--ヨーロッパ--歴史 宗教と科学
中世の発見 : 偉大な歴史家たちの伝記 (りぶらりあ選書)
中世の発見 : 偉大な歴史家たちの伝記 (りぶらりあ選書)
紙
図書
ノーマン・F.キャンター 著, 朝倉文市, 横山竹己, 梅津教孝 訳
法政大学出版局
2007.12
<GG117-J6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
ヨーロッパ--歴史--中世
歴史学--歴史
歴史家
世界史とヨーロッパ : ヘロドトスからウォーラーステインまで (講談社現代新書)
世界史とヨーロッパ : ヘロドトスからウォーラーステインまで (講談社現代新書)
紙
デジタル
図書
児童書
岡崎勝世 著
講談社
2003.10
<G22-H2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
20世紀日本の歴史学
20世紀日本の歴史学
紙
図書
永原慶二 著
吉川弘文館
2003.3
<GB36-H1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史意識の芽生えと歴史記述の始まり (世界史リブレット ; 57)
歴史意識の芽生えと歴史記述の始まり (世界史リブレット ; 57)
紙
図書
児童書
蔀勇造 著
山川出版社
2004.10
<G22-H4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
--古代
住民運動と戦後歴史学 : 黒田俊雄よりみる
住民運動と戦後歴史学 : 黒田俊雄よりみる
紙
図書
鈴木健吾[著]
[日本思想史研究会]
[2024]
全国の図書館
植民地主義と歴史学 : そのまなざしが残したもの (明治大学人文科学研究所叢書)
植民地主義と歴史学 : そのまなざしが残したもの (明治大学人文科学研究所叢書)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
寺内威太郎 [ほか]著
刀水書房
2004.3
<G22-H3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
植民地主義
「生活史」の発見 : フィールドワークで見る世界
「生活史」の発見 : フィールドワークで見る世界
紙
図書
角山栄 著
中央公論新社
2001.9
<G22-G13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
戦後の歴史学と歴史意識 (岩波モダンクラシックス)
戦後の歴史学と歴史意識 (岩波モダンクラシックス)
紙
図書
遠山茂樹 著
岩波書店
2001.7
<GB36-G14>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史学のスタイル : 史学史とその周辺
歴史学のスタイル : 史学史とその周辺
紙
図書
成田龍一 著
校倉書房
2001.4
<GB36-G13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
偽文書学入門 (Kashiwa学術ライブラリー ; 7)
偽文書学入門 (Kashiwa学術ライブラリー ; 7)
紙
図書
久野俊彦, 時枝務 編
柏書房
2004.5
<GB39-H17>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
古文書--日本
歴史学--歴史
歴史の文体 新装版 (Minerva21世紀ライブラリー ; 44)
歴史の文体 新装版 (Minerva21世紀ライブラリー ; 44)
紙
デジタル
図書
ピーター・ゲイ 著, 鈴木利章 訳
ミネルヴァ書房
2000.11
<G22-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
歴史と出会う (新書y)
歴史と出会う (新書y)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
網野善彦 著
洋泉社
2000.5
<GB36-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--歴史
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS