本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(1)
1950年代
(3)
1970年代
(6)
1980年代
(11)
1990年代
(22)
2000年代
(19)
2010年代
(14)
2020年代
(11)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(88)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(37)
紙
(88)
マイクロ
記録メディア
(4)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 88 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
移民の衣食住 2
移民の衣食住 2
紙
図書
文理閣
2025.3
<DC812-R57>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
住宅
日本人が移民だったころ
日本人が移民だったころ
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
寺尾紗穂 著
河出書房新社
2023.7
<DC812-M242>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
引揚問題
移民の衣食住 1
移民の衣食住 1
紙
図書
河原典史, 大原関一浩 編著
文理閣
2022.3
<DC812-M185>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
食生活
近代日本の移民と国家・地域社会
近代日本の移民と国家・地域社会
紙
図書
木村健二 著
御茶の水書房
2021.7
<DC812-M149>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
--1868-1945
年表移住150年史 : 邦人・日系人・メディアの足跡
年表移住150年史 : 邦人・日系人・メディアの足跡
紙
図書
岡野護 編著
風響社
2020.9
<DC812-M102>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
--江戸末期
移民・植民 (日本)--歴史
--明治以後
大航海時代の日本人奴隷 : アジア・新大陸・ヨーロッパ 増補新版 (中公選書 ; 116)
大航海時代の日本人奴隷 : アジア・新大陸・ヨーロッパ 増補新版 (中公選書 ; 116)
紙
デジタル
図書
ルシオ・デ・ソウザ, 岡美穂子 著
中央公論新社
2021.1
<DC812-M120>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
奴隷--歴史
明治日本と海外渡航
明治日本と海外渡航
紙
デジタル
図書
鈴木祥 著
日本評論社
2022.9
<GB415-M28>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--歴史--明治時代 出入国管理
移民・植民 (日本)--歴史
--明治時代
移民船から世界をみる : 航路体験をめぐる日本近代史 (サピエンティア ; 69)
移民船から世界をみる : 航路体験をめぐる日本近代史 (サピエンティア ; 69)
紙
図書
根川幸男 著
法政大学出版局
2023.8
<DC812-M243>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
--明治以後 航海--歴史--19世紀 航海--歴史--20...
「亡国の越境者」の100年 : ネットワークが紡ぐユーラシア近現代史 (ブックレット《アジアを学ぼう》 ; 別巻 22)
「亡国の越境者」の100年 : ネットワークが紡ぐユーラシア近現代史 (ブックレット《アジアを学ぼう》 ; 別巻 22)
紙
図書
小野亮介, 中西雄二, 岡野翔太, 瀬戸徐映里奈 著
風響社
2020.10
<DC812-M111>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
--明治以後 神戸市--歴史--近代 姫路市--歴史--近代
近代日本文学・美術と植民地
近代日本文学・美術と植民地
紙
図書
西原大輔
七月堂
2023.12
<KG311-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本文学--歴史--1868-1945 美術--日本--歴史--1868-1945
移民・植民 (日本)--歴史
--1868-1945
越境者の政治史 : アジア太平洋における日本人の移民と植民
越境者の政治史 : アジア太平洋における日本人の移民と植民
紙
図書
塩出浩之 著
名古屋大学出版会
2015.10
<DC812-L126>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
日本人と海外移住 : 移民の歴史・現状・展望
日本人と海外移住 : 移民の歴史・現状・展望
紙
図書
日本移民学会 編
明石書店
2018.4
<DC812-L258>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
移民・植民--日本--歴史
大航海時代の日本人奴隷 : アジア・新大陸・ヨーロッパ (中公叢書)
大航海時代の日本人奴隷 : アジア・新大陸・ヨーロッパ (中公叢書)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
ルシオ・デ・ソウザ, 岡美穂子 著
中央公論新社
2017.4
<DC812-L210>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
奴隷--歴史 大航海時代
浦添市移民史 本編
浦添市移民史 本編
紙
図書
浦添市移民史編集委員会 編
浦添市教育委員会
2015.3
<DC812-L103>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
浦添市--歴史
帝国のフロンティアをもとめて : 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義
帝国のフロンティアをもとめて : 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義
紙
図書
東栄一郎 著, 飯島真里子, 今野裕子, 佐原彩子, 佃陽子 訳
名古屋大学出版会
2022.6
<DC812-M193>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
--1868-1945 日本人 (外国在留)--歴史--19...
越境と連動の日系移民教育史 : 複数文化体験の視座
越境と連動の日系移民教育史 : 複数文化体験の視座
紙
図書
根川幸男, 井上章一 編著
ミネルヴァ書房
2016.6
<DC812-L175>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
日系人 民族教育--歴史
近代朝鮮の境界を越えた人びと
近代朝鮮の境界を越えた人びと
紙
図書
李盛煥, 木村健二, 宮本正明 編著
日本経済評論社
2019.2
<DC821-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (朝鮮)--歴史--日本統治時代
移民・植民 (日本)--歴史
--1868-1945
浦添市移民史 証言・資料編
浦添市移民史 証言・資料編
紙
図書
浦添市移民史編集委員会 編
浦添市教育委員会
2014.3
<DC812-L61>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
浦添市--歴史
日本人の国際移動と太平洋世界 : 日系移民の近現代史 (立命館大学人文学企画叢書 ; 03)
日本人の国際移動と太平洋世界 : 日系移民の近現代史 (立命館大学人文学企画叢書 ; 03)
紙
図書
米山裕, 河原典史 編著
文理閣
2015.4
<DC812-L99>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
移民・植民 (日本)--歴史
日本人 (外国在留)--歴史
近代日本の国際認識
近代日本の国際認識
紙
図書
長谷川雄一 著
芦書房
2016.1
<A99-Z-L218>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--歴史--1868-1945
移民・植民 (日本)--歴史
--1868-1945
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS