検索結果 441 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事序論 言語政策とは何か 木村護郎クリストフ 1. はじめに 2. 言語政策の定義 3. 政策対象としての言語 4. 言語政策研究の発展 5. 言語政策の再定義の試み 6. 言語政策の課題の変遷 7. まとめ 第1部 言語政策とは何か 第1章 「言語政策概念」の多様さ 西島佑 2. ......90年代〜 4. おわりに:「言語政策概念」の今後 第2章 言語の地...... 言語の近代化と標準化をめぐる言語政策 原隆幸 2. 言語計画と実体......グローバル化時代に求められる 言語政策の特徴 サウクエン・ファン 2...... グローバル化時代に求められる言語政策の2つの事例 第2部 言語問題...... 資源交換としての政策 5. 言語政策の横の広がり 第4章 言語政策の評価 嶋津拓 2. 言語政策と評価 3. 企業の言語政策 4. 独立行政法人の言語政策 第3部 研究方法とその特徴 第1章 学際研究としての言語政策研究と研究上の課題 村岡英裕 1. 学際研究としての言語政策研究とは? 2. 研究上の諸課....... 研究事例紹介—タンザニアの言語政策研究 第4章 比較研究 貞包和......因果推論 5. 量的研究が扱う言語政策的トピック 6. 研究手法 第......第9章 コミュニティ・レベルの言語政策 猿橋順子 2. コミュニティ・レベルの言語政策と少数派のエンパワーメント 3......店(エスニック・レストラン)の言語政策的な営み 4. 国際的なフェスティバル(国フェス)の言語政策...
- 要約等言語政策およびその研究の分野を示し、全体像を明らかにする日本で初めての言語政策のための教科書。言語政策学会が全面協力し完成。
- 件名言語政策
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等...ことで多文化主義・多言語主義、言語政策、言語権、言語法の権力・暴力に眼をむける。オーストリア帝国、...
- 件名言語政策--歴史--19世紀 言語政策--歴史--20世紀
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...32 コラム 移民の統合政策と言語政策 柿原 武史 033 第2章 ......献 297 コラム メタ語用と言語政策 榎本 剛士 300 第10章......ム ウルリヒ・アモンと日本の言語政策 山下 仁 366 あとがき 柿原 武史 370 執筆者紹...
- 著者紹介...語学、スペイン語圏を中心とする言語政策研究 【主要業績】[著書]『今そこにある多言語なニッポン』共...
- 件名言語社会学 言語政策
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目...つくられた多言語 中国における言語政策の近年の動向について 在日モンゴル人の文化継承活動と次世代の...
- 件名言語政策--中国 モンゴル諸語
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 著者紹介...究科教授。専門は,言語教育学,言語政策,フランス語教育学,フランコフォニー研究。主著に『グローバル...
- 内容細目言語政策からの考察 欧州における「多様性の中の統合」と多言語・複言語...
- 件名外国語教育 教育評価 言語政策
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事... 第9章 原住民諸語と台湾の言語政策 0.はじめに/1.原住民の種......の原住民文化 ・補論として――言語政策の模索 0.はじめに/1.北京語から「台北標準国語」へ/2....
- 著者紹介...学研究科兼担。専門は東アジアの言語政策及び言語問題、中国語方言資料研究。
- 件名閩南語 言語政策--台湾--歴史--1945-
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...統計 3. カリフォルニア州の言語政策 4. 条例制定のいきさつ 5. 条例の内容と特徴 6. ア...
- 著者紹介... 専攻:社会学(メディア論、言語政策) 著書:『識字神話をよみとく――「識字率99%」の国・日...
- 件名言語政策--アメリカ合衆国
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 件名言語政策--朝鮮--歴史--日本統治時代 言語政策--朝鮮--歴史--1945-
紙図書
国立国会図書館
- 件名言語政策--大韓民国 言語政策--中国 言語政策--台湾 外国人 (大韓民国在留) 外国人 (中国在留) 外...
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)言語政策--朝鮮 (1948- 大韓民国) Noncitizens-...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...スペイン語へ? 021 二節 言語政策の試行錯誤 025 二―一 言語政策の第一段階:現地語の優先 025 二―二 言語政策の第二段階―カスティーリャ語化......ポーランド、ポーゼン州における言語政策 173 二―一 プロイセンの言語政策(一七七二―一八七一) 175 二―二 ドイツ帝国期の言語政策 178 三節 ベルント『ポーゼン大公国におけるドイツ語』(...
- 件名言語政策--歴史
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...内武 第2部 観光を深化させる言語政策 第6章 観光政策と言語 第7...... 1964年東京オリンピックの言語政策遺産 藤井久美子 コラム③ ピクトグラムと文字情報 橋内武 ...
- 著者紹介... 麗澤大学外国語学部教授。日本言語政策学会会長。筑波大学大学院地域研......は、観光と言語の関連領域研究、言語政策(イタリア・南チロルなど)。学生・留学生の観光インターンシッ...
- 内容細目... 1964年東京オリンピックの言語政策遺産 藤井 久美子/著 観光と...... 1964年東京オリンピックの言語政策遺産 観光資源としての言語 観...... 1964年東京オリンピックの言語政策遺産/藤井久美子著 観光と言語...... 1964年東京オリンピックの言語政策遺産 藤井久美子著. 観光と言語のバリアフリー あべやすし著...
RSSRSS