書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
48・49:2013
- 発達障害児支援ボランティアの養成と地域の支援組織づくり
p.11-22
- 山口県内の高等学校卒業生の進学行動の分析
p.23-29
- 保育者養成のための音楽技術グレード制度の試行
p.37-42
50:2014
- 家族介護者の抱える困難
p.1-11
- 吉部産農産物の付加価値商品開発へのとりくみ
p.29-35
51・52:2016
- 食物栄養学科学生の受験理由と学科選択に関する調査
p.13-17
54・55:2019
- 「保育内容総論」を通した実習日誌の記述の変化
p.9-16
- 山口県郷土料理"ささげごはん"の認知度調査
p.23-27
44 2008
- 保育学科学生の入学動機とプロフィールに関する研究
p.11~18
- 介護職員のソーシャル・サポート体制と自己成長意識の関連
p.33~37
45 2009
- 教養講座 日本人にとって望ましい食事とは
p.7~9
- 栄養士と学生における「食」に対する意識の比較
p.21~28
- 高齢者の食生活と健康--山口市徳地地域において
p.29~35
47 2011
- 保育者養成校における実習の事前指導の現状と課題
p.7~12
- 宇部市の地域福祉に関する調査速報
p.13~16
46 2010
- 女子学生の生活習慣とその変化
p.1~4
- 野菜摂取についての一考察
p.9~13
- 幼稚園児に対する食育プログラムの介入効果について
p.15~24
- 栄養士の基礎力である献立力の習得を目指した教育方法の考案
p.25~32
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニンゲン セイカツ カガク ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 44-55:2008-2019
- 著者・編者
- 宇部フロンティア大学短期大学部 編
- 出版年月日等
- 2008-2019
- 出版年(W3CDTF)
- 2008-2019
- 刊行巻次・年月次
- 37巻1号 (2000)-40巻1号 (2004) ; 41巻 (2005)-第54/55巻 (2019)