Jump to main content
図書

天保七八不熟飢饉略留

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

天保七八不熟飢饉略留

Material type
図書
Author
-
Publisher
-
Publication date
天保7・8年
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
数量 : 62丁
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

形態 : 毛筆解説 : 天保7年(1836)は、「夏より秋まで数百日雨降り通して田畠宜しからす」という気象状況により凶作となり、翌年にかけて富山藩最大の飢饉となった。この文書は、凶作の様子と飢饉の悲惨な実情を、当時の狂歌もおりまぜ、物語調に記述している。作者は不明で、「町中風病流行し町医者やたらに稼...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
図書
Title Transcription
テンポウ ナナ ハチ フ ジュク キキン リャク トメ
Publication Date
天保7・8年
Publication Date (W3CDTF)
1836
Extent
数量 : 62丁
大きさ : 縦24cm
NDLC
Note (General)
形態 : 毛筆
解説 : 天保7年(1836)は、「夏より秋まで数百日雨降り通して田畠宜しからす」という気象状況により凶作となり、翌年にかけて富山藩最大の飢饉となった。この文書は、凶作の様子と飢饉の悲惨な実情を、当時の狂歌もおりまぜ、物語調に記述している。作者は不明で、「町中風病流行し町医者やたらに稼ぎ」、「草ぐさ根をほりて、のんどへゆきかね眼を白黒とし、なかなか食われぬものと聞き」などと伝聞調で述べている。なお、本書は「富山藩天保の飢饉留記」として平成7年に桂書房から刊行されている。  前田文書-73
Format (IMT)
image/jpeg
Access Restrictions
インターネット公開