Jump to main content
Volume number4(12)

特集人物往来 4(12)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

特集人物往来4(12)

Call No. (NDL)
Z8-442
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2234619
Material type
雑誌
Publisher
人物往来社
Publication date
1959-12
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
21cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1巻1号 (昭和31年5月)-4巻12号 (昭和34年12月)

Volume Range:

1巻1号 (昭和31年5月)-4巻12号 (昭和34年12月)

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 姿を消すか・江戸の遺蹟――鈴木主水男坂の血闘、怪しげな山吹の里、怪談番町皿屋敷、寺になった伝馬町牢獄など江戸の遺跡の現状!(3)歴史のある社会探訪

    梅原肇

    p172~183

  • 幽霊屋敷に秘める彰義隊〝軍費〟――上野の山に破れた彰義隊は東京根岸に莫大な軍用金を埋蔵したといわれ、その跡をめぐり奇怪な兇事が続出(3)埋蔵金の謎を探る

    畠山清行

    p132~141

  • 後南朝秘録・神器爭奪の血戦――後南朝を奉じて吉野の山中に生き続けた川上村五百年の秘史!

    進士慶幹

    p125~131

  • 戦国に立つ五箇荘平家の雄図――九州五箇荘に落ちた平家の残党は乱世を迎え長駆信長の馬前へ

    小山勝清

    p28~34

  • 豊臣に殉ず〝大名浪人〟長宗我部――大阪の役で豊臣に殉じた大名浪人長宗我部盛親の悲壮な最後!

    武田繁太郎

    p118~124

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
トクシュウ ジンブツ オウライ
Volume
4(12)
Author Heading
人物往来社 ジンブツ オウライシャ ( 00781549 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1959-12
Publication Date (W3CDTF)
1959-12
Year and volume of publication
1巻1号 (昭和31年5月)-4巻12号 (昭和34年12月)
Size
21cm