Volume number40(3)
ImageImageImageImageImage

リウマチ 40(3)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

リウマチ40(3)

Call No. (NDL)
Z19-302
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3424741
Material type
雑誌
Publisher
日本リウマチ学会
Publication date
2000-06
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
26cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.) (欠: 1巻2号,2巻1号,4巻1,2号,5巻2号)43巻の総目次は「News letterリウマチ」 (Z74-D929) にあり

Volume Range:

1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.)

Note (General):

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり 1巻1号から7巻2号までの出版者: 日本リウマチ協会

Table of Contents

  • Editorial 国際交流からみた日本リウマチ学会改革のプログラム

    西岡久寿樹

    p603~604

  • び漫性増殖性ループス腎炎に対するシクロフォスファミドパルス静注療法の検討

    大久保忠信 ; 出口治子 ; 井畑淳 ; 中村満行 ; 上田敦久 ; 大野滋 ; 萩原恵里 ; 青木昭子 ; 白井輝 ; 石ヶ坪良明

    p605~611

  • 臨床 全身性エリテマトーデス経過中肺高血圧症を併発した1症例

    中野和久 ; 田中良哉 ; 麻生めぐみ ; 斉藤和義 ; 藤井幸一 ; 高澤亜希子 ; 大田俊行

    p612~619

  • 臨床 急性膵炎を発症したシェーグレン症候群と全身性硬化症の合併例

    松本純子 ; 針谷正祥 ; 西間木江美 ; 仙道和子 ; 南家由紀 ; 中西久 ; 樋上謙士 ; 小竹茂 ; 寺井千尋 ; 原まさ子 ; 鎌谷直之

    p620~626

  • 臨床 中枢神経ループス様症状を呈し,PrednisoloneとCyclophosphamideの併用療法が有効であった混合性結合組織病の1症例

    黒木昌幸 ; 岡山昭彦 ; 桑田剛 ; 甲斐泰文 ; 田中弦一 ; 伊賀睦了 ; 岡本将幸 ; 松山幹太郎 ; 村井幸一 ; 坪内博仁

    p627~632

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
ISSN
0300-9157
ISSN-L
0300-9157
Title Transcription
リウマチ
Volume
40(3)
Author Heading
日本リウマチ学会 ニホン リウマチ ガッカイ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2000-06
Publication Date (W3CDTF)
2000-06