Jump to main content
Volume number24(11 (増刊))(325)

フレッシュフードシステム 24(11 (増刊))(325)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

フレッシュフードシステム24(11 (増刊))(325)

Call No. (NDL)
Z17-696
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3325449
Material type
雑誌
Publisher
流通システム研究センター
Publication date
1995-09
Publication Frequency
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
30cm
NDC
-
View All

Notes on use

Holding issue:

24巻4号 = 318号 (1995年4月)-38巻2号 = 426号 (2009年春号) (欠: 380, 381号)

Volume Range:

24巻4号 = 318号 (1995年4月)-38巻2号 = 426号 (2009年春号)

Note (General):

本タイトル等は最新号による刊行頻度, 大きさの変更あり収載: 農流技研会報

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 序文 '95年版刊行のことば

    大久保増太郎(農産物流通技術研究会)

    p1~1

  • 1. 総論農産物流通のあり方--1. 農産物流通における戦後の展開--2. 包装および流通・輸送技術の動向--3. 貯蔵方法の展開--4. 収模後生理学の発展と今後の課題--5. 食生濡における加工製品の役割

    茶珍和雄(大阪府立大学農学部)

    p3~7

  • 2.農産物流通と流通技術の現状および問題点

    森山修実(農林水産省食品流通局)

    p11~61

  • 3. 農産物流通関連施設・機器・資材

    相良泰行(東京大学農学部)

    p65~114

  • 4. 農産物流通技術上の問題点と対策

    小山田昇(三菱重工業(株)広島製作所)

    p117~172

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
フレッシュ フード システム
Volume
24(11 (増刊))(325)
Author Heading
流通システム研究センター リュウツウ システム ケンキュウ センター ( 00264656 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1995-09
Publication Date (W3CDTF)
1995-09
Year and volume of publication
24巻4号 = 318号 (1995年4月)-38巻2号 = 426号 (2009年春号)
Size
30cm