Volume number1(1)-3(4) 19471100-19490500(No.1-15(15枚))

新しい教育と文化 1(1)-3(4) 19471100-19490500(No.1-15(15枚))

Icons representing 雑誌

新しい教育と文化

1(1)-3(4) 19471100-19490500(No.1-15(15枚))

Call No. (NDL)
YA5-1090
Bibliographic ID of National Diet Library
000000108726
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館 (製作)
Publication date
1947-1949
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:新しい教育と文化 / 日本教職員組合 編

Search by Bookstore

Table of Contents

2(9) 1948.09
  • 目次

  • 2(9) 1948.09/教育委員会法をいかに運営すべきか(座談会)/ 20~43

    岩間 正男 他

  • 2(9) 1948.09/教育委員会法の解説/ 44~47

    金本 東治郎

  • 2(9) 1948.09/教育復興会議に望む/ 48~51

    北条 四男

  • 2(9) 1948.09/教育復興運動と労働組合/ 51~56

    丸山 隆一

2(10) 1948.10
  • 目次

  • 2(10) 1948.10/学問の自由と政治/ 2~7

    天野 貞祐

  • 2(10) 1948.10/新ファシズムの擡頭/ 8~11

    平野 義太郎

  • 2(10) 1948.10/国家公務員法改悪に反対する/ 58~60

    浜 武司

  • 2(10) 1948.10/マ書簡をめぐっていかに運動を転換するか/ 55~57

    加藤 閲男

2(11) 1948.11
  • 目次

  • 2(11) 1948.11/公務員法問題をめぐる労資攻防/ 10~15

    寺井 達夫

  • 2(11) 1948.11/海上の浮浪児--「東水園」をみる/ 48~53

    来栖 良夫

  • 2(11) 1948.11/教組活動の倫理/ 58~61

    石丸 久太郎

  • 2(11) 1948.11/米国の大学における労働者教育--「ニューヨーク・サーヴェイ・グラフィツク」誌47年11月号より/ 32~35

    クローズ カスリン

2(12) 1948.12
  • 目次

  • 2(12) 1948.12/学問の自由と政治/ 2~7

    柳田 謙十郎

  • 2(12) 1948.12/危機にたつ少年文化/ 36~39

    金沢 嘉市

  • 2(12) 1948.12/視覚教育の諸問題(座談会)/ 48~64

    小川 一郎,鈴木 博,青木 章心 他

  • 2(12) 1948.12/視覚教育と日教組の態度/ 12~17

    田中 不二雄

3(1) 1949.01
  • 目次

  • 3(1) 1949.01/青少年の不良化/ 20~24

    村谷 広

  • 3(1) 1949.01/教員組合論/ 4~11

    川田 寿

  • 3(1) 1949.01/婦人校長の進路--山梨県(座談会)/ 42~44

    仁科 松枝,宮下 すゑ,望月 豊子 他

  • 3(1) 1949.01/婦人校長を囲んで(座談会)/ 25~41

    波頭 夕子,松本 フミ,宇高 らく 他

3(2・3) 1949.03
  • 目次

  • 3(2・3) 1949.03/政治と文化人--文人政治家は何をしたか/ 16~20

    平岩 八郎

  • 3(2・3) 1949.03/農村民主化の中の子どもたち/ 21~27

    国分 一太郎

  • 3(2・3) 1949.03/平和と文化人--文人政治家は何をしたか/ 16~20

    平岩 八郎

  • 3(2・3) 1949.03/ことばの問題/ 2~15

    大久保 忠利,クロタキ チカラ,園部 三郎 他

3(4) 1949.05
  • 目次

  • 3(4) 1949.05/教育闘争記/ 18~20

    金子 れいがく

  • 3(4) 1949.05/教育と宗教/ 2~6

    赤岩 栄

  • 3(4) 1949.05/変革期の教育学(座談会)/ 49~64

    城戸 幡太郎 他

  • 3(4) 1949.05/教育委員会の民主的運営/ 45~48

    山原 健二郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
アタラシイ キョウイク ト ブンカ
Volume
1(1)-3(4) 19471100-19490500(No.1-15(15枚))
Author/Editor
日本教職員組合 編
Author Heading
日本教職員組合 ニホン キョウショクイン クミアイ ( 00263720 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1947-1949
Publication Date (W3CDTF)
1947-1949
Place of Publication (Country Code)
JP