Volume number(21)-(30) 19490500-19500400

教育科學 (21)-(30) 19490500-19500400

Icons representing 雑誌

教育科學

(21)-(30) 19490500-19500400

Call No. (NDL)
YA-1066
Bibliographic ID of National Diet Library
000008081633
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1949-1950
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による総目録: 「琉球大学教育学部教育実践研究指導センター紀要」7号収載原資料の編者: 教育科學研究會...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:教育科學 / 教育科學研究會 編

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 21) 1949.05
  • 目次

  • (通号 21) 1949.05/新入児童の指導/ 51~56

    池田 芳雄

  • (通号 21) 1949.05/教育時感/ 20~21

    小川 清

  • (通号 21) 1949.05/教育と人間理解/ 46~50

    北村 晴朗

  • (通号 21) 1949.05/「私の生活」--評価と記録の一考察/ 28~33

    大井 安美

(通号 22) 1949.06
  • 目次

  • (通号 22) 1949.06/教育目標とカリキュラム/ 1~6

    小沢 栄一

  • (通号 22) 1949.06/単元の展開とその基礎的諸問題/ 15~22

    中島 彦吉

  • (通号 22) 1949.06/生活カリキュラム実施上の諸問題/ 7~14

    室田 昂

  • (通号 22) 1949.06/家庭科学習能力テスト/ 49~56

    津田 幸子

(通号 23) 1949.07
  • 目次

  • (通号 23) 1949.07/不良化防止とガイダンス/ 31~37,30

    高木 太郎

  • (通号 23) 1949.07/教育時感/ 23~24

    泉野 緑

  • (通号 23) 1949.07/アーチキュレーションの問題--教育に於ける/ 53~56

    高橋 省己

  • (通号 23) 1949.07/ガイダンス序説--意義と歴史/ 1~6

    平松 秋夫

(通号 24) 1949.08
  • 目次

  • (通号 24) 1949.08/教育文化活動と教員組合/ 34~35

    樋笠 達雄

  • (通号 24) 1949.08/助言指導論/ 36~45

    平沢 薫

  • (通号 24) 1949.08/ガイダンス組織/ 52~56

    鈴村 国市

  • (通号 24) 1949.08/教職論/ 1~6

    玖村 敏雄

(通号 25) 1949.10
  • 目次

  • (通号 25) 1949.10/用具教材の成立とその性格/ 1~7

    海後 宗臣

  • (通号 25) 1949.10/用具教材をどう取扱うか/ 14~19

    木暮 強

  • (通号 25) 1949.10/生活カリキュラムと用具教材/ 8~13

    松原 元一

  • (通号 25) 1949.10/本校におけるガイダンス--実践を中心として/ 47~52

    山形師範女子附属小学校

(通号 26) 1949.11
  • 目次

  • (通号 26) 1949.11/徒弟法はどうなつているか?/ 57~60

    バージェヴィン ポール

  • (通号 26) 1949.11/健康カードについて/ 45~49

    横井 真雄

  • (通号 26) 1949.11/身体検査の意義と方法/ 31~37

    村上 貞次

  • (通号 26) 1949.11/健康教育の諸問題/ 1~6

    竹之下 休蔵

(通号 27) 1949.12
  • 目次

  • (通号 27) 1949.12/児童観察の技術化/ 40~47

    中島 彦吉

  • (通号 27) 1949.12/教育技術化の課題/ 1~10

    大塚 三七雄

  • (通号 27) 1949.12/学習と視覚的補助/ 27~33

    菊地 光秋

  • (通号 27) 1949.12/技術としての講義法/ 20~26

    室田 昂

(通号 28) 1950.01
  • 目次

  • (通号 28) 1950.01/アーチキュレーションの問題(座談会)/ 14~26

    宇高 ラク 他

  • (通号 28) 1950.01/最近教育の問題/ 1~7

    大塚 三七雄

  • (通号 28) 1950.01/教育的開拓者/ 43~47

    カーミチェール C.C.

  • (通号 28) 1950.01/日本に於ける宗教教育について/ 36~41

    早坂 泰次郎

(通号 29) 1950.03
  • 目次

  • (通号 29) 1950.03/生徒の観察と記録--生徒を中心とする評価の実際/ 19~29

    東京学芸大学大泉附属中学校

  • (通号 29) 1950.03/児童と共に暮して/ 43~63

    中村 昇

  • (通号 29) 1950.03/単元学習の評価/ 2~18

    東京学芸大学大泉附属中学校

  • (通号 29) 1950.03/児童評価の実践--児童を中心に/ 32~42

    中島 彦吉

(通号 30) 1950.04
  • 目次

  • (通号 30) 1950.04/大都市の家庭--教育社会学的考察/ 60~63

    浅田 宏

  • (通号 30) 1950.04/生産教育の意義/ 2~6

    城戸 幡太郎

  • (通号 30) 1950.04/小学校における一単元評価の実際/ 64~80

    池田 芳雄,長島 浩一,羽生 鶴寿

  • (通号 30) 1950.04/中学校職業・家庭科の性格/ 15~19

    栩木 功

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
キョウイク カガク
Volume
(21)-(30) 19490500-19500400
Author Heading
教育科學研究會 キョウイク カガク ケンキュウカイ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1949-1950
Publication Date (W3CDTF)
1949-1950
Size
35mm
Alternative Title
Science of education