Volume number(1)-(4) 19500600-19521200

電気通信大学学報 (1)-(4) 19500600-19521200 理工学編

Icons representing 雑誌

電気通信大学学報. 理工学編

(1)-(4) 19500600-19521200

Call No. (NDL)
YA-1670
Bibliographic ID of National Diet Library
000009255612
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1950-1952
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による1号から7号までの原資料の本タイトル: 電気通信大学学報原資料の出版地の変更あり...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:電気通信大学学報原資料:電気通信大学学報. 理工学編

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 1) 1950.06
  • 目次

  • (通号 1) 1950.06/時間の論理/ 1~14

    未木 剛博

  • (通号 1) 1950.06/戰後わが国における歴史理論/ 15~29

    太田 秀通

  • (通号 1) 1950.06/技術と社会-一つの経済社会学的考察-/ 31~40

    天沢 不二郎

  • (通号 1) 1950.06/近代株式会社と支配経営権の所在/ 41~49

    松波 港三郎

(通号 2) 1950.12
  • 目次

  • (通号 2) 1950.12/数種の論理体系について/ 223~236

    末木 剛博

  • (通号 2) 1950.12/ソクラテス復原の問題によせて/ 237~250

    太田 秀通

(3) 1951.12
  • 目次

  • (3) 1951.12/社会学の素材--歴史的対象および心理的対象の二三について/ 25~40

    真板 一郎

  • (3) 1951.12/論理体系の一般的性質について/ 1~24

    末木 剛博

  • (3) 1951.12/双有理変換について/ 41~59

    渡部 重勝

  • (3) 1951.12/回路網理論における一つの位相幾何学的問題/ 60~69

    渡部 重勝,尾山 孝一

(通号 4) 1952.12
  • 目次

  • (通号 4) 1952.12/2値およびn値体系の形成-1-/ 1~24

    末木 剛博

  • (通号 4) 1952.12/フインスラー空間における相似変換/ 69~70

    高野 一夫

  • (通号 4) 1952.12/若干の射影的性質について-4-/ 71~99

    松本 夏雄

  • (通号 4) 1952.12/核磁気共鳴吸収の化学への応用-2-/ 106

    藤原 鎮男,林 昭一

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
デンキ ツウシン ダイガク ガクホウ
Volume
(1)-(4) 19500600-19521200
Part Title
理工学編
Author Heading
電気通信大学 デンキ ツウシン ダイガク ( 00277885 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1950-1952
Publication Date (W3CDTF)
1950-1952
Size
35mm