Jump to main content
図書

講座憲法の規範力 第4巻

Icons representing 図書

講座憲法の規範力. 第4巻

Call No. (NDL)
A211-L26
Bibliographic ID of National Diet Library
026297528
Material type
図書
Author
ドイツ憲法判例研究会 編
Publisher
信山社
Publication date
2015.3
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
319p ; 22cm
NDC
323.01
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

憲法の規範力とメディア法 / 鈴木秀美 編集代表BPO放送人権委員会 / 小山剛 著NHK国際放送の概要とその諸課題 / 丸山敦裕 著...

Summary, etc.:

憲法とメディアについての最新理論(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

ドイツ憲法判例研究会 鈴木 秀美:大阪大学大学院高等司法研究科教授、小山 剛:慶応義塾大学法学部教授、丸山 敦裕:甲南大学法科大学院教授、生貝 直人:東京大学大学院情報学環特任講師、曽我部 真裕:京都大学大学院法学研究科教授、カール=フリードリッヒ・レンツ青山学院大学大学院法務研究科教授、池田 公博...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • ◇序 章◇〔鈴木秀美〕<br/><br/>◇第1部 メディアの自律と法的規制◇<br/><br/>◆第1章 BPO放送人権委員会――任期を終えて〔小山 剛〕<br/> Ⅰ BPOの組織と性格<br/> Ⅱ 放送人権委員会の目的と構成<br/> Ⅲ 申立て・審理・公表<br/> Ⅳ 委員としての経験から――むすびにかえて<br/><br/>◆第2章 NHK国際放送の概要とその諸課題〔丸山敦裕〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ NHK国際放送の概要<br/> Ⅲ 放送の自由論からみた国際放送制度の理論的諸課題<br/> Ⅳ むすびにかえて<br/><br/>◆第3章 インターネットの自主規制・共同規制<br/>       ――米国・EUにおけるプライバシー政策の展開を題材として〔生貝直人〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ 米国における状況<br/> Ⅲ EUにおける状況<br/> Ⅳ 我が国の法政策のあり方に関する若干の検討<br/> Ⅴ 結びにかえて<br/><br/>◆第4章 共同規制――携帯電話におけるフィルタリングの事例〔曽我部真裕〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ 青少年インターネット環境整備法制定までの状況<br/> Ⅲ 携帯電話フィルタリングに関する現在の仕組み<br/> Ⅳ 若干の分析と課題<br/><br/>◇第2部 取材源秘匿のための証言拒絶権◇<br/><br/>◆第5章 取材源に関する証言拒絶権〔カール=フリードリッヒ・レンツ〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ WikiLeaksの概要<br/> Ⅲ ドイツの刑事訴訟法の関連規定<br/> Ⅳ 政 策 論<br/> Ⅴ 2007年キケロ判例の立場<br/> Ⅵ 記者の取材源に関する証言拒絶権を憲法上認めるべきか<br/> Ⅶ おわりに<br/><br/>◆第6章 刑事裁判における取材源の秘匿〔池田公博〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ 報道の自由と取材源の秘匿<br/> Ⅲ 法的規律をめぐる議論<br/> Ⅳ 検 討<br/> Ⅴ おわりに<br/><br/>◆第7章 取材の自由の今日的意味――国家情報とプレスの関係を改めて考える〔山田健太〕<br/> Ⅰ 政治家とメディアの関係<br/> Ⅱ オフレコという名の情報操作<br/> Ⅲ 取材源の保護と情報源の明示<br/><br/>◇第3部 メディア法・情報法◇<br/><br/>◆第8章 劇場公開映画におけるプロダクトプレースメント<br/>       ――ドイツ連邦通常裁判所1995年7月6日判決を中心として――〔杉原周治〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ 連邦通常裁判所判決――I ZR 2/94(„Feuer, Eis & Dynamit II“)<br/> Ⅲ 連邦通常裁判所判決――I ZR 58/93(„Feuer, Eis & Dynamit I“)<br/> Ⅳ むすびにかえて<br/>  <br/>◆第9章 デジタル基本権の位相〔西土彰一郎〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ ドイツ連邦憲法裁判所における「デジタル基本権」の意義<br/> Ⅲ 人間とコンピュータの間の新たなコミュニケーション形式<br/> Ⅳ 基本権理論における社会的認知とデジタル認知<br/> Ⅴ おわりに<br/><br/>◆第10章 行政・警察機関が情報を収集する場合の法律的根拠〔實原隆志〕<br/> Ⅰ はじめに<br/> Ⅱ 刑事捜査に関する日本の議論の特徴<br/> Ⅲ 刑事捜査に関するドイツの議論の特徴<br/> Ⅳ 検 討<br/> Ⅴ おわりに<br/><br/>◆第11章 放送法における表現の自由と知る権利〔鈴木秀美〕<br/> Ⅰ はじめに <br/> Ⅱ ドイツ――法律による内容形成<br/> Ⅲ 日本――規律された自主規制<br/> Ⅳ おわりに<br/><br/>◆第12章 表現の自由の意味をめぐる省察〔棟居快行〕<br/> Ⅰ 問題の所在<br/> Ⅱ 制度の変化と表現の自由の機能<br/> Ⅲ 表現の自由の制約法理<br/> Ⅳ ネット社会におけるパブリックフォーラム<br/> Ⅴ 政府言論<br/> Ⅵ 表現の自由と立憲主義の将来

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Kinki

  • 岡山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    323.01/トイ15/4
    Book Registration Number:
    0012877437

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-7972-1234-1
Title Transcription
コウザ ケンポウ ノ キハンリョク
Volume
第4巻
Author/Editor
ドイツ憲法判例研究会 編
Author Heading
鈴木, 秀美, 1959- スズキ, ヒデミ, 1959- ( 00848932 )Authorities
ドイツ憲法判例研究会 ドイツ ケンポウ ハンレイ ケンキュウカイ ( 00416663 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2015.3
Publication Date (W3CDTF)
2015