図書
ImageImage

デジタル一眼構図テクニック事典101+ : 写真がもっと上手くなる 完全版

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

デジタル一眼構図テクニック事典101+ : 写真がもっと上手くなる

完全版

Call No. (NDL)
Y78-L5016
Bibliographic ID of National Diet Library
027828248
Material type
図書
Author
上田晃司, 岡本洋子, GOTOAKI, 関谷浩, たかはしうみ, ミゾタユキ 著
Publisher
インプレス
Publication date
2017.1
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
207p ; 24cm
NDC
743
View All

Notes on use

Note (General):

初版のタイトル等: デジタル一眼構図テクニック事典101(インプレスジャパン 2013年刊)

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 表紙 はじめに 本書の読み方 目次 PART1 構図の基礎知識 1 構図を考える前に主題と主被写体を整理 2 主被写体が決まったら「どう撮る」かを考える 3 主題を整理してから主被写体を決定する 4 主題や主被写体が伝わるアングルとポジションを考える 5 レンズがもつ4つの特徴を主題の表現に活かす 6 「寄り」「引き」で主観的・客観的を印象づける 7 構成要素を断捨離して主題を強調する 8 画面構成の基本となる縦軸、横軸、奥行き軸 9 画面に奥行きを与えて3次元の世界を再現しよう 10 画面内の線や被写体の形を意識して配置する 11 色を意識して面積比を考える 12 アスペクト比の特徴を活かし画面の広がりや高さを強調 13 アクセントを加えて写真のイメージを広げる 14 重さと軽さを意識して画面をバランスよく整える 15 主被写体の向きに応じて画面に余白をつくる PART2 構図の基本パターン 16 日の丸構図を使う時は主被写体の「顔」を正面から 17 3分割した線や交点、黄金分割点にポイントを置く 18 安定感のある2分割構図で対比関係を伝える 19 対角線構図を使って斜めのラインで動きを出す 20 放射構図と三角構図で奥行きや高さを強調する 21 囲み系の構図を使って主被写体に視線を誘導する 22 曲線構図を活かして柔らかい印象をつくる 23 規則性や連続性を意識して心地よいリズムをつくる 24 わざと水平・垂直を傾けて画面に動きを出す 25 構図法を組み合わせて伝えたいことを明確にする PART3 自然風景 26 風景に小さく人物を入れて想像力をかき立てる写真に 27 季節感のある脇役を取り入れ「田舎らしさ」を演出 28 2分割+トンネル構図で沈む夕日の美しさを表現 29 3分割でスケール感を出しZ字で視線を誘導する 30 上3分の1に遠景を入れ込み広がりと奥行き感を出す 31 シンメトリーの美しさをアクセントで際立てる  32 横位置と面積比の対比で星空のスケール感を強調 33 風景を2分割構図を使って雄大さと奥行きを表現 34 放射構図+ローポジションでのどかな田舎道の長さを強調 35 平面的な画面構成で色や造形のリズムを強調する 36 放射構図の収束点をずらし臨場感のある高さを写す 37 縦位置+対角線構図で滝の高さや流れを表現 38 極端な面積と明暗の対比で幻想的な映り込みを強調 39 自然の造形がつくるシンメトリーのリズムを強調 40 背景を対照的な色にして主被写体を際立てる 41 目線が落ちつく場所をつくり平面的な風景に奥行きを出す Column 円形被写体は半円構図で PART4 街 42 画面の重さを考えて日の丸構図を微調整する 43 光跡を活かす構図で近未来都市のイメージに 44 放射構図+圧縮効果でノスタルジックなイメージ 45 画面内の空の入れ方で印象や時間の流れを一変させる 46 スクエア+平面的でインスタグラム風にまとめる 47 都市の風景を画面いっぱいの放射構図で表現する 48 被写体を真正面から捉えてグラフィカルなイメージに 49 画面下3分の1に建物の周辺情報を入れる 50 放射構図+圧縮効果で終点が見えない道の非日常感 51 3分割構図+多重露光で月のある夜景を撮る 52 超高層ビル群の夜景を圧縮効果で画面いっぱいに 53 斜めから撮影しシンメトリー構図に奥行きを出す 54 スクエア+放射構図で無機質なイメージを強調 55 被写体にイメージを託して2分割構図で対比を強調 56 サンドイッチ構図で臨場感のある街スナップ ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    746/テシ2017.1
    Book Registration Number:
    1011302682

Kanto

Tokai/Hokuriku

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-295-00060-0
Title Transcription
デジタル イチガン コウズ テクニック ジテン ヒャクイチ プラス : シャシン ガ モット ウマク ナル
Author/Editor
上田晃司, 岡本洋子, GOTOAKI, 関谷浩, たかはしうみ, ミゾタユキ 著
Edition
完全版
Author Heading
上田, 晃司 ウエダ, コウジ ( 01224936 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2017.1
Publication Date (W3CDTF)
2017