図書
Image

ことばがこどもの未来をつくる : 谷川雁の教育活動から萌え出でしもの

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

ことばがこどもの未来をつくる : 谷川雁の教育活動から萌え出でしもの

Call No. (NDL)
FA3-M10
Bibliographic ID of National Diet Library
030589977
Material type
図書
Author
仁衡琢磨 著
Publisher
アーツアンドクラフツ
Publication date
2020.9
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
362p ; 21cm
NDC
371.1
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

これからを生きる子どもたちに必要な教育とは私がラボから受けとったもの人生におけるすべてのことは物語...

Summary, etc.:

教育運動家・谷川雁の「ことば、物語、表現」活動で育った著者が世に問う生き方と実践、「谷川雁ラボ作品」体験記、同時代表現者論考(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

仁衡琢磨 1969年、茨城県日立市生まれ。1976年から84年、小学1年から中学3年まで約9年間ラボ教育を受ける。うち、83年の夏に中学2年でアメリカへの1ヵ月ホームステイに参加。県立水戸一高卒。1988年、上智大学文学部哲学科に入学のため上京するも、直後に鬱症状を発し休学、仙台での数年にわたる居候...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • はじめに

  • 第一部 「ことば、物語」が「こども」の未来をつくる

  • 第二部 谷川雁と子ども、ことば、物語

  • 第三部 谷川雁と、その同時代・前後の表現者を「遅れてきた青年」が読む

  • [解説]仁衡琢磨の谷川雁体験・研究本出版に同伴・助力して(松本輝夫)

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Tokai/Hokuriku

Kinki

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-908028-51-9
Title Transcription
コトバ ガ コドモ ノ ミライ オ ツクル : タニガワ ガン ノ キョウイク カツドウ カラ モエイデシ モノ
Author/Editor
仁衡琢磨 著
Author Heading
仁衡, 琢磨, 1969- ニヒラ, タクマ, 1969- ( 001358683 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2020.9
Publication Date (W3CDTF)
2020
Extent
362p