Search by Bookstore
第一章 なぜ「世阿弥と利休」か 一 六百余年の忘却に埋もれていた世阿弥 二 「世阿弥と利休」という視座 三 世阿弥と足利義満・義教 四 利休と織田信長 五 利休と豊臣秀吉 六 「芸道」および「茶道」の概念史 七 東西の芸術観の比較 八 戦陣の中の遊楽 第二章 世阿弥と義教 一 足利義教――天魔と歌人が同居する将軍 二 『風姿花伝』の「花」 三 『風姿花伝』から『花鏡』へ――「秘すれば花」 四 「離見の見」――演者の目と観衆の目 五 「批判之事」――「貴人」の批評眼の意味 六 「金島書」――「小金の塔」佐渡へ/から 第三章 利休と秀吉 一 『南方録』研究史の概観――茶湯ニハ、昔ヨリ書物ナシ 二 下克上の時代の茶の湯 三 織田信長――夢幻の如く也 四 秀吉と利休――美をめぐる対峙と共生 五 『南方録』の美学 六 「利休死後」の利休 結語 「遊」、そして現代 あとがき 西田幾多郎の手紙(新史料)にちなんで
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Northern Japan
北海道立図書館
Paper- Call No.:
- 702.14/G
- Book Registration Number:
- 1112840689
札幌市中央図書館
Paper- Call No.:
- 773.2/オ/
- Book Registration Number:
- 0180867665
青森県立図書館
Paper- Call No.:
- 773.28-ゼアミ
- Book Registration Number:
- 10218108114
宮城県図書館
Paper- Call No.:
- 773.28/セア2021.Y
- Book Registration Number:
- 1012100309
秋田県立図書館
Paper- Call No.:
- 773.2/オゲ/
- Book Registration Number:
- 140310673
Search by Bookstore
Publication bibliographic database Find a bookstore where you can purchase books from
Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.
Find by another way
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- ISBN
- 978-4-06-525898-9
- Title
- Title Transcription
- ゲイドウ ノ セイセイ : ゼアミ ト リキュウ
- Author/Editor
- 大橋良介 著
- Series Title
- Author Heading
- 著者 : 大橋, 良介, 1944- オオハシ, リョウスケ, 1944- ( 00058633 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2021.11
- Publication Date (W3CDTF)
- 2021