Jump to main content
図書

マイノリティ・マーケティング : 少数者が社会を変える (ちくま新書 ; 1717)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

マイノリティ・マーケティング : 少数者が社会を変える

(ちくま新書 ; 1717)

Call No. (NDL)
DH411-M632
Bibliographic ID of National Diet Library
032672877
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/13120533
Material type
図書
Author
伊藤芳浩 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2023.3
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
237p ; 18cm
NDC
675
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

マーケティングは、マイノリティが社会を変える武器になる。東京オリパラ開閉会式放送への手話通訳導入などに尽力したNPO法人代表が教えるとっておきの方法。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

伊藤 芳浩 伊藤 芳浩(いとう・よしひろ):1970年、岐阜県生まれ。手話を第一言語とするろう者。名古屋大学理学部を卒業後、大手総合電機メーカーにてデジタルマーケティングなどを担当する傍ら、仲間とともにコミュニケーションバリアフリーを推進するNPO法人インフォメーションギャップバスター(IGB)を立...

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • プロローグ/活動の原点/手話を通じた出会い/社会を変えたいと思ったきっかけ/突き当たった壁/マイノリティ・マーケティングの誕生/本書の狙い/第一章 聴覚障害という「見えない障害」/1 聴覚障害とはどういうものか/もし言葉が通じなかったら……/聴覚障害は情報障害/聴覚障害者に起きる情報格差/格差のもたらす悪影響/2 勉学、労働、生活における不利益/あらゆる場面で健康と幸福が損なわれる/やりたい勉強ができない/さまざまな欠格条項/勉学の情報サポートが不十分/職場での給料格差やキャリア格差/災害時に命や生活を守ることが難しい/障害は社会の側にある/第二章 社会の課題×マーケティング/1 マーケティング手法を取り入れる理由/社会を変えるためのカギ/マーケティングの基本/非営利事業にも「顧客」がいる/社会問題を解決する手法/少人数での活動の限界を突破する/2 事業の方針と内容を決める/マーケティングの使える考え方/事業ターゲットの設定/社会問題を対象に/先行する当事者団体との関係/自助・共助・公助のバランス/IGBの三つのアクション/アドボカシーはなぜ必要か/エンゲージメントはなぜ必要か/リコメンデーションはなぜ必要か/3 マイノリティ・マーケティングの進め方/世論、議員・政府に働きかける/直接的アプローチの進め方/政治家が身近な存在に変わったきっかけ/政策形成の流れを知っておく/間接的アプローチの進め方/マスコミ・メディアを活用する理由/コラムVUCAの時代/第三章 〈変革事例1〉ろう者にも電話を/1 電話リレーサービスとの出会い/電話をかけることができないバリア/電話リレーサービスの登場/自立を促すツール/QOLが向上し、活動範囲が広がる/電話リレーサービスの法制化に向けて/2 マイノリティ・マーケティングのポイント1/(1)ステークホルダーの整理/(2)エンゲージメントの形成/(3)キーパーソンの発掘/(4)刺さるキラーコンテンツの作成/その後の普及啓発の課題 他

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 北海道立図書館

    Paper
    Call No.:
    S369.276/MA
    Book Registration Number:
    1112952286
  • 札幌市中央図書館

    Paper
    Call No.:
    369/イ/
    Book Registration Number:
    8013246957
  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    369.276/イト/
    Book Registration Number:
    1106638974
  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    369.27/2023.3
    Book Registration Number:
    1012486948
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    369.2/イマ/
    Book Registration Number:
    140497462
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    369.276-イヨ233
    Book Registration Number:
    305587578
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-07540-6
Title Transcription
マイノリティ マーケティング : ショウスウシャ ガ シャカイ オ カエル
Author/Editor
伊藤芳浩 著
Author Heading
著者 : 伊藤, 芳浩, 1970- イトウ, ヨシヒロ, 1970- ( 032812264 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2023.3
Publication Date (W3CDTF)
2023