図書
Image

学び続ける教師のあり方 (being) とは? (シリーズ学びとビーイング = Learning & being ; 4)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

学び続ける教師のあり方 (being) とは?

(シリーズ学びとビーイング = Learning & being ; 4)

Bibliographic ID of National Diet Library
033409196
Material type
図書
Author
河口竜行, 木村剛, 法貴孝哲, 皆川雅樹, 米元洋次 編著
Publisher
りょうゆう出版
Publication date
2024.4
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
203 p ; 21 cm
NDC
-
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

生徒と教師の「学び」と「あり方」に注目し、教育や学校の課題を解決するヒントと課題を届ける4巻シリーズの教育書です。第4巻では、危機的な状況になかにいる教師のあり方(Being)をテーマにしました。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

河口 竜行 河口 竜行 和洋国府台女子中学校高等学校国語科教諭。桐蔭学園・個人塾「河口塾」・渋谷教育学園渋谷を経て、23年4月より現職。産業能率大学経営学部兼任講師・キャリア教育NPO“JSBN” 運営メンバー。コーチングの考え方・手法を用い、学びの主体である生徒・学生が、自分の意志で行動すること...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • はじめに

  • 『シリーズ 学びとビーイング』の刊行にあたって

  • 【特別寄稿】「学び続ける教師のあり方(Being)とは?」

  • 01 子どもの学びを支える、私たちの「ビーイング」 青柳圭子 成城学園中学校高等学校 教諭 国語科

  • 02 わたしの変容から小さく組織を巻き込む挑戦へ──人生の経営者を育てたい 江藤由布 大谷中学高等学校 学習指導部長 英語科/一般社団法人オーガニックラーニング 代表理事

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-910675-07-7
Title Transcription
マナビツズケル キョウシ ノ アリカタ (being) トワ ?
Author/Editor
河口竜行, 木村剛, 法貴孝哲, 皆川雅樹, 米元洋次 編著
Author Heading
著者 : 河口, 竜行 カワグチ, タツユキ ( 032496746 )Authorities
著者 : 木村, 剛 キムラ, ゴウ ( 032496757 )Authorities
著者 : 法貴, 孝哲 ホウキ, タカアキ ( 032496767 )Authorities
著者 : 皆川, 雅樹, 1978- ミナガワ, マサキ, 1978- ( 001163237 )Authorities
著者 : 米元, 洋次 ヨネモト, ヨウジ ( 032496813 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2024.4
Publication Date (W3CDTF)
2024