Jump to main content
図書

症例から学ぶ間質性肺炎の臨床・画像・病理

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

症例から学ぶ間質性肺炎の臨床・画像・病理

Call No. (NDL)
SC327-R44
Bibliographic ID of National Diet Library
034032340
Material type
図書
Author
田口善夫 [ほか] 編集
Publisher
南江堂
Publication date
2025.4
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
305p ; 26cm
NDC
493.38
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

画像診断,病理診断,治療のエキスパートが,数多くの症例の中から代表的なものを厳選し,各病型の特徴を明確に解説した必携の一冊.(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 【序文】

  • 思い起こせば,私をびまん性肺疾患への入り口への道しるべを示してくださったのは,今は亡き師匠の岩田猛邦先生である.

  • その師匠がびまん性肺疾患へ,歩んでいくことになったのは1978 年に外科的肺生検を行った典型的なびまん性汎細気管支炎(DPB)の症例であった.致死的な疾患であるとされたDPB のつながりで,当時奈良県立医科大学の教授であった三上理一郎先生が,師匠に声がけをしてくださり大阪のびまん性肺疾患研究会,厚生労働省班会議への参加への道が開かれていった.さらには,京都大学教授の泉孝英先生が主催された様々なびまん性肺疾患の研究会へ参画することになった.

  • そして,それらの会議に,鞄持ちとして同行していたことが,結局私がびまん性肺疾患への道を歩くことになった訳である.

  • 師匠の臨床は,とにかく症例から何が学べるかという観点で診療していたことを強く教えられた.また,当時は鬼のように剖検をするというのが,岩田流でありそれがよい臨床,よい医療という観点で厳しく指導していただいた.さらに病気には原因があることを,常に口癖のように言っておられ,特発性はないんだと1980 年代から叫んでおられたことは忘れられない.実際その後に多くの病態が特発性から分離され明らかになっていったのは知っての通りである.ガイドライン主流である現在であるからこそ,原点に立ち返ってこの本を執筆するに至った訳であり,この書を岩田猛邦先生に捧げるとともに,若い先生方に思いが伝わることを切に願っている.

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-524-20322-2
Title Transcription
ショウレイ カラ マナブ カンシツセイ ハイエン ノ リンショウ ガゾウ ビョウリ
Author/Editor
田口善夫 [ほか] 編集
Author Heading
編者 : 田口, 善夫 タグチ, ヨシオ ( 00683966 )Authorities
編者 : 野間, 恵之 ノマ, サトシ ( 01226908 )Authorities
編者 : 小橋, 陽一郎 コバシ, ヨウイチロウ ( 034081929 )Authorities
編者 : 岡, 輝明 オカ, テルアキ ( 034081947 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.4
Publication Date (W3CDTF)
2025
Extent
305p