Jump to main content
図書

園長日記 : みどり野保育園の2015年~2024年

Icons representing 図書

園長日記 : みどり野保育園の2015年~2024年

Call No. (NDL)
EG57-R403
Bibliographic ID of National Diet Library
034241382
Material type
図書
Author
中田一夫 著
Publisher
風詠社
Publication date
2025.8
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
318p ; 18cm
NDC
368.42
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

園長となって10年。こども達とのふれあいを通して見えてきた世の中の動きを心のままに綴った現在の徒然草とも言えるエッセイ集。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

中田一夫 1963 年京都で生まれ滋賀大学に在学中、YMCA でボランティアリーダーを経験。卒業後、神戸YMCA で17 年勤めた後、社会福祉法人イエス団に転職。本部事務局長を10 年勤め、2015 年に異動により尼崎市にある幼保連携型認定こども園みどり野保育園園長に就任し現在にいたる。(Provi...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 2015年度/はじめまして:1カ月がたちました:こどもの最善の利益:戦争がはじまる:オリーブの木と平和:黄金の成長期:絵本を読んでもらう権利:こどもの信仰をダメにする子育て:「希望をさししめす星」:「Fukushima」視察:「つながりあう」:さまざまな「こ食」:ピンクシャツデー:2016年度/「熊本大震災」:祈り:心奪われる電子機器「スマホ」 :六甲YMCAキャンプを終えて: 異年齢の関わりに思うこと:こどもが〝考える?ということ:「自然の中での遊び」

  • 廃線ハイクでのこどもの姿:アドベントと「希望」のキャンドル:「遊び場」 冬の六甲YMCA:「就学前合宿」を終えて:2017年度/「賀川豊彦とみどり野保育園」:「主体的な学び手」としてのこども:干潟の磯遊び:「叱る」ことの難しさ:「褒める」ことの難しさ:大人の「自己肯定感」:年主題を考える:保育園の行事:2018年度/みどり野保育園40周年を迎える:「発達特性」に学ぶ:ザ・キャンプ:「自然」を大切にする:寝る子は育つ!:絵本の秋:絵本の秋Ⅱ:マリアの賛歌:「災」に備えて:こどもの育ちを支えるために:ほか

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-434-36363-4
Title Transcription
エンチョウ ニッキ : ミドリノ ホイクエン ノ ニセンジュウゴネン ニセンニジュウヨネン
Author/Editor
中田一夫 著
Author Heading
著者 : 中田, 一夫, 1963- ナカタ, カズオ, 1963- ( 034305902 )Authorities
Publication Date
2025.8
Publication Date (W3CDTF)
2025
Extent
318p