Jump to main content
図書

北方領土を知るための63章 (エリア・スタディーズ ; 217)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

北方領土を知るための63章

(エリア・スタディーズ ; 217)

Bibliographic ID of National Diet Library
034329869
Material type
図書
Author
名越健郎 [ほか] 編著
Publisher
明石書店
Publication date
2025.9
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
395p ; 19cm
NDC
319.1038
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

本書では、四島の自然や地勢・生態系、歴史、日本統治時代の生活や開発、ソ連占領後の統治、軍事配備、返還交渉、島の現状などを取り上げる。旧ソ連の占領から80年を経て、日本の主権や領土保全など、北方領土の現状や歴史と未来を改めて注視すべきであろう。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO...

Author introduction:

名越 健郎 拓殖大学海外事情研究所客員教授。東京外国語大学ロシヤ語学科卒業。時事通信記者、モスクワ、ワシントン支局勤務、外信部長などを経て退社。拓殖大学教授、国際教養大学特任教授を経て現職。論文博士(安全保障)。 【主要著作】 『ゾルゲ事件80年目の真実』(文春新書、2024年)、『ジョークで読...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに――今なぜ北方領土なのか?

  • Ⅰ 北方領土交渉と返還運動

  • 第1章 北方領土問題、「七つの扉」――健全な二国間関係を阻害

  • 第2章 北方領土問題の原点――ソ連の対日参戦

  • 【コラム1】占守島1945年8月――第二次世界大戦最後の激戦

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

  • 川崎市立図書館

    Paper
    Call No.:
    319.1 ホツ
    Book Registration Number:
    430024234170

Kinki

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-7503-5994-6
Title Transcription
ホッポウ リョウド オ シル タメ ノ ロクジュウサンショウ
Author/Editor
名越健郎 [ほか] 編著
Author Heading
著者 : 名越, 健郎
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.9
Publication Date (W3CDTF)
2025