哲学・思想に関する文献を探すには(主題書誌)
更新
人文総合情報室 作成
哲学・思想分野に関する日本語の研究書・論文など(二次文献)を探すためのツールについて紹介します。雑誌記事を探す場合は、リサーチ・ナビ「雑誌記事索引」からも検索することができます。
関連する分野として、宗教に関する日本語の文献(二次文献)を探したい場合は「宗教に関する文献を探すには(主題書誌)」、西洋哲学の原典(一次文献)を調べたい場合は「西洋哲学の原典を探すには」、哲学書の邦訳を調べたい場合は「古典哲学の現代語訳・書き下し文を探す」を参照してください。
書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。
[範囲]には、採録対象文献の発行期間や資料形態を記しています。
1. 全般
1-1. 全般
- 『思想哲学書総覧 2011-2021』全2冊(日外アソシエーツ 2022 【H1-M2・M3】)
[範囲] 2011年~2021年、図書
[構成] 1(思想・哲学・倫理)、2(諸分野の思想・哲学)
[排列] 各巻>分類項目別>書名順
[索引] 著者名、事項名 - 『思想哲学書総覧 2001-2010』全2冊(日外アソシエーツ 2011 【H1-J7・J8】)
[範囲] 2001年~2010年、図書
[構成] 1(思想・哲学・倫理)、2(諸分野の思想・哲学)
[排列] 各巻>分類項目別>書名順
[索引] 著者名、事項名 - 『思想哲学書全情報 1945-2000』全5冊(日外アソシエーツ 2001 【H1-G5】)
[範囲] 1945年~2000年 図書
[構成] 1(哲学概論・各論)、2(思想・哲学史)、3(倫理・道徳・心の哲学)、4(社会科学の思想)、5(科学・芸術・宗教の思想)
[排列] 各巻>分類項目別>書名順
[索引] 書名、著者名、事項名 - 『哲学名著解題』(春秋社 1955 【103.1-Sy998t】)
[範囲] 図書
[排列] 著者名順
[備考] 西洋哲学に関する歴史的な文献を集め解説しています。
1-2. 日本
- 大倉精神文化研究所 編『日本思想史文献解題 新版』(角川書店 1992 【H1-E6】)
[範囲] 古代~1868年
[排列] 書名順
[索引] 著者名、書名、人名(書名および人名は画数順)
[備考] 日本思想史上の基本的な文献を選び解説しています。参考文献、翻刻も記載しています。 - 三橋猛雄 著『明治前期思想史文献』(明治堂書店 1976 【H1-6】)
[範囲] 1865年~1889年
[排列] 刊行年月順
[索引] 分類索引(「分類目録」巻頭)、書名、人名、西洋人名、出版発売書肆(地域別)
[備考] 明治前期刊行の思想史文献(著者家蔵本)の形態、目次、凡例、序跋文、本文などを収録、参考文献から関連事項を付記しています。巻末に「参考書目一覧」があります。 - 日本思想史文献データベース検索(東北大学日本思想史研究室)
[範囲] 1966年~2013年 図書、図書の一部、雑誌記事
[備考] 『日本思想史研究』(東北大学大学院文学研究科日本思想史学研究室 年刊 【Z9-117】)所収「日本思想史学関係研究文献要目」の収載文献、および1965年以降に発表された5頁以上の日本思想史・日本学・日本文化論に関する文献を順次収録しています。 - 日本哲学史研究への案内(京都大学大学院文学研究科日本哲学史研究室)
[範囲] 図書
[排列] 思想家五十音順
[備考] 日本哲学史研究のための基本文献のほか、思想家別の文献目録を掲載しています。思想家文献は五十音順で選択できます。
2. 哲学者別に日本語の研究書・論文を調べる
哲学に関する研究書・論文などをまとめた文献目録は、各学会誌や研究書の巻末などに掲載されています。
以下では哲学者が活躍した時代別・生年順に、哲学者別の主な文献目録を紹介します。
またそれぞれの哲学者・思想家名はWeb NDL Authoritiesにリンクしており、当館の所蔵する著作や研究書などを探すことができます。
2-1. 古代~中世
古代
古代哲学全般
- 「古典学関係文献目録」(日本西洋古典学会 編『西洋古典学研究』 岩波書店 1953- 【Z22-319】)
[範囲] 1953年~ 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 『西洋古典学研究』に毎号収録されており、その年度に出版された西洋古典学の文献や論文を調べることができます。2021年3月号の休刊に伴い、2019年9月~2020年8月の範囲はホームページ上で公開されています。 - 『文学・哲学・史学文献目録 第9(西洋古典学編)』(日本学術会議 1960 【028-N684b】)
[範囲] 1868年~1958年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順>刊行年順
[備考] 「哲学派・哲学者別」に項目が立てられており、古代哲学に該当するものとして、「ソクラテス以前」、「ソクラテス及びソクラテス派」、「プラトン」、「アリストテレス」、「アリストテレス以後の哲学」、「新プラトン主義」等の項目が立てられています。
ソクラテス以前の哲学者
- 山本光雄「日本における著作及び論文」(山本光雄 訳編『初期ギリシア哲学者断片集』 岩波書店 1958 【131.1-Y338s】)
[範囲] 1944年~1957年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 「参考にした主な文献」の「日本における著作及び論文」から図書や論文を調べることができます。 - 「文献案内」(内山勝利 編『ソクラテス以前の哲学者断片集 別冊』 岩波書店 1998 【HC6-G4】)
[範囲] 1958年~1997年 図書
[排列] 著者名順
ソクラテス・プラトン
- 浅野幸治「ソクラテス・プラトン研究日本語文献目録1975-1995」(豊田工業大学)
[範囲] 1975年~1995年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
中世
中世哲学全般
- 稲垣良典 編『日本における中世哲学関係文献目録』(南山大学 1957 【132.031-I375n】)
[範囲] 1917年~1957年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] アウグスティヌス、アンセルムス、トマス・アクィナスについては個別に章がわかれているため、三者の文献目録としても使用可能です。 - 「中世哲学関係文献目録」 (中世哲学会)
[範囲] 1964年~ 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 中世哲学会に属する学会員が書いた単行本、翻訳、論文を1964年から3年ごとにまとめた目録です。『中世思想研究』【Z9-277】にも掲載されています。
アウグスティヌス
- 宮谷宜史「日本におけるアウグスティヌス文献--松村克己博士への感謝として」(『神学研究』(24) 関西学院大学神学研究会 1976.02 【Z9-156】)
[範囲] 1907年~1975年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 宮谷宜史「日本におけるアウグスティヌス文献-2-」(『神学研究』(27) 関西学院大学神学研究会 1979.03 【Z9-156】)
[範囲] 1891年~1979年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 「日本におけるアウグスティヌス文献」で漏れた文献と1979年までに新たに刊行された文献を追加されています。
トマス・アクィナス
- 稲垣良典「邦訳および参考文献」(稲垣良典 著『トマス・アクィナス 新装版(Century Books. 人と思想 ; 114)』 清水書院 2016 【HC41-L17】)
[範囲] 1969年~1989年 図書
[排列] 刊行年月順
2-2. 近世~近代(19世紀まで)
エラスムス
- 木ノ脇悦郎,藤原靖也「邦語エラスムス関係文献目録作成のための覚え書き」(『キリスト教史学』(40) キリスト教史学会 1986.12 【Z9-75】)
[範囲] 1940年~1986年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
トマス・モア
- 澤田昭夫「日本におけるトマス・モア研究1・2」(『Nanzan review』(6)・『Nanzan review』(7) 南山大学英米学会 1970.03・1971.08 【Z12-208】)
[範囲] 1882年~1969年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 『Nanzan review』の6号と7号に渡って掲載されています。
フランシス・ベーコン
- 長谷部宗吉「国内文献目録」(花田圭介 責任編集『フランシス・ベイコン研究(イギリス思想研究叢書 ; 2)』 御茶の水書房 1993 【HD11-E1】)
[範囲] 1874年~1992年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
ホッブス
- 加藤喜代志「日本におけるホッブス研究-その動向と文献目録」(『金沢大学教養部論集 人文科学篇』(18) 金沢大学教育学部 1981.03 【Z22-136】)
[範囲] 1882年~1980年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
デカルト
- デカルト研究会「日本におけるデカルトに関する文献(1979-1994)」(デカルト研究会 編『現代デカルト論集3(日本篇)』 勁草書房 1996 【HD115-G4】)
[範囲] 1979年~1994年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
パスカル
- 西川宏人「日本におけるパスカル受容の変遷」(『関東学院大学人文科学研究所報』(5) 関東学院大学人文科学研究所 1981 【Z22-1043】)
[範囲] 1879年~1981年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 「略年譜」が文献目録を兼ねています。
ロック
- 田中正司,宮下輝雄「ジョン・ロック研究文献目録(1950-1979) 邦語研究文献(1950-1979)」(田中正司・平野耿 責任編集『ジョン・ロック研究 (イギリス思想研究叢書 ; 4)』 御茶の水書房 1980 【HD15-9】)
[範囲] 1950年~1979年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
スピノザ
- 宮永孝「日本におけるスピノザ」(『社会志林』61(3) 法政大学社会学部学会 2014.12 【Z6-294】)
[範囲] 1868年~2014年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ライプニッツ
- 今野諒子「日本語で読めるライプニッツ―ライプニッツ日本語文献目録1868-2011」(酒井潔,佐々木能章,長綱啓典 編『ライプニッツ読本』 法政大学出版局 2012 【HD47-J9】)
[範囲] 1868年~2011年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
モンテスキュー
- 木崎喜代治「日本におけるモンテスキュー研究文献目録」(『経済論叢』121(3) 京都大学経済学会 1978.03 【Z3-216】)
[範囲] 1874年~1975年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順
ヴォルテール
- 木崎喜代治「日本におけるルソーおよびヴォルテール関係文献目録」(『思想』(7)(649) 岩波書店 1978.07 【Z23-90】)
[範囲] 1889年~1978年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 木崎喜代治「日本におけるルソーおよびヴォルテール関係文献目録補遺」(『思想』(7)(661) 岩波書店 1979.07 【Z23-90】)
[範囲] 1889年~1979年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 1978年以前の資料で「日本におけるルソーおよびヴォルテール関係文献目録」に収録されていなかった資料や、訂正、加筆事項が掲載されています。
ヒューム
- 荻間寅男,新村聡「邦文ヒューム文献目録」(斎藤繁雄 [ほか]責任編集『デイヴィッド・ヒューム研究 (イギリス思想研究叢書 ; 6)』 御茶の水書房 1987 【HD19-10】)
[範囲] 1896年~1986年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
ルソー
- 木崎喜代治「邦語文献目録」(『ルソー全集 別巻2』 白水社 1984 【HD122-13】)
[範囲] 1870年~1983年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ディドロ
- 市川慎一「日本におけるディドロ文献目録(1963-1982)」(『比較文学年誌』(19) 早稲田大学比較文学研究室 1983 【Z12-77】)
[範囲] 1963年~1982年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
アダム・スミス
- アダム・スミスの会 編『本邦アダム・スミス文献 : 目録および解題 (アダム・スミス研究 ; 第1集)』(弘文堂 1955 【331.321-A187h】)
[範囲] 1869年~1952年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - アダム・スミスの会 編『本邦アダム・スミス文献:目録および解題 増訂版』(東京大学出版会 1979 【D1-225】)
[範囲] 1872年~1976年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[索引] 人名索引
カント
- 佐藤労「日本におけるカント文献目録(単行本編)1896-2005」(坂部恵,有福孝岳,牧野英二 編『カント全集 別巻(カント哲学案内)』 岩波書店 2006 【HD49-H57】)
[範囲] 1896年~2005年 図書
[排列] 刊行年月順
[備考] 本目録の補足である「日本におけるカント文献目録補遺(抄)」がカント研究会 編『理性への問い (現代カント研究 ; 10)』(晃洋書房 2007 【HD49-H66】)に掲載されています。また2005年以降の文献目録は『現代カント研究』シリーズの11巻以降の各巻で調べることができます。
フィヒテ
- 阿部典子「日本語で読めるフィヒテ関連文献」(広松渉 [ほか]編『講座ドイツ観念論 第3巻 (自我概念の新展開)』 弘文堂 1990 【HD52-E2】)
[範囲] 1900年~1989年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 中川明才「日本フィヒテ協会会員・業績一覧(1989-97年)」(『フィヒテ研究』(6) 日本フィヒテ協会 1998 【Z9-B35】)
[範囲] 1989年~1997年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 木村博「日本語で読めるフィヒテ文献目録」(木村博 編『フィヒテ:『全知識学の基礎』と政治的なもの』 創風社 2010 【HD54-J5】)
[範囲] 1998年~2010年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 「日本語で読めるフィヒテ関連文献」と「日本フィヒテ協会会員・業績一覧(1989-97年)」に記載されていないものについては1998年以前の文献も掲載されています。 - 中川明才,櫻井真文,佐々木達彦「日本語で読めるフィヒテ関係文献」(長澤邦彦,入江幸男 編著『フィヒテ知識学の全容』(晃洋書房 2014 【HD54-L7】)
[範囲] 2010年~2014年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順
ヘーゲル
- 「ヘーゲル日本語文献目録」(日本ヘーゲル学会)
[範囲] 1879年~ 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 学会誌の『ヘーゲル哲学研究』【Z9-B135】にも文献目録が掲載されています。
シェリング
- 長島隆「日本語で読めるシェリング文献」(広松渉 [ほか]編『講座ドイツ観念論 第4巻 (自然と自由の深淵)』 弘文堂 1990 【HD52-E2】)
[範囲] 1919年~1989年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 黒崎剛,長島隆「シェリング文献目録(1990年から1992年7月まで)」(「シェリング年報」(1) 日本シェリング協会 1993.06 【Z9-B13】)
[範囲] 1990年~1992年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 古川賢「シェリング文献目録1992年から1996年まで」(「シェリング年報」(5) 日本シェリング協会 1997.07 【Z9-B13】)
[範囲] 1992年~1996年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 中村徳仁「日本におけるシェリング文献目録1996-」(日本シェリング協会)
[範囲] 1996年~2018年図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 画面左メニュー「文献目録」の「1996年以降」を選択することでファイルをダウンロードできます。また同ページから古川賢「シェリング文献目録1992年から1996年まで」も閲覧することができます。
ショーペンハウアー
- 松村要「日本におけるショーペンハウアー書誌(1)~(11)」(『ショーペンハウアー研究』(1)~(11) 日本ショーペンハウアー協会 1993- 【Z9-B3】)
[範囲] 1913年~1981年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 『ショーペンハウアー研究』の1号~11号に渡って掲載されています。
2-3. 近代~現代(20世紀以降)
J.S.ミル
- 杉原四郎「戦後のわが国におけるJ.Sミル文献について(上)・(下)」(『関西大学経済論集』3(4)・『関西大学経済論集』4(2) 関西大学経済学会 1954 【Z3-218】)
[範囲] 1946年~1953年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 『関西大学経済論集』の3巻4号と4巻2号に渡って収録されています。 - 上本健太郎"JAPANESE LITERATURE ABOUT MILL"(杉原四郎[ほか]責任編集『J.S.ミル研究 (イギリス思想研究叢書 ; 9)』 御茶の水書房 1992 【HD24-E4】)
[範囲] 1925年~1991年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
キェルケゴール
- 万里小路通宗「日本に於けるキェルケゴール文献」(『キェルケゴール研究』(1) キェルケゴール協会 1964.02 【Z9-68】)
[範囲] 1905年~1963年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順 - 万里小路通宗「日本におけるキェルケゴール文献目録(上)・(下) 及び追録」(『キェルケゴール研究』(7)・『キェルケゴール研究』(8) キェルケゴール協会 1977.09・1978.12 【Z9-68】)
[範囲] 1963年~1978年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 『キェルケゴール研究』の7号と8号に渡って収録されています。 - 万里小路通宗「日本におけるキェルケゴール文献目録3 (上)・(下)」(『キェルケゴール研究』(15)・『キェルケゴール研究』(16) キェルケゴール協会 1985.10・1986.10 【Z9-68】)
[範囲] 1978年~1984年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 『キェルケゴール研究』の15号と16号に渡って収録されています。他の文献目録で漏れのあった文献については、1978年以前の文献についても収録されています。
ブレンターノ
- 山下剛「日本におけるクレーメンス・ブレンターノ――翻訳・研究文献」(『ドイツ文学』(102) 1999.03)
[範囲] 1944年~1997年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
パース
- 中山元「パースの著作と参考文献」(Polylogos)
[範囲] 1978年~2007年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
ニーチェ
- 『ニーチェ全集 別巻(日本人のニーチェ研究譜)』(白水社 1982 【HD74-31】)
[範囲] 1893年~1979年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 高松敏男「日本人のニーチェ研究譜補遺(1)・(2)」(『大阪府立図書館紀要』(31)・『大阪府立図書館紀要』(32) 大阪府立中之島図書館 1995.03・1996.03 【Z21-193】)
[範囲] 1979年~1993年 雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 『大阪府立図書館紀要』の31号と32号に渡って掲載されています。
フレーゲ
- 荒磯敏文,四津雅英「日本におけるフレーゲ・ラッセル文献目録」(日本哲学会 編,野本和幸 責任編集『分析哲学の誕生 : フレーゲ・ラッセル (科学哲学の展開 ; 1)』 勁草書房 2008 【HD91-J3】)
[範囲] 1879年~2007年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ベルクソン
- 郡司良夫 編著『ベルクソン書誌 : 日本における研究の展開 (文圃文献類従 ; 10)』(金沢文圃閣 2007 【H1-H5】)
[範囲] 1910年~2004年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[索引] 著者名
デューイ
- 上寺久雄「日本におけるデューイ研究目録」(日本デューイ学会 編『デューイ教育理論の諸問題:デューイ誕生百年祭を記念して』 刀江出版 1959 【371-cD51Nd】)
[範囲] 1900年~1959年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ラッセル
- 荒磯敏文,四津雅英「日本におけるフレーゲ・ラッセル文献目録」(日本哲学会 編,野本和幸 責任編集『分析哲学の誕生 : フレーゲ・ラッセル (科学哲学の展開 ; 1)』 勁草書房 2008 【HD91-J3】)
[範囲] 1879年~2007年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ヤスパース
- 「ヤスパース関係文献目録」(峰島旭雄 編『ヤスパース:哲学的信仰の哲学』 以文社 1978 【HD88-13】)
[範囲] 1930年~1978年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ウィトゲンシュタイン
- 「参考文献」(山本信,黒崎宏 編『ウィトゲンシュタイン小事典』 大修館書店 1987 【HD31-20】)
[範囲] 1972年~1986年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ハイデガー
- 上妻精「ハイデガー年譜・文献目録」(『理想』(542) 理想社 1978 【Z9-190】)
[範囲] 1924年~1977年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順 - 金成祐人,山崎諒,横山楓「日本語研究書」(ハイデガー・フォーラム 編『ハイデガー事典』 昭和堂 2021 【H2-M16】)
[範囲] 1935年~2020年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順
ガダマー
- 巻田悦郎「ガダマー解釈学関係文献目録」(『筑波哲学』(2) 筑波大学哲学研究会 1990 【Z9-875】)
[範囲] 1960年~1989年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ラカン
- 「J.ラカン研究邦語文献目録(試作版)」 (日本ラカン協会)
[範囲] ~2008年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
サルトル
- 澤田直,翠川博之「サルトル関連文献目録-2015」(澤田直 編『サルトル読本』 法政大学出版局 2015 【HD131-L7】)
[範囲] 1947年~2015年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
レヴィナス
- 石井雅巳,犬飼智仁,加藤里奈「レヴィナスに関する二次文献」(レヴィナス協会 編『レヴィナス読本』法政大学出版局 2022 【HD135-M84】)
[範囲] 1986年~2022年 図書
[排列] 刊行年月順
アーレント
- 中山元「Essays on Arendt」(Arendt Web)
[範囲] 1984年~1999年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
メルロ=ポンティ
- 篠崎幸二「メルロ=ポンティ文献」(『実存主義』(78) 以文社 1976.12 【Z9-257】)
[範囲] 1952年~1976年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順 - 中山元「メルロ=ポンティ論考」(Polylogos)
[範囲] 1968年~2017年 雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ドゥルーズ
- 鈴木泉「ドゥルーズ/ガタリ研究・活用の現在」(小泉義之,鈴木泉,桧垣立哉 編『ドゥルーズ/ガタリの現在』 平凡社 2008 【HD135-J3】)
[範囲] 1986年~2008年 図書
フーコー
- 中山元「フーコー研究書・研究文献のリスト」(Polylogos)
[範囲] 1961年~2000年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
デリダ
- 胡屋武志「デリダ邦訳文献表ならびに日本語によるデリダ文献表」(ジャック・デリダ [述], ジョン・D.カプート 編,高橋徹,黒田晴之,衣笠正晃,胡屋武志 訳『デリダとの対話:脱構築入門』 法政大学出版局 2004 【HD135-H61】)
[範囲] 1973年~2004年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
ポパー
- 井上一夫「ポパー研究文献目録」(日本ポパー哲学研究会)
[範囲] 1953年~1998年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
2-4. 日本(近代以降)
西周
- 菅原光「西周関係参考文献一覧」(島根県立大学西周研究会 編『西周と日本の近代』 ぺりかん社 2005 【HA131-H1】)
[範囲] 1926年~2004年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順 - 菅原光「参考文献」(菅原光 著『西周の政治思想:規律・功利・信』 ぺりかん社 2009 【HA131-J1】)
[範囲] 1876年~2008年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
福沢諭吉
- 『福沢諭吉年鑑』(福沢諭吉協会 1974-)
[範囲] 1881年~ 図書、雑誌記事など
[備考] 各巻の巻末に「福沢諭吉研究文献目録」が付されています。また慶應義塾大学のHPから「福沢諭吉研究文献目録:図書(PDF)」と「福沢諭吉研究文献目録:雑誌(PDF)」をダウンロードすることができます。
中江兆民
- 「中江兆民関係記事」(『中江兆民全集 別巻』 岩波書店 1986 【US21-156】)
[範囲] 1879年~1963年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 兆民と同時代の新聞・雑誌記事を中心に、約400の兆民に関わる記事の全文を収録。 - 「資料年表」(昭和女子大学近代文学研究室 編『近代文学研究叢書 第五巻』 昭和女子大学光葉会 1957 【910.26-Sy961k】)
[範囲] 1874年~1956年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 中江兆民の章の4節「資料年表」に中江兆民に関する文献の文献目録が掲載されています。
井上円了
- 『井上円了関係文献年表』(東洋大学井上円了研究会第三部会 1987 【GK61-87】)
[範囲] 1875年~1987年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[索引] 「著者名索引」、「タイトル索引」あり。 - 「「井上円了研究」文献目録(1987年以降)」(『井上円了研究 第7号』 東洋大学井上円了記念学術センター 1997.02 【GK61-82】)
[範囲] 1987年~1996年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
内村鑑三
- 鈴木範久 監修, 藤田豊 編『内村鑑三著作・研究目録』(教文館 2003 【YU7-H1515】)
[範囲] 1878年~2003年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 内村鑑三関係資料(内村鑑三記念文庫)
[範囲] 1878年~2004年 図書、雑誌記事など
[排列] ページごとに異なる
[備考] 国際基督教大学図書館 編『内村鑑三記念文庫目録 第3版』(国際基督教大学図書館 1997 【HP113-G47】)をもとに作られた目録です。「図書」(著者名アルファベット順)、「無教会雑誌」 (雑誌名五十音順)、「一般雑誌・紀要」(著者名五十音順)の三つの区分から資料を調べることができます。
清沢満之
- 「清沢満之関連文献目録」(福嶋寛隆, 赤松徹真 編『資料清沢満之 講演篇』 同朋舎出版 1991 【HM163-E73】)
[範囲] 1888年~1990年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
大西祝
- 平山洋「大西祝研究文献目録」(平山洋 著『大西祝とその時代』 日本図書センター 1989 【HA165-E19】)
[範囲] 1936年~1989年 雑誌記事など
[排列] 著者名順
西田幾多郎
- 萬里小路通宗・米田俊秀「西田幾多郎研究文献目録〔日本編〕-1987」(茅野良男,大橋良介 編『西田哲学 新資料と研究への手引き』 ミネルヴァ書房 1987 【HA135-E4】)
[範囲] 1907年~1986年
[排列] 著者名順 - 水野友晴「日本語文献目録1987-1997」(上田閑照 監修,大橋良介,野家啓一 編『西田哲学選集 別巻2』 燈影舎 1998 【HA135-G12】)
[範囲] 1987年~1997年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
鈴木大拙
- 桐田清秀「鈴木大拙 関連書籍・雑誌・新聞論文・記事一覧」(『花園大学文学部研究紀要』(28) 花園大学文学部 1996.03 【Z22-778】)
[範囲] 1905年~1995年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
田辺元
- 万里小路通宗 編・刊『田辺哲学文献目録』(1979 【HA139-2】)
[範囲] 1919年~1978年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順 - 日高明「田辺元関係研究文献目録 1991~2008(一)」(『求真』(15)・(16) 求真会 2008・2009 【Z71-X425】)
[範囲] 1991年~2008年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順 - 浦井聡「田辺元文献目録2009-2020」(杉村靖彦,田口茂,竹花洋佑 編著『渦動する象徴:田辺哲学のダイナミズム』 晃洋書房 2021 【HA139-M2】)
[範囲] 2009年~2020年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
[備考] 本目録以前の目録に採録されていない資料については、2008年以前の資料も掲載。
九鬼周造
- 「九鬼周造研究文献目録」(坂部恵,藤田正勝,鷲田清一 編著『九鬼周造の世界』ミネルヴァ書房 2002 【HA153-H1】)
[範囲] 1965年~2000年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
和辻哲郎
- 「和辻哲郎研究参考文献」(湯浅泰雄 編『和辻哲郎(人と思想)』 三一書房 1973 【HA144-2】)
[範囲] 1915年~1972年 図書、雑誌記事など
[排列] 著者名順
柳宗悦
- 「柳宗悦研究文献目録」(三重県立美術館 編『柳宗悦展 : 「平常」の美・「日常」の神秘』 三重県立美術館協力会 1997 【KB16-G411】)
[範囲] 1917年~1997年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順
木村素衛
- 大西正倫「木村素衞に関する文献・資料目録(下)」(「教育学部論集 = Journal of the Faculty of Education」 (16) 佛教大学 2005.03 【Z7-2875】)
[範囲] 1946年~2004年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 「木村素衞に関する文献・資料目録(上)」(『教育学部論集 = Journal of the Faculty of Education 』(15) 2004.03)では、木村自身の著作・翻訳・論文について掲載しています。
三木清
- 室井美千博「三木清研究・参考文献目録」(清眞人,津田雅夫,亀山純生,室井美千博,平子友長 著『遺産としての三木清』 同時代社 2008 【HA148-J1】)
[範囲] 1913年~2007年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年順
井筒俊彦
- 長岡徹郎「井筒俊彦データベース」(天理大学)
[範囲] 1951年~2017年 図書、雑誌記事など
[排列] 刊行年月順
[備考] 「編年体順」、「筆者名順」、「ジャンル別順」の三つの排列から選んで閲覧可能。