平田東助関係文書(その2)

更新
憲政資料室 作成

受入事項
所蔵
資料形態
原資料
数量
101点
書架延長
0.4m
旧蔵者
平田東助 (ひらたとうすけ)
旧蔵者生没年
1849-1925
旧蔵者出身地
山形
旧蔵者履歴
嘉永2(1849).3.3山形米沢生まれ。明治2(1869).5大学南校入学、明治3(1870).4大学少舎長・大阪開成学校、明治4(1871).5大学大舎長を辞す、1871.10~76.3ロシア留学を命じられた後、ドイツ留学に変更、1876.9内務省御用掛、1877.2大蔵省御用掛、1878.8大蔵省権少書記官兼太政官権少書記官・法制局、1880.1大蔵省少書記官兼太政官権少書記官、1880.5会計局、1880.7兼太政官少書記官、1881.11議案局、1882.2~11伊藤博文に随行して欧州へ、1883.5太政官文書局長、1884.9太政官大書記官兼大蔵省大書記官、1885.12法制局参事官、1887.9法制局部長、1890.1~93.11法制局行政部長、1890.9~1922.9貴族院議員、1894.1枢密院書記官長、1898.11~1900.10法制局長官兼内閣恩給局長、1898.11~12枢密顧問官、1901.6第1次桂内閣農商務大臣、1902.2男爵、1905.3~1922.12大日本産業組合中央会会頭、1908.7第2次桂内閣内務大臣、1911.8子爵、1922.9伯爵、1922.9内大臣、1925.4.14死去。
電子展示会へのリンク
受入
2008年3月、個人より寄贈(同年3月公開)。
主な内容
書簡、日記・手帳類、書類、スクラップブック・新聞、履歴資料、詩文稿、写真、ハイデルベルク大学博士号取得関係など多様な資料がある。とくに日記は1904年と1906年のものであり、日露戦争に対する見解や動向などが記されている。
検索手段
関連資料の所在
関連文献
【資料紹介】
佐賀郁朗「平田東助研究補遺―伝記と史料の差異をただす―」『農協基礎研究』14号(1992年度)、全国農業協同組合中央会・中央協同組合学園、1993) ※資料番号101の紹介あり
季武嘉也「平田東助」『近現代日本人物史料情報辞典』吉川弘文館、2004
【伝記】
『伯爵平田東助伝』加藤房蔵編、平田伯伝記編纂事務所、1927