本文に飛ぶ
錦絵と写真でめぐる日本の名所

神戸

兵庫県南東部に位置する都市。古くから瀬戸内海交通の要所として栄えた。慶応3年12月(1868年1月)年には神戸港が開港し、西洋文化の玄関口となった。明治時代以降は重化学工業が発達し、阪神工業地帯の一角を形成した。

錦絵・絵画等

神戸異館

神戸長田神社 八雲橋

写真

攝州神戸布引の瀧

摂津兵庫湊川

神戸生田神社

須摩寺

須摩の海浜

須磨の浦

湊川神社

神戸港全景

須磨之浦一ノ谷

六甲山大氷柱

有馬道六甲越

湊川神社旧景

神戸港

布引の滝

布引滝

神戸港全景

湊川

和田和楽園

神戸海岸

神戸湊川神社

神戸布引の瀑

神戸市街(其二)

神戸市街(其一)

神戸湊川公園

神戸清盛塚

神戸東遊園地

須磨海浜

兵庫県庁

神戸海岸メリケン波止場

兵庫県立御影師範学校校舎ノ一部

魚崎町新設グラウンドニ於テ全国連合自転車大競争ノ光景右全国大選手藤原君左瀬能審判長

阪神電車住吉停留所ヨリ魚崎堤防ヲ望ム

甘南備神社

神戸湊川神社

神戸港

川崎造船所

神戸桟橋

摩耶ケーブル

別格官弊社湊川神社

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。