川瀬巴水の風景版画
風景新版画
川瀬巴水
「昭和の広重」とも称される絵師、川瀬巴水の風景版画です。版元渡辺版画店から日本全国の風景を描いた版画作品を発表し人気を博しました。彼の版画集「旅みやげ」は大正8(1919)、9年に第1集、10年に第2集が発行され、関東大震災により制作が中断されたのち、13年に第3集が発行されました。
資料リスト
旅みやげ 第1集
旅みやげ 第1集
旅みやげ 第2集
旅みやげ 第2集
旅みやげ 第2集
旅みやげ 第2集
旅みやげ 第2集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第3集
旅みやげ 第1集
旅みやげ 第1集
こちらもご覧ください
風景
川瀬巴水
若狭久々子湖 陸奥蔦温泉 佐渡西三川坂 奈良春日神社 さぬきの高松城 雪の明ぼの(佐渡小木港) 浜小屋(越中氷見) 出雲日乃御崎 出雲松江(おぼろ月) 出雲松江(曇り日) 出雲松江(三日月) 白馬山より見たる朝日岳 飛騨中山七里 石積む舟(房州) 金沢浅野川 小浜堀川 晴天の雪(宮嶋) 小千谷旭橋 出雲の美保ケ関 加賀八田 但馬城崎 周防錦帯橋 肥前加津佐 京都上賀茂 伊予川之江 榛名摺臼岩 木曽川と飛騨川と合流する美濃の河合 伊香保の夏の夕 雄鹿半島竜ケ崎 上総興津 夜の潮来 後志國せたかむゐ岩 大根河岸の朝 上野清水堂 矢口 池上市之倉(夕陽) 明石町乃雨後 千束池 桔梗門 不忍池之雨 平河門 男鹿半島龍ヶ島 男鹿半島嵩雀窟 秋田空巣沼 秋田八郎潟 大阪 天王寺 桜田門 星月夜(宮島) 木曽河蓬莱岩 尾州亀崎 秋田土崎 福岡西公園 別府乃朝 荒川の月(赤羽) 瀧之川 別府乃夕 大宮見沼川 日光街道 大宮氷川公園 鎌倉大佛 馬込の月 三宝寺池(石神井) 相州七里ヶ浜 二重橋の朝 月島の雪 芝公園の雪 池上本門寺 清洲橋 赤坂弁慶橋 目黒不動堂 中善寺 歌ヶ浜 山中湖の暁 土浦の朝 初秋の浦安 犬吠之朝 森ケ崎乃夕陽 関口の雪 浦安の残雪 舟堀栗渡 厳島之雪 鎌倉建長寺 根津権現の雪 田沢湖漢槎宮 越中庵谷峠 池上本門寺の塔 大森海岸 社頭の雪(日枝神社) 雪の向嶋 井之頭乃雪 井之頭の春の夜 牛堀 手賀沼 市川の晩秋 身延山久遠寺 日光華厳之瀧 裾野附近 伊豆乃三津 今井橋之夕立 湖畔之雨 鶴岡八幡宮 蒲生之月 熊谷大雷神社 亀戸の藤 富士川 木場乃雪 伊豆 伊東 松月院 修善寺之雨 品川 馬入川 相州前川の雨 三保の松原 安□川の夕 遠州新居町 浜名湖 鳴海 瑞泉寺 名古屋城 彦根城の残雪 駿河由比町 静岡 浅間神社 後志美国(朝海) 松嶋五大堂之雪 八之戸鮫 八之戸鮫 十和田湖千丈幕 札幌中嶋之夕月 松島材木島 奥入瀬之秋 八之戸深久保 蔦沼の朝 青森縣蟹田 仙台青葉城 松嶋双子嶋 北海道洞爺湖 後志 セタカムイ岩 十和田子之口 北海道大沼公園 奈良春日神社 大阪道頓堀乃朝 二見ヶ浦 大坂宗右衛門町乃夕 春の嵐山 京都知恩院 京都上賀茂乃冬 京都清水寺 宇治平等院鳳凰堂 神戸長田神社 八雲橋 奈良二月堂 岡山後楽園 岡山城 伊予之葉山 上州法師温泉 房州濱萩 多聞寺 小金井の夜桜 浅草観音の雪晴 神田明神境内 新大橋 御茶の水 芝増上寺 東京十二題 こま形河岸 東京十二題 大根がし 代地の雪 歌舞伎座 浜町河岸 山王の残雪 芝大門 明石町乃雨後 大阪高津 石見有福温泉 房州太海 但馬城崎 田沢湖御座の石 岡山内山下 天草本渡祇園橋 出雲美保ヶ関の朝 木曽の寝覚 出雲安来清水 木曽の須原