日本文学の外国語訳を探す
更新
人文総合情報室 作成
ここでは、日本文学の外国語訳について、翻訳タイトルがわからない場合の探し方を紹介します。中国語訳についてはリサーチ・ナビ「中国語図書の日本語訳、日本語図書の中国語訳を探す」、朝鮮語訳についてはリサーチ・ナビ「朝鮮語図書の日本語訳、日本語図書の朝鮮語訳を探す」も参照してください。
書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。
1.国立国会図書館のデータベースで探す
1-1.. 原タイトルで探す
日本語表記の原タイトルあるいはローマ字表記の原タイトルがデータに登録されている場合があります。
国立国会図書館サーチのキーワード欄に、日本語表記の原タイトルあるいはヘボン式ローマ字表記の日本語タイトル(例「人間失格」→「ningen shikkaku」)を単語ごとに区切って入力し、絞り込み条件を開いて追加した本文の言語コード欄に翻訳言語のコードを入れて検索します。
ローマ字表記が訓令式(「人間失格」→「ningen sikkaku」)の場合もあります。
なお、『源氏物語』などの古典作品は、Web NDL Authoritiesで著作典拠を使って検索できる場合があります。キーワード欄に、日本語の作品名を入力して検索し、「著作」と書いてある項目をクリックします。右側のメニューから「著作検索」をクリックすると、国立国会図書館サーチで、翻訳書も表示されます。言語を絞りたい場合は、「項目追加」をクリックして本文の言語コード欄を追加し、翻訳言語のコードを選んで再検索します。
1-2. 作者名で探す
1-2-1. 日本語名での検索
Web NDL Authoritiesのキーワード欄に、日本語の作者名を入力して検索します。複数検索結果が出た場合は、生年などから判断して自分が探す作家に該当するものを選び、名前をクリックします。右側のメニューから「著者名検索」をクリックすると、国立国会図書館サーチで、当該人物の著作が表示されます。言語を絞りたい場合は、「項目追加」をクリックして本文の言語コード欄を追加し、翻訳言語のコードを選んで再検索します。
1-2-2. ローマ字表記での検索
複数の著者による短篇のアンソロジーなどの場合は上記の「日本語名での検索」ではヒットしないため、ローマ字表記で検索する必要があります。国立国会図書館サーチの絞り込み条件を開いて著者・編者欄にヘボン式ローマ字表記の作者名を入力し、本文の言語コード欄に翻訳言語のコードを入れて検索します。
1-3. 分類で探す
おもな古典文学作品の場合、国立国会図書館分類表(以下、NDLC)で作品ごとに固有の分類記号が設定されています。分類記号は、K(芸術・言語・文学)[PDF:502KB]の「KG日本文学」の項目で確認できます。
絞り込み条件を開いて追加したNDLC欄に分類記号を入力し、本文の言語コード欄に翻訳言語のコードを入れて検索します。
検索結果には研究文献が含まれていることがあります。
2.翻訳書誌で探す
外国語訳された日本文学が検索できるウェブサイトや、それらがリスト化された図書を紹介します。
2-1. ウェブサイト
- 日本文学翻訳作品データベース(国際交流基金)
UNESCO("Index Translationum")、日本ペンクラブ("Japanese literature in foreign languages 1945-1995")などのデータを含む翻訳書誌データベースです。
戦後の作品を中心に登録されており、現在も更新中ですが、網羅的なものではありません。 - Index Translationum(UNESCO)
国際的な翻訳書誌データベースです。1979年分から検索できます。現在更新が止まっています。国によって登録状況は異なりますが、最も新しいところで2011年刊行分までが登録されています。国ごとの登録状況はContributions from countriesのページをご覧ください。
1979年より前については冊子体(1932-1992 【UP63-4】)で調べられます。 - 日本関係外国語図書の書誌情報(国立国会図書館)
当館の所蔵する2002年以降に整理された日本関係外国語図書(欧文・アジア言語・児童書)の書誌情報をオープンデータセットで提供しています。2001年以前の日本関係欧文図書目録についてはBooks on Japan (日本関係欧文図書目録) について>過去の収集分を調べるには(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業)を参照してください。 - 日本文学国際共同研究データアーカイブ(国文学研究資料館)
「イタリア語に翻訳された日本文学」(底本は"Narrativa giapponese cent'anni di traduzioni"【KG1-B2】)、「フランス語に翻訳された日本文学」(底本は"Éléments de bibliographie japonaise"【GB1-A14】)のデータの電子ファイルを掲載しています。国文学研究資料館学術研究リポジトリで公開しています。 - 源氏海外情報(伊藤鉄也)
平安文学の翻訳書誌データを年表形式で排列したものです。
右上の検索欄でデータを検索したり、任意の項目でデータを並べ替えたりできます。平安時代の文学作品の翻訳については、同ウェブサイト内の「平安文学翻訳史」、源氏物語の翻訳については「源氏物語翻訳史」に収録されています。
2-2. 図書
"Moderne japanische Literatur in deutscher Übersetzung : eine Bibliographie der Jahre 1868-2008"(Iudicium 2009 【KG1-B3】)
1868年から2008年までにドイツ語に翻訳された近代日本文学の書誌です。
【排列】作者名(ローマ字表記)アルファベット順
【索引】収録しているアンソロジーのタイトル索引、原タイトル索引、ドイツ語タイトル索引、訳者名索引"Modern Japanese literature in translation : a bibliography"(Kodansha International 1979 【KG1-6】)
国際文化会館図書室編による明治期から1970年代までの翻訳書誌です。
【排列】作者名(ローマ字表記)アルファベット順
【索引】訳者名(原綴)索引、原タイトル(ローマ字表記)索引"Japanese literature in foreign languages 1945-1995"(The Club 1997 【KG1-A9】)
日本ペンクラブ編による翻訳書誌です。
【排列】作者名(ローマ字表記)アルファベット順
【索引】原タイトル(ローマ字表記)索引伊藤鉄也 編『海外における上代文学』(伊藤鉄也 2006 【KG1-H39】)
古事記、日本書紀、風土記、古語拾遺、万葉集等の上代文学の、英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、オランダ語、ポーランド語、チェコ語、ヒンディー語、アラビア語、韓国語、中国語等の翻訳書誌です。解題があります。
【索引】人名索引伊藤鉄也 編『海外における平安文学』(伊藤鉄也 2005 【KG1-H25】)
「古今和歌集」「竹取物語」「土佐日記」「枕草子」等古典文学の翻訳書誌です。解題があります。
【索引】人名索引伊藤鉄也 編『日本古典文学翻訳事典 1 (英語改訂編)』(人間文化研究機構国文学研究資料館 2014 【KG1-L18】)
上で紹介した『海外における上代文学』『海外における平安文学』のうちの英語の翻訳本に加え、中世、近世の作品を含めた翻訳書誌です。解題があります。
【索引】人名索引、翻訳者索引Claire Zebroski Mamola “Japanese women writers in English translation : an annotated bibliography” (Garland 1989-1992. 【KG1-A4】)
英訳された日本の女性作家の作品の翻訳書誌です。雑誌等に掲載されたものも収録されています。平安期及び、19世紀から20世紀までの作品が収録されています。
【索引】人名事項索引
関連情報
- 中国語図書の日本語訳、日本語図書の中国語訳を探す
- 能・狂言の外国語訳を探す
- 外国文学の邦訳を探す
- 日本の絵本・児童書を翻訳して海外で刊行した作品を探す
- 日本文学に関する文献を探すには(主題書誌)
- 翻訳出版物統計