地図資料の検索

国立国会図書館所蔵の地図資料は、刊行された年代やその形態によって、検索方法が異なります。ここでは一般的な検索の仕方をご紹介します。
地図のページでは、各種の地図についての当館の所蔵資料や資料群ごとの探し方について紹介しています。

1.明治期以降の地図

1-1.一枚もの

1-1-1.日本の地図

国立国会図書館サーチから検索できます。
1945(昭和20)年以前刊行の「折り図」(折りたたみの地図)には、「図書」として扱われているものもあります。

1-1-2.外国の地図

外国の地形図や海図については、一部を除き、国立国会図書館サーチから検索できます。「世界各国の地図」のページでも所蔵資料や索引図を紹介しています。

1-1-3.冊子目録

冊子目録でも所蔵が確認できます。ただし、刊行年代が古いため、請求記号が変更されている場合があります。 資料をご利用の際には、必ず国立国会図書館サーチを検索し、新しい請求記号の有無をご確認ください

1-2.冊子体

1-2-1.住宅地図

住宅地図」のページをご覧ください。

1-2-2.その他の地図帳

地図帳(atlas)は、「図書」の扱いとなります。国立国会図書館サーチで、「国立国会図書館」だけにチェックを入れてキーワード欄にタイトルなどを入力し、検索してください。
検索した後は「書誌詳細」画面に進み、「来館して利用する」ボタンを押して、国立国会図書館の所蔵場所をご確認ください。資料の閲覧方法は所蔵場所によって異なります。

2.江戸期以前の地図

日本の古地図(江戸期以前)を探す」のページで古地図の探し方を詳しく紹介しています。
江戸期以前の地図の原図は、主に東京本館古典籍資料室が所蔵しています。「国立国会図書館所蔵の近世以前の絵図・古地図」のページもしくは「伊能図」のページをご覧ください。