本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(4)
1990年代
(17)
2000年代
(12)
2010年代
(21)
2020年代
(10)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(63)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(39)
紙
(64)
マイクロ
記録メディア
(7)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 64 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
近代日本暗殺史 (PHP新書 ; 1359)
近代日本暗殺史 (PHP新書 ; 1359)
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
筒井清忠 著
PHP研究所
2023.7
<GB415-M39>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
天皇・コロナ・ポピュリズム : 昭和史から見る現代日本 (ちくま新書 ; 1648)
天皇・コロナ・ポピュリズム : 昭和史から見る現代日本 (ちくま新書 ; 1648)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
筒井清忠 著
筑摩書房
2022.4
<GB511-M61>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 戦後篇下 (ちくま新書 ; 1509)
昭和史講義 戦後篇下 (ちくま新書 ; 1509)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2020.8
<GB561-M32>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 戦後篇上 (ちくま新書 ; 1508)
昭和史講義 戦後篇上 (ちくま新書 ; 1508)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2020.8
<GB561-M31>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和ナショナリズムの諸相 RA版 (リ・アーカイヴ叢書)
昭和ナショナリズムの諸相 RA版 (リ・アーカイヴ叢書)
紙
図書
橋川文三 著, 筒井清忠 編・解説
名古屋大学出版会
2022.4
<A38-M18>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
橋川, 文三, 1922-1983
筒井, 清忠, 1948-
戦前日本のポピュリズム : 日米戦争への道 (中公新書 ; 2471)
戦前日本のポピュリズム : 日米戦争への道 (中公新書 ; 2471)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 著
中央公論新社
2018.1
<GB411-L237>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
帝都復興の時代 : 関東大震災以後 (中公文庫 ; つ25-2)
帝都復興の時代 : 関東大震災以後 (中公文庫 ; つ25-2)
紙
図書
筒井清忠 著
中央公論新社
2017.6
<GB481-L15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史研究の最前線 : 大衆・軍部・マスコミ、戦争への道 (朝日新書 ; 889)
昭和史研究の最前線 : 大衆・軍部・マスコミ、戦争への道 (朝日新書 ; 889)
紙
図書
障害者向け資料あり
筒井清忠 編著
朝日新聞出版
2022.11
<GB511-M72>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
陸軍士官学校事件 : 二・二六事件の原点 (中公選書 ; 023)
陸軍士官学校事件 : 二・二六事件の原点 (中公選書 ; 023)
紙
図書
筒井清忠 著
中央公論新社
2016.6
<AZ-663-L32>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
満州事変はなぜ起きたのか (中公選書 ; 022)
満州事変はなぜ起きたのか (中公選書 ; 022)
紙
図書
児童書
筒井清忠 著
中央公論新社
2015.8
<A99-ZC8-L29>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 戦後文化篇下 (ちくま新書 ; 1666)
昭和史講義 戦後文化篇下 (ちくま新書 ; 1666)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2022.7
<GB561-M54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 戦後文化篇上 (ちくま新書 ; 1665)
昭和史講義 戦後文化篇上 (ちくま新書 ; 1665)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2022.7
<GB561-M53>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 戦前文化人篇 (ちくま新書 ; 1421)
昭和史講義 戦前文化人篇 (ちくま新書 ; 1421)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2019.7
<GB521-M21>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和史講義 軍人篇 (ちくま新書 ; 1341)
昭和史講義 軍人篇 (ちくま新書 ; 1341)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 編
筑摩書房
2018.7
<GB521-L216>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
昭和戦前期の政党政治 : 二大政党制はなぜ挫折したのか (ちくま新書 ; 983)
昭和戦前期の政党政治 : 二大政党制はなぜ挫折したのか (ちくま新書 ; 983)
紙
デジタル
図書
筒井清忠 著
筑摩書房
2012.10
<GB521-J150>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
大正史講義 (ちくま新書 ; 1589)
大正史講義 (ちくま新書 ; 1589)
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
筒井清忠 編
筑摩書房
2021.7
<GB461-M9>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
大正史講義 文化篇 (ちくま新書 ; 1590)
大正史講義 文化篇 (ちくま新書 ; 1590)
紙
デジタル
図書
児童書
筒井清忠 編
筑摩書房
2021.8
<GB461-M10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
Fifteen lectures on Showa Japan : road to the Pacific War in recent historiography Paperback edition (Japan library)
Fifteen lectures on Showa Japan : road to the Pacific War in recent historiography Paperback edition (Japan library)
紙
図書
edited by Tsutsui Kiyotada, translated by Noda makito, Paul Narum
Japan Publishing Industry Foundation for Culture
2018.12
<GB521-B85>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
野田, 牧人, 1951- Narum, Paul
帝都復興の時代 : 関東大震災以後 (中公選書 = CHUKO SENSHO ; 003)
帝都復興の時代 : 関東大震災以後 (中公選書 = CHUKO SENSHO ; 003)
紙
図書
筒井清忠 著
中央公論新社
2011.11
<GB481-J15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
筒井, 清忠, 1948-
日本映画隠れた名作 : 昭和30年代前後 (中公選書 ; 018)
日本映画隠れた名作 : 昭和30年代前後 (中公選書 ; 018)
紙
図書
川本三郎, 筒井清忠 著
中央公論新社
2014.7
<KD652-L66>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
川本, 三郎, 1944-
筒井, 清忠, 1948-
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS