本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
~1940年代
(11)
1960年代
(1)
1970年代
(36)
1980年代
(546)
1990年代
(769)
2000年代
(690)
2010年代
(450)
2020年代
(179)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(2525)
雑誌
(98)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(36)
地図
(1)
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(1)
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(834)
紙
(2644)
マイクロ
(2)
記録メディア
(24)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 2,662 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
四部合戦状本平家物語全釈 灌頂巻
四部合戦状本平家物語全釈 灌頂巻
紙
図書
早川厚一, 佐伯真一, 生形貴重 校注
和泉書院
2025.4
国立国会図書館
全国の図書館
記憶のことばの使い方 : 雑談における記憶の心的述語の相互行為分析的研究 (研究叢書 ; 578)
記憶のことばの使い方 : 雑談における記憶の心的述語の相互行為分析的研究 (研究叢書 ; 578)
紙
図書
千々岩宏晃 著
和泉書院
2025.3
<KF143-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
演劇をめぐる八章 (IZUMI BOOKS ; 23)
演劇をめぐる八章 (IZUMI BOOKS ; 23)
紙
図書
岩井眞實 著
和泉書院
2025.3
<KD411-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
源氏物語散策 : 文学史・歌舞伎・人物・谷崎源氏 (Izumi books ; 22)
源氏物語散策 : 文学史・歌舞伎・人物・谷崎源氏 (Izumi books ; 22)
紙
図書
田坂憲二
和泉書院
2025.2
<KG59-R79>
国立国会図書館
全国の図書館
安元御賀記注釈 (研究叢書 ; 577)
安元御賀記注釈 (研究叢書 ; 577)
紙
図書
浜畑圭吾, 北山円正, 鈴木徳男 著
和泉書院
2025.2
<GB176-R36>
国立国会図書館
全国の図書館
和漢混淆文の生成と展開 (研究叢書 ; 576)
和漢混淆文の生成と展開 (研究叢書 ; 576)
紙
図書
藤井俊博 著
和泉書院
2025.2
<KG748-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
歌舞伎評判記集成 第3期第8巻
歌舞伎評判記集成 第3期第8巻
紙
図書
役者評判記刊行会 編
和泉書院
2025.2
<KD487-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
能火野人、佐藤春夫 : 「のうかやじん」は「くまのびと」の謂いなり (近代文学研究叢刊 ; 77)
能火野人、佐藤春夫 : 「のうかやじん」は「くまのびと」の謂いなり (近代文学研究叢刊 ; 77)
紙
図書
辻本雄一 著
和泉書院
2025.1
<KG693-R302>
国立国会図書館
全国の図書館
奈良時代政治史の諸相 (日本史研究叢刊 ; 47)
奈良時代政治史の諸相 (日本史研究叢刊 ; 47)
紙
図書
木本好信 著
和泉書院
2025.2
<GB173-R9>
国立国会図書館
全国の図書館
源氏物語全解読 第2巻
源氏物語全解読 第2巻
紙
図書
小田勝 著
和泉書院
2024.12
<KG59-R76>
国立国会図書館
全国の図書館
枕草子漢文受容論 (研究叢書 ; 575)
枕草子漢文受容論 (研究叢書 ; 575)
紙
図書
張培華 著
和泉書院
2024.11
<KG73-R12>
国立国会図書館
全国の図書館
本居宣長・本居春庭・小津久足・小津安二郎 : 伊勢松阪の知の系譜 (シリーズ扉をひらく ; 10)
本居宣長・本居春庭・小津久足・小津安二郎 : 伊勢松阪の知の系譜 (シリーズ扉をひらく ; 10)
紙
図書
柏木隆雄 著
和泉書院
2024.11
<GK13-R168>
国立国会図書館
全国の図書館
安永天明俳諧の研究 (研究叢書 ; 572)
安永天明俳諧の研究 (研究叢書 ; 572)
紙
図書
田中道雄 著
和泉書院
2024.10
<KG265-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
中国語との比較による日本語の漢語の意味史的研究 (研究叢書 ; 574)
中国語との比較による日本語の漢語の意味史的研究 (研究叢書 ; 574)
紙
図書
栾竹民 著
和泉書院
2024.10
<KF91-R28>
国立国会図書館
全国の図書館
口伝和歌釈抄注解 (研究叢書 ; 573)
口伝和歌釈抄注解 (研究叢書 ; 573)
紙
図書
口伝和歌釈抄研究会 著, 黒田彰子, 濵中祐子 編著
和泉書院
2024.9
<KG712-R11>
国立国会図書館
全国の図書館
『天正記』の復原的研究 : 第一種古活字版『天正記』翻刻・改訂文・注解を中心に (日本史研究叢刊 ; 46)
『天正記』の復原的研究 : 第一種古活字版『天正記』翻刻・改訂文・注解を中心に (日本史研究叢刊 ; 46)
紙
図書
中村博司 編
和泉書院
2024.10
<GK199-R727>
国立国会図書館
全国の図書館
平安期物語における継子譚受容 : 孝子説話型継子譚との比較研究から (研究叢書 ; 571)
平安期物語における継子譚受容 : 孝子説話型継子譚との比較研究から (研究叢書 ; 571)
紙
図書
森あかね 著
和泉書院
2024.8
<KG21-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
人形浄瑠璃の「近代」が始まったころ : 観客からのアプローチ (人文学のフロンティア大阪公立大学人文選書 ; 9)
人形浄瑠璃の「近代」が始まったころ : 観客からのアプローチ (人文学のフロンティア大阪公立大学人文選書 ; 9)
紙
図書
海老根剛 著
和泉書院
2024.7
<KD475-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
門人から見た芭蕉 (シリーズ扉をひらく ; 9)
門人から見た芭蕉 (シリーズ扉をひらく ; 9)
紙
図書
中森康之, 金子はな 編
和泉書院
2024.8
<KG262-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
紀州玉津島神社文書 (日本史史料叢刊 ; 7)
紀州玉津島神社文書 (日本史史料叢刊 ; 7)
紙
図書
藤本清二郎 編著
和泉書院
2024.5
<HL61-R37>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS