本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(2)
1950年代
(1)
1960年代
(1)
1970年代
(2)
1980年代
(2)
1990年代
(4)
2000年代
(7)
2010年代
(7)
2020年代
(14)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(40)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(6)
紙
(40)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 40 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
「支那哲学」の誕生 : 東京大学と漢学の近代史
「支那哲学」の誕生 : 東京大学と漢学の近代史
紙
図書
水野博太 著
東京大学出版会
2024.11
<HA123-R6>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と東アジア (講座近代日本と漢学 ; 第8巻)
漢学と東アジア (講座近代日本と漢学 ; 第8巻)
紙
図書
江藤茂博 編
戎光祥出版
2020.4
<HA123-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
転換期における東アジア文化交流と漢学 (日本漢学研究叢刊 ; 4)
転換期における東アジア文化交流と漢学 (日本漢学研究叢刊 ; 4)
紙
図書
王宝平, 町泉寿郎 編
二松学舎大学東アジア学術総合研究所日本漢学研究センター
2024.10
<HA123-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
転換期における東アジア文化交流と漢学 (日本漢学研究叢刊 ; 4)
転換期における東アジア文化交流と漢学 (日本漢学研究叢刊 ; 4)
紙
図書
王宝平, 町泉寿郎 編
汲古書院
2024.10
<HA123-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
近代日本の「知」の形成と漢学 : 平成27年度-平成31年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告書
近代日本の「知」の形成と漢学 : 平成27年度-平成31年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告書
紙
図書
[二松学舎大学東アジア学術総合研究所]
2020.5
<HA123-M5>
国立国会図書館
黎明期の歴史学 : 東洋史学者市村瓚次郎資料から : 二松学舎大学歴史文化学科開設記念展示
黎明期の歴史学 : 東洋史学者市村瓚次郎資料から : 二松学舎大学歴史文化学科開設記念展示
紙
図書
大学資料展示室運営委員会 編集
二松学舎大学附属図書館
2022.3
<GE41-M25>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と学芸 (講座近代日本と漢学 ; 第4巻)
漢学と学芸 (講座近代日本と漢学 ; 第4巻)
紙
図書
牧角悦子, 町泉寿郎 編
戎光祥出版
2020.3
<HA123-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学という視座 (講座近代日本と漢学 ; 第1巻)
漢学という視座 (講座近代日本と漢学 ; 第1巻)
紙
図書
牧角悦子, 町泉寿郎 編
戎光祥出版
2019.12
<HA34-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
日本における近代中国学の始まり : 漢学の革新と同時代文化交渉
日本における近代中国学の始まり : 漢学の革新と同時代文化交渉
紙
図書
陶徳民 著
関西大学出版部
2017.3
<HA34-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と漢学塾 (講座近代日本と漢学 ; 第2巻)
漢学と漢学塾 (講座近代日本と漢学 ; 第2巻)
紙
図書
江藤茂博, 町泉寿郎 編
戎光祥出版
2020.2
<HA123-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
近代漢学の諸相 : 新収資料展 : 平成二九年度二松學舍大学資料展示室企画展図録
近代漢学の諸相 : 新収資料展 : 平成二九年度二松學舍大学資料展示室企画展図録
紙
図書
二松學舍大学私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「近代日本の「知」の形成と漢学」 編
二松學舍大学私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「近代日本の「知」の形成と漢学」
2018.3
<HA123-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と教育 (講座近代日本と漢学 ; 第5巻)
漢学と教育 (講座近代日本と漢学 ; 第5巻)
紙
図書
江藤茂博, 加藤国安 編
戎光祥出版
2020.3
<FB14-M38>
国立国会図書館
全国の図書館
「国書」の起源 : 近代日本の古典編成
「国書」の起源 : 近代日本の古典編成
紙
図書
品田悦一, 齋藤希史 著
新曜社
2019.9
<HA17-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と医学 (講座近代日本と漢学 ; 第3巻)
漢学と医学 (講座近代日本と漢学 ; 第3巻)
紙
図書
町泉寿郎 編
戎光祥出版
2020.2
<SC28-M8>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と近代文学 (講座近代日本と漢学 ; 第6巻)
漢学と近代文学 (講座近代日本と漢学 ; 第6巻)
紙
図書
山口直孝 編
戎光祥出版
2020.4
<KG311-M43>
国立国会図書館
全国の図書館
漢学と日本語 (講座近代日本と漢学 ; 第7巻)
漢学と日本語 (講座近代日本と漢学 ; 第7巻)
紙
図書
佐藤進, 小方伴子 編
戎光祥出版
2020.4
<KF91-M61>
国立国会図書館
全国の図書館
中国文学と日本十二講 (中国学芸叢書 ; 16)
中国文学と日本十二講 (中国学芸叢書 ; 16)
紙
図書
村上哲見 著
創文社
2013.12
<KG815-L2>
国立国会図書館
全国の図書館
近世近代漢学資料集 : 二松学舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」
近世近代漢学資料集 : 二松学舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」
紙
図書
二松学舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」近世・近代日本漢文班 [編]
二松学舎大学21世紀COEプログラム
2009.3
<HA34-J6>
国立国会図書館
明治の青春 : 続明治の漢学者たち
明治の青春 : 続明治の漢学者たち
紙
図書
町田三郎 著
研文出版
2009.3
<HA34-J4>
国立国会図書館
全国の図書館
二松學舍と日本近代の漢学 : 研究成果報告 : 二松學舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」
二松學舍と日本近代の漢学 : 研究成果報告 : 二松學舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」
紙
図書
近世近代漢文班, 三島中洲研究会 編
二松学舎大学21世紀COEプログラム事務局
2009.3
<HA34-J7>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS