本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(4)
1990年代
(15)
2000年代
(13)
2010年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(27)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
(1)
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(2)
紙
(27)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 29 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
ワイドギャップ
酸化物薄膜
のテラヘルツ・新光学素子への展開
ワイドギャップ酸化物薄膜のテラヘルツ・新光学素子への展開
紙
図書
市川洋, 名古屋工業大学 [著]
[市川洋]
2005-2007
<Y151-H17360029>
国立国会図書館
件名
テラヘルツ / 光学素子 /
酸化物薄膜
ペロブスカイト薄膜における特異的準安定ナノ構造と電子輸送特性に関する研究
ペロブスカイト薄膜における特異的準安定ナノ構造と電子輸送特性に関する研究
紙
図書
藤本正之, 静岡大学 [著]
[藤本正之]
2005-2007
<Y151-H17360324>
国立国会図書館
件名
酸化物薄膜
/ 電子輸送特性 / ナノ構造 / 高速抵抗変化 / モッ...
反応性スパツタリング法による導電性Rh
酸化物薄膜
の作製とその物性
反応性スパツタリング法による導電性Rh酸化物薄膜の作製とその物性
紙
図書
阿部, 良夫, 北見工業大学
1999-2000
<Y151-H11650311>
国立国会図書館
件名
反応性スパツタリング 導電性
酸化物薄膜
薄膜技術を用いたリチウム二次電池の作製と評価
薄膜技術を用いたリチウム二次電池の作製と評価
紙
図書
以西雅章, 静岡大学 [著]
[以西雅章]
2004-2007
<Y151-H16560272>
国立国会図書館
件名
リチウム二次電池 / 反応性蒸着法 / マンガン
酸化物薄膜
/ スピネル構造 / マンガン酸リチウム
機能性薄膜の新しい製造方法 : 光化学堆積法
機能性薄膜の新しい製造方法 : 光化学堆積法
紙
図書
市村正也, 名古屋工業大学 [著]
[市村正也]
2004-2006
<Y151-H16560006>
国立国会図書館
件名
光化学堆積法 / 半導体薄膜 /
酸化物薄膜
/ 太陽電池 / ガスセンサー / ZnS / CdZnS...
ペロブスカイト型
酸化物薄膜
の軌道制御とそのスピン秩序への影響の研究
ペロブスカイト型酸化物薄膜の軌道制御とそのスピン秩序への影響の研究
紙
図書
和泉, 真, 東京大学
2001-2002
<Y151-H13640356>
国立国会図書館
件名
酸化物薄膜
超巨大磁気抵抗 軌道秩序 共鳴X線散乱 ヤ-ンテラ-歪み
高機能
酸化物薄膜
形成方法の研究
高機能酸化物薄膜形成方法の研究
紙
図書
松尾, 二郎, 京都大学
2000-2001
<Y151-H12650697>
国立国会図書館
件名
酸化膜 酸素クラスター 多体衝突効果 高密度照射効果 薄膜形成
酸化物薄膜
薄膜酸素含有量評価法の確立と強相関系酸化物への適用
薄膜酸素含有量評価法の確立と強相関系酸化物への適用
紙
図書
坂井穣, 北陸先端科学技術大学院大学 [著]
[坂井穣]
2005-2006
<Y151-H17560022>
国立国会図書館
件名
酸化物薄膜
/ 酸素不定比性 / 非ラザフォード弾性共鳴散乱法 / 電...
スパツタ膜作製における低エネルギーイオン照射による膜特性の制御に関する研究
スパツタ膜作製における低エネルギーイオン照射による膜特性の制御に関する研究
紙
図書
富永, 喜久雄, 徳島大学
1996-1997
<Y151-H08650383>
国立国会図書館
件名
スパツタリング 窒化物薄膜
酸化物薄膜
AlN ZnO ITO 透明導電膜
電場支援型無機系フオトクロミツク材料の開発と光メモリへの応用
電場支援型無機系フオトクロミツク材料の開発と光メモリへの応用
紙
図書
小林, 健吉郎, 静岡大学
1997-1999
<Y151-H09555194>
国立国会図書館
件名
フオトクロミズム 無機系
酸化物薄膜
電場印加 光メモリ 無機系キツ化物薄膜
低雑音超高密度磁気記録用ナノサイズ微粒子フエライト薄膜デイスクの高速形成と熱処理
低雑音超高密度磁気記録用ナノサイズ微粒子フエライト薄膜デイスクの高速形成と熱処理
紙
図書
森迫, 昭光, 信州大学
1998-2000
<Y151-H10555102>
国立国会図書館
件名
磁気記録 超高密度記録
酸化物薄膜
スパツタ 薄膜媒体 垂直記録 フエライト薄膜 微粒子薄膜
液相析出法による高次セラミックスナノ構造体の構築
液相析出法による高次セラミックスナノ構造体の構築
紙
図書
出来成人, 神戸大学 [著]
[出来成人]
2003-2006
<Y151-H15205026>
国立国会図書館
件名
液相析出法 / 金属
酸化物薄膜
/ セラミックス高次構造体 / セラミックスナノアレイ /...
酸化物の反応性スパツタリング過程に関する研究
酸化物の反応性スパツタリング過程に関する研究
紙
図書
松田, 良信, 長崎大学
1999-2001
<Y151-H11680488>
国立国会図書館
件名
反応性スパツタリング
酸化物薄膜
MgO 金属モード 酸化物モード ヒステリシス マグネトロ...
液相析出(LPD)法による
酸化物薄膜
の生成機構の解明
液相析出(LPD)法による酸化物薄膜の生成機構の解明
紙
図書
出来成人, 神戸大学
1997-1998
<Y151-H09450325>
国立国会図書館
件名
液相析出法 金属
酸化物薄膜
酸化チタン ミクロトーム 酸化ニオブ 酸化タンタル
超高密度磁気記録用六方晶フエライト薄膜の粒子ナノサイズ化と元素添加効果
超高密度磁気記録用六方晶フエライト薄膜の粒子ナノサイズ化と元素添加効果
紙
図書
森迫, 昭光, 信州大学
2000-2002
<Y151-H12450124>
国立国会図書館
件名
垂直磁気記録 バリウムフエライト薄膜 六方晶フエライト薄膜 非晶質下地層 窒化アルミ 酸化アルミ下地層 スパツタ
酸化物薄膜
水溶液からの新しい複合
酸化物薄膜
製膜法の開発と膜内物質分布
水溶液からの新しい複合酸化物薄膜製膜法の開発と膜内物質分布
紙
図書
出来成人, 神戸大学
1997-1998
<Y151-H09555192>
国立国会図書館
件名
液相析出法 金属
酸化物薄膜
酸化チタン 表面プラズモン オキシ水酸化鉄 酸化ジルコニウ...
新しい薄膜技術(エクリプス・レーザー堆積法)の樹立と超低損失光回路作製への応用
新しい薄膜技術(エクリプス・レーザー堆積法)の樹立と超低損失光回路作製への応用
紙
図書
小林, 猛, 大阪大学
1995-1996
<Y151-H07555101>
国立国会図書館
件名
PLD レーザーアブレーシヨン
酸化物薄膜
誘電体薄膜 超伝導 光エレクトロニクス
電解析出法による混合原子価および異常原子価状態
酸化物薄膜
の形成と物性の評価
電解析出法による混合原子価および異常原子価状態酸化物薄膜の形成と物性の評価
紙
図書
金野, 英隆, 北海道大学
1994-1996
<Y151-H06452330>
国立国会図書館
件名
電解析出 異常原子価化合物 混合原子価化合物
酸化物薄膜
Cr (V) 化合物 Mo (V) -Mo (VI) 化合...
ゾルーゲル法による透明導電性
酸化物薄膜
の作製に関する研究
ゾルーゲル法による透明導電性酸化物薄膜の作製に関する研究
紙
図書
小平, 紘平, 北海道大学
1990-1992
<Y151-H02555158>
国立国会図書館
件名
透明導電性
酸化物薄膜
酸化スズ ゾルーゲル法 酸化インジウム ITO薄膜
重金属ならびに遷移金属酸化物の広帯域非線形光学特性
重金属ならびに遷移金属酸化物の広帯域非線形光学特性
紙
図書
横尾, 俊信, 京都大学
1995-1996
<Y151-H07455266>
国立国会図書館
件名
非線形光学材料 重金属イオン 遷移金属イオン THG法 Z-scan法
酸化物薄膜
ゾルーゲル法 二次の超分極率
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS